![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e2/ee30b5971f9df6565d10c0988693bef0.jpg)
画像は今、作りはじめたkidsサイズベアです。
頭の部分を縫うところです。
これは置いといて。。。
作業しながら、神戸展が終わったあとのこの仕事部屋の掃除&片付け&整理のことを考えてます。
ま、これらをするにはまずはいらんものを捨てることから始めないといけませんが。。。
これもま、今は置いといて。。。
机はここ、棚なんかはここ、なんて最初から決めつけてる感じがここへきて???ってなってます。
それって固定観念?
ここでないとあかんか?
こっちやとどない?
んーん、やっぱしここか。。。
なんて脳内シミュレーションしている今日この頃です。
机の上だけのことなら、やってみてあかんかったらやり直せばいいか!ってなりますけどね。
部屋全体となると移動させるのも手間かかりますからね。
なるべくなら一回で終わらせたいんですよねー
軌道修正も必要だとは思いますけどね。
いるもの要らんもの、これの選択だけでもダラダラかかりそうな予感が今は悪寒となっております。
実際の移動とか設置とかの片付けとなるとけっこうワクワク感もありますけど、その事前作業を考えると萎えてしまいます。
脳内ではあーでもない、こーでもないとひねくり回してますが実作業では間違いないようにきっちり製作しないとね!!!