月に1回の清書。
また、練習が足りないけど、出すしかありません。
左の草書みたいなのは、漢字がひらがなになるとこってゆーのかな。
右上なら、『以』という漢字が字源の『い』。次も『い』だけど字源は『意』。いろは順となってます。
これは、普段は見ない字体だから、なんとなく書いても、練習無しのぶっつけ本番でも上手く見えます(ごめんなさい先生)。
でも、右側の童謡『かたつむり』
よく見てる平仮名なんで、ごまかしがききません。難しいです。
作品を汚さず書き進むために、左の行から書くのですが、『お前のあたまは かたつむり』のとこで、かたつむり人間や、でんでん虫ヘアーを想像して、となりの瑚雪と大笑いして、筆が止まります(笑)。
話がそれましたが、習字は楷書が上手な人がすごいと思ってます。←あたしは、です。草書とかくずしてるのはわかりにくい。きっちりした楷書がきれいに正しくかっこよく書ける人を尊敬します。きちんと楷書が書ける人の行書は、基本が出来てるので、気持ちよく見れます(^ー^)。
書道展となると、最近よく見るのは、アレンジされた太い筆のものや、デザインっぽいもの、隷書。
楷書だけの、しかも、同じ課題をいろんな人が書いたら、違いがはっきりわかっていいのになぁって、思います(^ー^)。
また、練習が足りないけど、出すしかありません。
左の草書みたいなのは、漢字がひらがなになるとこってゆーのかな。
右上なら、『以』という漢字が字源の『い』。次も『い』だけど字源は『意』。いろは順となってます。
これは、普段は見ない字体だから、なんとなく書いても、練習無しのぶっつけ本番でも上手く見えます(ごめんなさい先生)。
でも、右側の童謡『かたつむり』
よく見てる平仮名なんで、ごまかしがききません。難しいです。
作品を汚さず書き進むために、左の行から書くのですが、『お前のあたまは かたつむり』のとこで、かたつむり人間や、でんでん虫ヘアーを想像して、となりの瑚雪と大笑いして、筆が止まります(笑)。
話がそれましたが、習字は楷書が上手な人がすごいと思ってます。←あたしは、です。草書とかくずしてるのはわかりにくい。きっちりした楷書がきれいに正しくかっこよく書ける人を尊敬します。きちんと楷書が書ける人の行書は、基本が出来てるので、気持ちよく見れます(^ー^)。
書道展となると、最近よく見るのは、アレンジされた太い筆のものや、デザインっぽいもの、隷書。
楷書だけの、しかも、同じ課題をいろんな人が書いたら、違いがはっきりわかっていいのになぁって、思います(^ー^)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます