幸恵の Factory Space  変な奴の変な日記篇

永田 幸恵〓 女性を演じたい 魁) 漢製の....写ブログ
様々なシチュエーションで女装を楽しみたい、ただの個人写日記

ナチスの復讐 Heil IMAX

2012年12月02日 21時36分55秒 | 総合/ 趣味・音楽芸能映画・スポーツ

昨日土曜は天気だったけど、風が強くてお出かけは寒かったです。今日は予報通り雨で昨日より冷え込みました。そんな12月最初の休日は映画でも。
月に約2本くらいは何かしら映画観に行ってるんですけど、シネマ・サンシャインにもとうとうIMAX(アイマックス)が導入されました! 明るくて鮮明な高品質の映像っとのことですけど、大体映画のスクリーンは暗い。3Dとなったら尚更暗く感じる。
「007 スカイフォール」がIMAXで上映だったけど、どうでしょうかね? かなり期待はしてます~
最初は違いが分かるくらい驚くかもしれないけど、人の目って段々と慣れるから結局一緒なんだよねwww ただ・・・料金が通常に比べ¥200高いんだぁ



アイアン・スカイ(2012年 ドイツ/フィンランド/オーストラリア共同)

第二次世界大戦で敗北したナチスドイツが、密かに月の裏でチャンスをうかがいそして2018年、ナチス帝国の宇宙艦隊が月面基地から地球侵略に出撃するといったコメディーかつ政治風刺パロディ。でも大戦中、ナチスはUFOを作ろうとしてたんだ。
最後は宇宙ナチスも滅びたが、そのナチス宇宙基地近辺にあるアメリカ政府が狙ってたヘリウム3を巡って主要国の間で紛争が勃発し、宇宙ナチスを倒した各国の宇宙船同士で戦争となり、地球上で核戦争が起き最後となった。
今まで、地球外生命とか物体が地球を襲ってきたのはあったが、ナチスが攻めるなんていかにも制作ドイツ人のカタルシスっぽいけど発想が面白いな~
のぼうの城もコミカルで大変面白い映画だったけど、この映画はB級ながら中々分かりやすい映画だった



主人公のレナーテ・リヒター。ナチスに忠誠を誓いつつも、裏切られブチ切れる優しい女性ww。



B級女装っ子がする ハイル・ユキッチー。




本日ゲーセンで獲ったバリィさん扇子。今日は地元今治で、バリィさんの祝賀会パレードがあったそうです。



出た!バリィさんのご当地自販機。バリィさんもクリスマス仕様に!





今日の福山雅治さんのスズキ・トーキングFMでかかって気に入った曲。フォーク長のボブ・ディランっぽい古臭い感じが好きです。




最近気に入ってるソーダ系お酒。ハイボールよりコークハイが好き。余ったボジョレーのワインもソーダで割ると美味しかった。