りっきぃの小咄 (Ricky's Bear)  

思いつくままにタラタラと好きなこと書いてます。Ricky's Bear として作家活動やってます。

作ってます!

2010-08-20 17:10:44 | 手作り
今日もキビシイ暑さでしたね~

途中で少しってきたから?っと思ったんですけどね。

瞬く間に・・・・

予報もマークばかりですしね

お盆からコッチ、ほんとにヤバイくらい暑いです。

いつもならお盆を過ぎたら今度は台風の心配ですのにね。

いつまで続くのかしら・・・


っというところですが、着せ替えベアの本体を5個作りました。

裁断済みのがあと5体分ありますので、ひとまず10体の本体ベアを作ります。

フェルトの追加をかけて、あとの色を考えます。

私としては茶系の他もあった方が面白いかな~っと思っているのですが・・・

服を着せることを考えたらベーシックなお色がいいのかな~っとかも。

ま、とりえずはあと5体作ったら、考えましょう
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅々として・・・

2010-08-19 21:32:54 | 手作り
ちょっと笑けてくるくらい(?)暑いです

日本はどうなっているのでしょう・・・

アスファルト率や室外機率は都会には遙かに及ばないこの地でも、暑いもんは暑い

9時ころに郵便局へ行き、通帳記入と切手を買った後は局長さんと職員くんとベラベラと四方山話してました。

涼しい中で

その後、一歩外へ出た途端にクラクラっとしそうなくらい暑くなってました

スーパーにはアイスボックスにアイスが無かったです

せっかくお腹の中から冷やそう~っと思ってたのに・・・


とぼとぼと帰り道で知らんおっちゃんにスイカをもらいました

お知り合いのお家に持って行ったようですが、そこがお留守で、そこに通りかかった私にくれた、っちゅう訳です。

小玉スイカです。

一つは仏壇にお供えして、一つは冷蔵庫に冷やしました。

っで、晩ご飯前に切ってみたところ・・・

んんん・・・・

期待薄かな~っという感じ。

食してみて・・・

んんん・・・

その通り!って感じでした

甘さが浅いというか、ちょっと果物っていうよりも野菜って感じ?

おっちゃん、すんませ~ん、美味しなかったです


やっぱし、田舎です、イロイロいただきます。

「キャベツ持って行くか~?」「は~い!!」(めっちゃ良いお返事の私

「釣ってきたから!」って大きな鯵をいただくことも


まあ、そんな所です


さて、着せ替えベア本体ですが・・・

なかなか進みませ~ん

が、3体できました。

赤っ子、ピンクっ子、クロっ子です。

どの子も前回にはなかったお色です。

(ピンクも前回のとは違う色です!)

お洋服はまだな~んにも考えてませんけど~

まあ、ぼちぼちとカタチ作っていきまっしょい!っということで
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の夏は何故か・・・

2010-08-18 07:38:19 | 四方山話
ホントになんででしょうか・・・

虫さされ率高めなんですよね~

去年よりも夜中窓を開けてるからかしら?(もちろん網戸ですが)

タンクトップ率高めだからでしょうか?(もちろん家ん中だけですよ!)

それとも去年よりも美味しく(・)なったのでしょうか?私の身体??

だいたい二の腕集中です。

もっちりむっちりぷりぷり(?)の真っ白い二の腕に赤いポツポツが痛々しいです

痒いしね~


もぉ~~~~アセモが完治したと思ったのに~~~~

それでも着ているタンクトップ・・・

最近抵抗がなくなってきたな・・・

アブナイアブナイ!

この格好で平気で外に出れるようになったら私も終いやな・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえずは・・・

2010-08-16 10:01:12 | 手作り
着せ替えベアの本体の裁断、とりあえずは10体分できました

カタチは同じです。

だって、こないだの服が着れなくなったらあきませんからね

色は同じものもありぃ~の、違う色もありぃ~のであります

真っ赤な子と真っ黒っ子あります。

ピンクもこないだのとはちょっと色目が違います。

ベージュ、モカ茶、赤茶、こげ茶、のベーシックバージョンも健在(?)です。

今んところフェルトの在庫がある分で裁断しました。

っで、とりあえずは10体。

これから縫い縫いにかかります



裁断しながらも今度の洋服はこんなんにしようかな~とか、こんなんしたらおもろいかな~とか、妄想がムクムク・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

始動!!

2010-08-15 16:57:42 | 手作り
っといっても、めっちゃスロースタートですけど~

今回の作品展で好評だった「着せ替えベア」を本格的にRicky's Bearのメンバー(?)に昇格です

イロイロと選んでいただけるようにするためにも、こないだの倍の数はいるだろうし・・・

っとなると洋服の数は・・・

コツコツですね

この本体ベアは全て手縫いなんで意外と時間かかります。

フェルトの巻きかがりです。

気が遠くなりそうなくらいです。

Never Ending Stitch!ってとこでしょうか

今日はまずはフェルトに型入れして裁断です。

このベア用にまだフェルトを揃えていないのでゼンゼン足りません

今日のところはあるだけ、できるだけ裁断しちゃおうと思ってます。

むっちゃスローペースですけど・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まったりもしすぎるとぐったり・・・

2010-08-14 20:40:34 | 四方山話
今日も暑かったですね~

買い物も行かず、ゴミ出しもなかったので私、今日は1歩も外へ出ませんでした~

相変わらずネットでイロイロやってました

ひさしぶりに通販カタログをゆっくり見たりもして・・・

思わず付箋貼ったりして

なんか楽しい

そして、またまた久しぶりに読書も

最近読むモノって言ったら英語関係のモノばっかしだったので

以前に買って積んでいた本から読み始めました。


そう言えば最近はAmazonチェックもしてないな~

リアル本屋にも行きたいな~~~~

せっかく連休(2日だけね!)オットも家でダラダラしてたので外出もしてなかったからね。

リアル本屋は車を出してもらわないと行かれへんからね~


私もこの2日間はまったりしました。

しかし、明日は例の超早出日!!

4時半に朝ご飯ですよ~

っで、私は3時半前には起きないとね・・・


さぁ~お風呂に入って寝ましょうかね~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーチャル森林浴?

2010-08-13 16:51:37 | 四方山話
雨になる間際(?)の裏山なうです

緑が目に痛いくらいです。

バーチャル森林浴&バーチャルマイナスイオンをたっぷり感じてください

あっ、左の小径があの「けものみち」ですよ~


お盆ですね~

今朝早くに(7時を過ぎると暑くなるため!)母とお墓参りに行ってきました。

歩いて行ける距離にありますが、なかなか行ってなかったな~

祥月命日に行こう!っと思ったら友引・・・あかんわ、やめとこ。ってなってしまって


って、ことで今日はやっぱし行っとかないとね


私はその後、昨日からの続きのThanks Card書きをしまして、午後から投函しに郵便局まで行ってきました。

ほっと一息です。

大阪から帰ってきてからまだ1週間経ってないんですもの~

もうちょっとだけゆっくりしようかな~って思ってます。


年内の出展予定はないのでゆっくりぼちぼちじっくりと制作していこうと考えてます。

年明け1月が阪神百貨店の手づくり展の予定です。

まあ、スペースは変わらないと思うのであまり広くはないですが、そこでお見せできるその時最高のモノたちをこれから生み出していきたいと思ってます(うわぁ!大きく出ましたよ、私!!)

有言実行って感じでやっていきたいな~って思ってます

次回はまた何か(この何かが問題なんだけどさ~)新しいモノも・・・

この8月は大まかなアウトラインを決めていこうかと・・・思案中です、一応ね

ここんところ、ず~っとインターバルが短くてちょっと消化不良気味なところもあった制作なんです

でも次回展まではかなりの時間の余裕があります(いえ、あるはずです!)

ギャラリーの方への新作の納品やウェブショップのアップなどもやらなくっちゃね



なんかむちゃむちゃ前向きな発言なんですけど~ホントは11月の旅行のことで気もそぞろの私なんですぅ~

毎日のネット時間、どんどん長くなってます。

PCも熱くなってる!っちゅうねん

冷却器やっぱし買わないとあかんかな~

昨日見たらなんか今までのとは違うタイプのが登場!ってなってたわ。

でも私、今までのも知らんからな・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビックリ話

2010-08-12 08:48:43 | 四方山話
今朝も4時起きで30分ほど寝ぼけたままでネットチェックをした後、朝ご飯とお弁当作りに1階へ。

コレ自体は何の問題もなくいつも通りのワンパターンローテーション(?)弁当も完成し、5時半にオットを起こしに2階へ。

しかし、起きません

あと、10分・・・と。

その待ってる10分でちょっと第一弾の眠気が私を襲いました。

が、ここはなんとかクリアして再び起こしに。


お布団を上げ、お弁当をカバンに入れて、まずは終了。


ここでも私は全く気づかず・・・


そして、昨日の着替え(洗濯物)を仕分けしました。


ここでも私は全く気づかず・・・

6時半ころまでは私のまったりタイムなんですが今日はまったりを通り越して

はい、イスに座ったまま睡魔に襲われあえなく撃沈しておりました。

遠く(?)で私を呼んでる声がして、パッと目が覚めました。

6時半回ってました!

その声は隣の部屋からオットが呼ぶ声でした。

「うわっ!!ゴメンゴメン!!」と言いながら・・・

そこで慌てました!

制服の作業ズボンが干したままだ!っということに。

1階に降り急いで2階へ。

そこでもう一つの忘れ物が!

ベルトがない!!!

いつも定位置に置いてあるベルトがないのです。

ちょっとイライラ気味のオット。

出勤時間も迫っているのに思い出せない。

1階に降りたけど思い出せない。

その内にベルトしないままでオットが2階から降りてきました。

うわぁ~どうしょう~~~~

っと軽くパニくってしまいました。

ゴメンゴメンという私にオットがぽつり・・・

「車の中にある・・・かも」

私はんん?


そこでブワァ~っと詳細が判明しました


昨日は仕事帰りにスポーツジムに行ったオット。

確かに帰って来たときにはジャージとTシャツに着替えてました。

カバンの中からお弁当ジャーと水筒と丸まった(!)着替えを取り出しました。


そこでも私は全く気づかず・・・



そうなんです。

ここで気づくべきでした

制服がないことに!


そうなんです、彼はジムに行って着替えた制服を車の後部座席に置いたままカバンだけ持って家に帰ってきたのです

ズボンにベルトを着けたままね


イライラと大声を出していたオットが何もなかったようにス~っと2階から降りてきて・・・

そこで私が追い打ちかけてもしょうがないし、朝からイヤ~な気分のままで出勤させるのもイヤだったからスルーしましたよ。

私って大人だわ。。。なんてね!

時間も無かったので後部座席に昨日の汚れ物を積んだままオットは出勤いたしましたとさ!



いやぁ~久々に朝からゴタゴタバタバタしました

私も何回も気づいても良さそうな場面があったのにね~

まったくカケラも気づきませんでしたよ



それにしても真相のわかったオットの変わり身の早さには脱帽でございましたわ


お陰で眠気は一気にぶっ飛びました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風か?

2010-08-11 15:03:14 | 四方山話
どんどん風が強くなってきてます。

雨はまだ降ってませんが。

でもさっきまでは青空がところどころに見えていたのですが、今はすっかりに覆われています。

ホントに今にも降り出しそうな勢いです。

梅雨時期ならこんなときには決まって頭痛に悩まされたものですが、今のところその兆候はありません



梅雨が長くて、その後猛暑になり、今からは台風ですか・・・

毎度のことながら気が滅入りますね~


自然だけには人間はどないしたって勝てないですからね


被害がないことを祈るのみですね。


今日は朝からず~っととにらめっこ状態でして、、、

そろそろ目が限界です


ちょっと休憩しましょう~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時差ボケ?

2010-08-10 10:51:00 | 四方山話
都会(大阪)時間から田舎(家)時間への移行でかなりの時差ボケボケの私です

帰ってきた次の日からオットの早出攻撃で朝4時半起きでした。

ちょっと油断して5時起きになってしまって焦りました

そして、今朝ももう少しで二度寝の危機に陥るところでした

送り出してから後片付けをしている途中ですんごい睡魔に襲われまして・・・

7時からソファーで横になりました。

っで、起きたら8時45分~~~

大方2時間弱の二度寝でした。

ちょっとウトウトしたかな~っと言った私に母は一言「クークーって寝息立ててたで~」

はい、爆睡していたようです

お陰で少しスッキリした感じです。


いやぁ~やっぱり都会の生活時間とこっちは違いますね

お客様から「アッチに行って3年、慣れましたか?」との問いに「なかなかですわ~」と言ってた私・・・

身体と頭は田舎時間にドップリ浸かってしまっていたことにイヤが応でも気づかされた次第です

慣れは恐ろしいね~


今年の夏はなんか違う・・・

暑すぎる!!!

こんな悪条件の中、汗をいっぱいかいて阪神展とギャラリー展にいらしてくださった皆様!本当にありがとうございました!!

ギャラリーの方は12日までとなっております。

その後も少し変わるかと思いますが引き続き展示販売しております。

期間中にご都合の悪かった方で作品達を見てやろうかな~っと思ってくださっている方!

ぜひ、足を運んでみてくださいね

個性豊かな4人の作家の作品がお待ちしておりますよ~~~


さて、私はこれから銀行行って、郵便局行って、歯医者に行きます・・・まだ続いてるのさぁ~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする