Rたいむず

我が家でのあんな事、こんな事やそんな事・・・。
1つのジャンルにこだわらず、色々とつづっていきます。

プチリニューアル?

2007年03月23日 14時35分36秒 | さすけの事
      
この写真を見て、何かお気づきになられました?
「さすけがかわいくなった!」違います。
「新しいおもちゃが増えた!」おしい。でも違います。
では、正解を言いますね。
「トイレが新しくなった!」が正解でした。
今までのトイレは、一番小さいサイズで順調?に成長
したさすけには、小さくなってしまったのです。
かと言って、ケージ内にトイレを置くとなると、あまり
大きな物は置けないし。
先日、いつものペットショップにてセミワイドサイズを発見
そして、お買い上げとなった訳であります。
そのお陰なのか、お漏らしの回数がかなり減りました。
まだ、時々微妙な位置でした時に、漏れてしまいますが。
ちょっぴり、怒る回数も減ったようにも思います。

修了式

2007年03月23日 10時32分29秒 | 我が家の出来事
今日で、子供達は3学期が終わりです。
もう、1時間ほど経てばに帰ってきます。
もちろん、通知表を持って。
出来るだけ、小言を言わないようにしたいのですが。
まぁ、元気でいてくれてたらと言う感じなので。
明日からは、16日間(長いですよね・・・。)の
春休みに突入です。
休みボケが出ない程度に、のんびりと過ごしたいと思います。
さてと、急いで掃除しなければぁ。

次は誰のもとに・・・?

2007年03月22日 19時26分14秒 | Weblog
先日、ジャックままさんより受け取ったバトン。

一応ルールを書かせていただくと・・・
【ルール説明】
1.回された人はコメントして必ず受け取る
2.やりたい人はコメントすればやってもOK
3.絶対に落とさない(指定した人が持って行かない場合、他の人へ)


では、早速くえすちょんにお答えしていきますね。
Q:1 愛犬の名前の由来は?
ダンナが、昔飼っていた犬の名前がさすけで、
満場一致(?)で決まりました。残念ですが、忍者から取った
わけではありませんので。


Q:2 呼び方はそのまま?それとも、違う呼び方?
普段は『さすけ』。時々『ごんごんさすけ』とか
『ごんごん』と呼ぶ事もあります。

Q:3 今、犬が欲しい病ですか?
う~ん。全く、そう思わない訳でないですが・・・。
何せ、犬が好きなんでね。

Q:4 もし、飼うのであれば犬種は?
ジャックラッセルテリア・ミニチュアダックス
柴犬・フレンチブルダンナ
チワワ上の子
何でもOK!!下の子・・・と言った感じです。

Q:5 行けるなら、愛犬とどこへ行きたい?
我が家にはがないので、犬と一緒にドライブ!
と言うのに憧れがありますね。

Q6: そこへ行って何がしたいですか?
何でもいいです。とにかく、のんびりゆったりと過ごしたいです。

Q7: あなたの愛犬の将来の夢は?
わからないです・・・。

Q8: 犬がしゃべるようになったら、一番最初に
言う言葉は?

大好きだよぉ~ん。

Q9: 愛犬の短所は?
落ち着きがないところなかなぁ?

Q10: 愛犬の長所は?
夜、吠える事もなくぐっすりとしてくれる所です。
(その分、お昼はうるさいかも?)

Q11: 愛犬の好物は?
洗濯籠に入っている靴下。

Q12: 愛犬の変でも憎めない所は?
あちこちかじりまくっている所。でも、その姿を見ていると
かわいく見えるんですよね。

Q13:犬バカ度は? 
200%です。もっとかな?

Q14: 次にバトンを回す人はどなた?
私のこのページを見ていただいた、犬を飼ってらっしゃる方
ならどなたでもかまいません!!

以上、私のバトンの回答でした。

おはようございます!

2007年03月22日 08時05分51秒 | 我が家の出来事
お待たせしました。
ようやく、落ち着いてきたので本日更新
させていただきますね。

始まりは、先週の16日の金曜日。
に帰ってきた我が息子は、特に熱があった訳で
なく、若干鼻水が気になる程度でした。
翌朝、「お母さん、熱いわ。」と訴えて、
すぐに検温。その時は、37.5℃でした。
しばらくして、測ってみると39.1℃に。
土曜日で、午前中しか診察がないので急いで病院へ・・・。
そして、検査の結果がインフルエンザB型だったのです。
・・・で、今話題のタミフルですが、我が家はダンナと
相談して処方してもらいました。
帰宅後すぐと、夜と2回飲ませましたが幸い何事も
おこらず、その後の経過も順調で今日、久しぶりに
学校へ行きました。
今回インフルエンザになったのは、下の子。
上の子は?、と言いますと不思議なくらいに元気なんです
昨日は、にもかかわらず家族で外出できず。
でも、無事に元気になり明後日から春休みに突入なので、
またどこかへお出かけしたいなぁ・・・。


とりあえず・・・

2007年03月20日 13時54分55秒 | Weblog
ごぶさたしております。
子供が、インフルエンザになりなかなかにむかえず・・・。
当の子供は、熱も平熱に戻り「何か暇・・・。」とぼやいてます。
私のほうは、大したことはないのですがここの更新するまでにいたらず。
今日も、まだイマイチ・・・。
勝手な事を言いますが、コメントいただいている方々への
お返事等は、日を改めてさせていただきたいと思います。
ごめんなさいね。

在庫一掃鍋

2007年03月16日 17時06分40秒 | れっつくっきんぐ!
給料日まで、あと1週間。
財布の中が、少々寂しくなってまいりました。
・・・で、冷蔵庫の整理を兼ねて残り物をメインに、
今夜のメニューが決まりました。
お鍋に集合した材料
   豚こまぎれ肉    
   油あげ
   餃子(水餃子用)
   白菜
   たまねぎ
   小松菜
   白ねぎ

只今、コトコト煮込み中。
あともう少しで、いただきまぁ~すしますね。
だしは、水餃子を入れるので中華味にしました。

みぃ~っけ!

2007年03月16日 16時14分35秒 | 大好き!お買い物
今日の買い物は、朝に食べるパンだけでよかったので、
近くのセブンイレブンで済ませてきました。
「明日どれ食べよう・・・?」と数分程、
パンコーナーをウロウロ。
・・・で、ふとお菓子コーナーに目を向けると。
見つけちゃったんです。新商品を。
グリコ・クリームコロン(復刻版パッケージ)
ねぎ焼きチップス
たけのこの里(ほろにがクッキー&クリーム)
きのこの山(赤ぶどう&白ぶどう)

早速、ねぎ焼きチップスを子供達と食べましたが、
まあまあのお味といった所でしょうか。
ただ、子供にしたら味がちょっと濃いかも?
これから、お花見シーズン・歓迎会があるかと思いますが、
のあてにいけると思います。
ただ、このねぎ焼きのモデルの味となったのが、
パッケージによると大阪十三にある、有名なお店なんです。
ひょっとしたら、地域限定かもしれないので、
お近くのセブンイレブンにない場合は、お許しを。

こいまろ茶

2007年03月16日 08時59分58秒 | 大好き!通販
先程、宅配便にて手元に届きました。
さっそく、中身をチェック
缶入りこいまろ茶
抹茶ゼリー
抹茶せんべい(こいまろ君の焼印入り)
小皿2まい
以上のセットを買ったのです。
(税込み3780円+送料400円です。)
お茶は、よく飲むのですがこのこいまろ茶を選んだのは、
キャラクターのこいまろ君かわいいからなんです。
宇治田原製茶場で販売されていますが、このこいまろ茶を
毎月1袋定期購入しています。
子供達も、このお茶ももちろんの事こいまろ君のことも
大変気に入ってくれています。
今も、このこいまろ茶を飲みながら、このページの更新を
しています。

予想外

2007年03月15日 10時14分11秒 | 我が家の出来事
昨日は、ホワイトデーでしたね。
先日も、買い物先で男性がお返しの入った、大きい
紙袋をもっているのをよく見かけました。
・・・で、私も身内にチョコをばらまきました。
実家の父には、マドレーヌをもらいすでに完食。
そして、あまり期待していなかったダンナが、
帰宅後をくれたんです
びっくりしました。何せ、ここ数年もらった記憶が
ないので。本当にそうなんです・・・。
写真の物と、アップルティーのティーバックでした。
今朝、一緒にアップルティーを飲みました。
面と向かって言うのは、恥ずかしいのでこの場を借りて
お礼を・・・。Thank you!!


何故だぁ~?Part2

2007年03月14日 18時28分38秒 | れっつくっきんぐ!
つい先日、こちらにていかなごの値段について
ぼやかせていただきました。
・・・で、今日もいつものように近くのスーパーへ。
鮮魚コーナーで、いかなご発見
でも、ここでまた納得いかないことが。
本日の価格です。
980円⇒1180円⇒さて本日は・・・
1kg・1780円ですよ!!
いかなごコーナーの横の方を、ちらっとみると
いかなごの取れる量が、例年になく少なく
このような・・・。
と言い訳とも思える張り紙が。
そこのスーパーは、ただ近いと言うだけで日々利用
していますが品揃えは最悪。
なので、ついつい「本当にそういう理由でこの値段なの?」
と疑ってしまうのです。
・・・と、文句をたらたら書きながらも只今、くぎ煮を
製造中なのです。
でも、値下がりの期待は出来そうにないので、本日
製造分をもって、今シーズンのくぎ煮作りは終了にします。