とーいとかりんのこっこ部屋

日々のこと、子供のこと、好きなこと、いろいろと。

『新』

2017年09月14日 22時33分31秒 | 日記・エッセイ・コラム
日本習字の段級位の進み方

新→9級→8級→7→6→5→4→3→2→1級→準初段→初段→準2段→2段→準3段→3段→準4段→4段→準5段→5段→準6段→6段→準7段→7段→準8段→8段 (ペン・かなは5段まで、たしか(笑))

9月号からペンも始めたの。
『新』って書くのが久しぶりで新鮮。
段級位を決めるのは、支部長のあたしではなくて、ちゃんと本部に検定係さんが居て毎月そこに作品を提出しています。

最初の級の低いうちは上がりやすくて飛び級もあるので、それをねらいます。どーかなぁー。

夜のおやつ

2017年09月13日 02時18分20秒 | 子供


晩ごはんのあと。
2人の娘はそれぞれの2階の部屋で勉強中。
高校娘が定期試験だし、あたしはあまりテレビを見ないので、1階のリビングはシーンとしてる。
洗い物が終わって、座って休みたいとこだけど、下の娘がさっき言ってた『クレープ食べたいね〜』が頭をよぎって、もう一仕事。
こっそり作って驚かせてやろ〜ってワクワクして生地を焼いてたら、見つかっちゃった!
楽しいトッピングを手伝ってもらって完成!
手作りの生地はモチモチしてて美味しいよ。
よつ葉の生クリームも美味しいし。
あり合わせのバナナとキウイ、『お母さん、どっちもキライなのに食べてるの?』って娘。
『うん、それしかないしね〜笑』。好きより安いや健康に良いが勝つときがあるんだよね。
娘2人の『美味しいわ!』に満足。

水玉とBm

2017年09月08日 21時50分29秒 | 日記・エッセイ・コラム


写真 上 この前、物置の片付けしたら出てきた車ガラス用の撥水コート剤。たぶん、10年以上前の使い残り。大丈夫そうなんで洗車したあと塗ってみました。効果が見たくて、洗車したばっかだけど雨降らないかなぁ〜って。そしたら夜中、雨音が。家の外の車のガラスが気になってしかたない(笑)。夜中に撥水効果を確かめに行くのはどう考えもアホなんで我慢して、そしての、今朝の水玉ちゃん!の写真なんですね〜。はじいて、丸くなってる!車を走らせてスピード上がってくると、ツーーーーーって、動き出すんだよね〜、あぁぁ、可愛い。

写真 下 学校終わって、今日は小学娘のお友達が遊びに来ました。気心が知れてるお友達なので下着も干しっぱなしだし(笑)、下手くそなのにギター練習もしてしまいます(笑)。相変わらずBmはちゃんと押さえられなくて、アルペジオも検索したけど難しくて、ジャカジャカ弾きでいいや!ってやってたら、楽しくて、お友達が帰る時間まで弾いてた。ごめん、今日は手作りおやつは無しでした。