今シーズン初めてで塘路湖に行きました。男チームは朝6時出発、女チームは10時出発です。25cmの大きな魚がかかったり、かかったワカサギが氷の下で暴れて3つの竿の仕掛けが水中で絡まっちゃったり。50匹位でした。
おばあちゃんちでお餅つきをしました。バター・黒ゴマ・砂糖・塩を混ぜ込んだバターもちです。つきたての「はしっこ」をもらって食べるのが美味しいんだよね~。香ばしくて、やわらかくて、歯切れのよいお餅です。
花凜が希望してたお抹茶とお菓子。和三盆も生菓子も素敵でした。金閣寺は池に映る姿もピカピカ。嵐山は自転車で回りました。竹林が印象的。夕方着いた清水寺は暗かったけど京都の夜景まで見えました。
優先パスが買えたし、きっといつもよりはすいていたみたいで、色々乗ったり見たり楽しめました。けっこう寒いと思って釧路にいるときより厚着していったら、しすぎで、瑚雪は汗も。ジェットコースターが怖かったよ。
新世界で串カツ、道頓堀でたこ焼き・お好み焼き・イカ焼き・明石焼き・焼きそばと食いだおれ。海遊館やなんばグランド花月も。USJ近くのホテルでウッドペッカーが「あっほ~い(?)」ってしてるとポーズをとる瑚雪。