先日のlibertyのバッグチャームに続いて柄がらのんを30個同時進行してます。
接着芯貼って裁断して、ひっくり返したとこです。
今回はまず、耳から綿入れしました。
小さくともパンパンに綿入れするので、指ツりそうです。
そして、今日は顔の綿入れでした。
これもパンパンコロコロです。
私が作るベアたちは全てが、これでもか!て言うくらいに綿入れしてます。
フェルトの栞にいたるまでね!
二次元のモノに綿入れして三次元にする作業は私の作業の中でも一番難しいんとちゃうかな。
なにしろ「形」が決まってしまうからね。
そのあと、どんだけかわいく顔を作ろうとしても、土台が決まらなくてはどうしょうもないですからね。
だから、一番時間かかってしまいます。
明日は続いて胴体を!と思いましたが、、、
松山行きますので、明日は製作お休みです。
月曜日には胴体にも綿入れします。
接着芯貼って裁断して、ひっくり返したとこです。
今回はまず、耳から綿入れしました。
小さくともパンパンに綿入れするので、指ツりそうです。
そして、今日は顔の綿入れでした。
これもパンパンコロコロです。
私が作るベアたちは全てが、これでもか!て言うくらいに綿入れしてます。
フェルトの栞にいたるまでね!
二次元のモノに綿入れして三次元にする作業は私の作業の中でも一番難しいんとちゃうかな。
なにしろ「形」が決まってしまうからね。
そのあと、どんだけかわいく顔を作ろうとしても、土台が決まらなくてはどうしょうもないですからね。
だから、一番時間かかってしまいます。
明日は続いて胴体を!と思いましたが、、、
松山行きますので、明日は製作お休みです。
月曜日には胴体にも綿入れします。