Rたいむず

我が家でのあんな事、こんな事やそんな事・・・。
1つのジャンルにこだわらず、色々とつづっていきます。

お高いTully's

2012年01月10日 14時21分23秒 | Tully's

こんにちは。

今日も、やや暖かなお昼な我が家方面です。

さて、午前中にいつものようにガーデンズ・・・。

のはずでしたが、そこは通過して何気にあそこに行ってみたくって、

の終点まで乗りました。

どこかと言いますと、梅田にあるビル15FのTully'sです。

ここへ上がるのに、外が見えるエレベーターに乗ります。

よぉく見ると、梅田阪急が写りこんでます。

あっ、1人でこのエレベーターに乗っていたので

こうやって写真撮れたんですよね…。

タンブラー持参で、モーニングセットをいただきました。

オフィスビルの中のショップですが、過去に何度か足を運んだことがあり、

でも大抵満席でして・・・・・。

今日も、時間がビミョーかなって思いつつも行ってみると。

何と、景色のいい窓側の席が空いていたんです。

らっきぃ~

ただ、今までのショップと違いとても落ち着いた雰囲気で、とても静か

なんですよね。

なので、窓の外側の景色の写真も撮れず。

この食べる前の写真も、ちょっと恥ずかしかったです。

景色がよいので、お子さんにも。・・・と言いたいところですが、私の席のそばの

方々もそうでしたが、商談やPCそれに何だか書類っぽいものを広げたり、

お仕事にも使われている方がいるので出来れば、大人だけで来店を

お勧めいたします。人気ブログランキングへ


本日の中学男子達のお弁当

2012年01月10日 07時00分07秒 | れっつくっきんぐ!

おはようございます。

今日から新学期スタートです。

・・・って言っても、我が家の場合休み中も12/29~1/3を

除いて部活で、やぷち遠征などありました。

今日も、始業式などを終えてから部活がありますが、給食は

明日からですのでお弁当作りました。

・鶏肉の照り焼き(焼き鳥のたれを使用)

・出し巻き玉子

・煮物(冷凍)

・赤いウィンナー

・春巻き(冷凍)

・ワンピースかまぼこ

・焼きそば(冷凍)

・デザート(パイナップル)

鶏肉は、唐揚げにするかどうか悩みましたが年末から、揚げ物系が

続いていたので照り焼きにしました。

・・・で、お弁当の中身を詰めて行っていると

腹時計アラームが鳴り始めたらしく、吠えはしませんでしたがしばらく

ガンミしておりました。

・・・で、いつものようにお弁当の作業が終わってから、さすけのに。

いっただっきまぁーす!

1分もかからず、あっという間のさすけの朝食たいむは終わりました。

人気ブログランキングへ