お盆休みの中盤戦、いかがお過ごしでしょう? 月・火曜日、高知は四万十市に行ってました。 暑い日に高温な所に行かなくてもいいようなものだが
元々「 南国 」と言われるだけに暑い地域ではあるけど、観測史上最高気温となる41度って! この日は、よさこい祭りで市内も相当熱かったことでしょう!
照りつける日差しはキツいけど40度超えの体感的には、日頃よりも気持ち少し暑いなぁ・・・ってww。 湿度が高くなかったからか厭らしい暑さでもないし、日本最後の清流と言われる四万十川での川遊びもしましたから。ただ水温は冷たく感じなかったわ・・・



もう既にこんなものまで設置して、「 日本一暑い町 」 町おこしになっちゃいましたね~
地元限定山塩ジェラードは美味かった。 塩分は大事だからね!





夏は海も良いけど、強いて言ったら山が好きでしょうか! 綺麗な清流に田んぼに鉄橋など、ロケーションの良い所が特に好きです。今時期は、あのペルセウス流星群もピークだったし。 四万十市周辺には、沈下橋もたくさんあるんで、それら巡り。別に最高気温を体感したくて行った訳ではないです。でも汗だくになりバテました・・・





高知に行きながら、色々な方面でペルセウス流星群を観ました。車中では、初めて目撃した火の玉のような大きな流星が観えて感動~
天の川もとっても良かった! あれよあれよで足摺まで
気温24度と足摺は涼しく快適仮眠
ジョン万次郎と、暗いけど、一応わたし写ってます・・・



美味しいスイカと冷やしうどんでした~
橋だけで100枚くらい撮ってたので、全部出してたらキリがないけど・・・橋色々












川遊びや汗でもう体中はビショビショ。 涼しい顔していられない・・・体や服も洗って帰りたいくらいだわぁ
大きな川が在る地域は橋も多く長い。 色々な橋が見れて楽しい~。 早明浦ダム行く時も色々あって楽しいが



イワナでも見つけたんかな? 小さい子供や女の子までもがする、沈下橋名物のダイブ! 坂本さんもビックリやろうな!
私も女装で~ww
至るところの沈下橋で、老若男女+ハテナのダイブを目撃しましたが? 浅いところでの飛び込みは、気をつけましょう~




チン化橋? 渡れない珍しい橋として有名な? 脚も真ん中の棒チンも届かねぇ~よ! 珍下橋?? これぞ沈下橋!! (愛媛県 松野町)
大自然に囲まれたんで、今公開中のジブリ「 風立ちぬ 」でも観に行こうかな?
今夜あたりからUターンラッシュですかね? 気をつけて帰ってくださいね~~~

元々「 南国 」と言われるだけに暑い地域ではあるけど、観測史上最高気温となる41度って! この日は、よさこい祭りで市内も相当熱かったことでしょう!
照りつける日差しはキツいけど40度超えの体感的には、日頃よりも気持ち少し暑いなぁ・・・ってww。 湿度が高くなかったからか厭らしい暑さでもないし、日本最後の清流と言われる四万十川での川遊びもしましたから。ただ水温は冷たく感じなかったわ・・・



もう既にこんなものまで設置して、「 日本一暑い町 」 町おこしになっちゃいましたね~






夏は海も良いけど、強いて言ったら山が好きでしょうか! 綺麗な清流に田んぼに鉄橋など、ロケーションの良い所が特に好きです。今時期は、あのペルセウス流星群もピークだったし。 四万十市周辺には、沈下橋もたくさんあるんで、それら巡り。別に最高気温を体感したくて行った訳ではないです。でも汗だくになりバテました・・・






高知に行きながら、色々な方面でペルセウス流星群を観ました。車中では、初めて目撃した火の玉のような大きな流星が観えて感動~







美味しいスイカと冷やしうどんでした~
橋だけで100枚くらい撮ってたので、全部出してたらキリがないけど・・・橋色々












川遊びや汗でもう体中はビショビショ。 涼しい顔していられない・・・体や服も洗って帰りたいくらいだわぁ
大きな川が在る地域は橋も多く長い。 色々な橋が見れて楽しい~。 早明浦ダム行く時も色々あって楽しいが




イワナでも見つけたんかな? 小さい子供や女の子までもがする、沈下橋名物のダイブ! 坂本さんもビックリやろうな!

至るところの沈下橋で、老若男女+ハテナのダイブを目撃しましたが? 浅いところでの飛び込みは、気をつけましょう~





チン化橋? 渡れない珍しい橋として有名な? 脚も真ん中の棒チンも届かねぇ~よ! 珍下橋?? これぞ沈下橋!! (愛媛県 松野町)
大自然に囲まれたんで、今公開中のジブリ「 風立ちぬ 」でも観に行こうかな?
今夜あたりからUターンラッシュですかね? 気をつけて帰ってくださいね~~~
