夜行バスとJRで道北の雪深い町に到着して、さっそく、娘の部屋探し。(またまた怒涛の3日間なんです)
あらかじめ電話しておいた物件を見て回って3件目。とても正直で親切そうな大家さんご夫婦のところの物件に決定。ホッとひと安心。お礼と帰りの挨拶をしてふと広いお庭を見ると、ガレージにベンツ。わーお。クラスは全然わかんないけどね。
タクシーの運転手さんも親切で見に行く予定の物件の住所を全部チェックしてくれて、行き方も教えてくれたよ。
あと、大きな町ではないからなのか、大家さんに電話したら、今すぐ行けないけど、鍵開いてるから自由に見てくださいとか。へ?ってなって。でも、ホントに鍵開いてた。物騒じゃないのね。
あと、歩いて次の物件に移動中にあたし達と同じように母娘でウロウロしてる方たちが。あ、、多分、一緒ねって思って声かけちゃった。関西から来て探してるって。しばし、大変ですよね〜〜の話に花が咲いちゃった。4月からよろしくね、と。あと、その娘さんに、可愛いですねって言ったら、うちの娘に余計なこと言わないの!って怒られた〜(笑)。
写真は歩道と車道の間の雪がまだこんなに!ってとこ。
あと2枚目はイオンの駐車場の除雪された雪の山!
人や車と比べてみてね。
7〜8mあったよ。山脈みたいにずっと続いてるし。
タクシーの運転手さんに聞いてみたら、ロータリーっていう除雪車で吹き飛ばすようにしてるからあんな山になるんだってさぁ。
今年は特別多いらしい。
早く終わったぶん、引っ越し屋さんに片っ端から電話してみたけど、そっちはすんなりいかないみたい。