昨日のお昼、公園でランチを食べていたのだけど、隣のベンチに座った女性が、急に、彼女の過去世の話をし始めて、ちょっとびっくりしました。キリスト教では、輪廻転生は信じないから、スコットランド人でも、過去世を信じる人がいるんだ~って思って。催眠術(!?)で過去世の記憶を思い出したって言ってました。どんな時代で、どんな生活をしていたのかとか、結構はっきり話していて、本当に信じてるんだなあと思って聞いてました。私には、過去世とか、そういうことはわかりません。でも、その人の話はすごくリアルだった。
どうして彼女が急に、私のその話を始めたのか、なんで彼女の話が、今日になっても気になるのか。なんだか不思議な感覚があるんです。なんでしょうね。
子どもが生まれてからは、やらなくちゃいけないことと、自分がやりたいことと、同じではないんですよね。
今まで、月曜日をお休みの日って、勝手に決めて、仕事を入れないできたけど、そういう贅沢もできなくなってきた。今週から月曜日にもレッスン入れました。これからもっと入れていきます。夕方の働き方も変えなくちゃ。子どもを教える仕事をしていると、子どもたちが学校へ行っている時間は仕事ができない。子どもたちが学校から帰って来る3時半時ごろからレッスンを始めて、でも、娘が家にいた時は、7時以降はレッスンを入れないようにしていたのだけど、娘は普段寮にいるから、7時以降も働ける。小学生は、もう寝る時間になっちゃうけど、ハイスクールの子どもなら、遅くまで大丈夫。
今週も、職安・・・・ 最近、毎週圧力かけられてます。先週は、毎日のようにメールが来ていた。パンデミックの補助金から、普通の公的扶助に変わって、受け取る金額も減っているのだけど、それでもないと困るし。
最近、生徒さんが減っちゃってたから。
ミラクルを信じますか?信じないと、来ないんじゃないかな。ミラクル、来る来る。
どんな状況でも、心のどこかで、ミラクルが来て良くなっていくって信じてる。ミラクル、来る来る。
でもさすがに、白馬に乗った王子様が迎えに来るとは思ってない(笑)白馬に乗った王子様も、心の持ちようで可能なのかもしれないけどね(笑)でもどっちかと言えば、「指輪物語(Lord of the rings)」のガンダルフの方が良いなあ~(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます