おたまじゃくしを眺めながら。

おそらく、音楽の話が中心になると思います。思っていることを、綴っていきたいと思います。

親切も人それぞれ

2022-04-03 11:57:35 | 日記
 オンラインコースに興味を持って、コンタクトをとって来てくれた人たちがいます。中には、まだ、そのコースが取れるレベルに達してない人がいて、その人達には、私が個人レッスンをすることもできるけど、英国の通信大学で、無料のコースを受講できるので、そっちを勧めます。もちろん、私のエゴは、個人レッスンをとって欲しいって思いますが(お金が入るから)、でも、それは私のエゴであって、教育にエゴは良くない。
 でも今日はちょっと、私が教えた方が早いかも、と思ってしまう人がコンタクトをして来ました。通信大学のコースに申し込んでも、どうやって受講していいかわからないって。申し訳ないけど、それは大学の方にコンタクトしてください。私が最初っから教えていれば、もっと簡単だったのかもしれない。この人にとっては、そっちの方が親切だったのかも。


 FBのFriendの申請、色んな人から来るけど、接点のない人は、基本的に受け入れてないんだけど、申請してきた人から、なんで受け入れてくれないの?ってメッセージが来た。知らない人だからって答えるしかないよね。同じグループでコメントを交わしたことがあるとか、そういう人ならいいけど。どこから来たかわからないような人のリクエストを受け入れるわけないよ。

 
 気温はまだ低いけど、今日も雨が降ってない。ラッキー!

 今日はあとで、姉と進めているバッハの録音の仮の録音をして送ることになってるから、それも楽しみ。きっと、「この音、間違って吹いてない?」って返事が返って来るよ(笑)そうならないように、一生懸命チェックしてます。耳も使って。耳を使うと、色が見える。

 オンラインの礼拝がもうすぐ終わる(笑) 礼拝中にブログ書いてる私(笑)あ、これ内緒(笑)

 お昼ごはん、何にしようかな(笑) 食欲の~、え~、春!?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿