風に吹かれて…霧降高原便り

僕の人生は今日も風任せ

日光のご当地ナンバー(笑)

2012-12-26 22:12:16 | 霧降高原便り

日光霧降高原、夜になって猛烈に冷えてきました。

昼間はまぁまぁ暖かだったんですけどね…うぅ、寒いっ!

 

さて、日光市が原付バイク用のご当地ナンバーのデザインを発表しました。

合併7周年記念の来年3月21日から交付を開始するとのことです。

日光仮面はまぁいいんだけど…

 

「ゆっくり走っぺ 世界遺産のまち」って言葉…


これ、恥ずかしくない?

 

 

U字工事の影響ですか?

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 


12月25日…クリスマスは今日ですよ

2012-12-25 00:10:32 | 霧降高原便り

イブの夜が終わると、クリスマス終わっちゃった気がしてません?

クリスマスは12月25日…今日です。

実家からの帰り道、東京スカイツリーの『キャンドルツリー』がきれいでした。

 

Marry Xmas !

 

ブログランキング・にほんブログ村へ


イブ前夜の夜

2012-12-23 23:52:21 | 霧降高原便り

日光霧降高原、12月23日の夜が更けていきます。

今夜は雪マークだったんだけど…降るって感じじゃないなぁ。

星は見えてないんですけどね。

 

このクリスマス連休。

明日はイブです。

でも最近は

「MaryXmas!」

より

「Happy Holiday!」

の方がしっくり来ますね。

日本の場合、あんまり宗教的な部分はないし。

 

 

でも、やっぱりイブの夜はどんちゃん騒ぎをするのではなく、家族や大事な人とともに静かな時を過ごしてほしいなぁと思うのです。

皆さんに素敵な聖夜が来ますように…。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 




夢をかなえるゾウ 2

2012-12-22 23:23:00 | 

今日は買い物のついでに書店に行き、『夢をかなえるゾウ』を買ってきました。

第二弾です。

 

 

前回より設定はリアルになり、お笑いの世界で苦悩する脱サラのピン芸人が主人公。

第一弾同様インドのゾウみたいな神様ガネーシャが大暴れするのですが、それに加えて貧乏神やお釈迦様まで…。

相変わらず、全編「くだらねー」という展開なのですが、なぜかグイグイ引き込まれていきます。今回もガネーシャ名言集は健在で、あっという間に読み終わるわりには後でジワジワきちゃいます。

 

実は僕、ガネーシャ名言集をファイルしてあるんですよね…夢が叶うかどうかは別として、ポジティブに生きるために。

 

なかなか思うようにはいかない世の中ですが、せめて前を向いて笑って生きて行きたいと思うのです。まぁ、難しいんですけどね。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村