中学の時キャンプで来て、その時ぶりに遊覧船乗りました。 まだその頃は真ん中がガラス張りだけのものでしたが、今はアームで客室自体が海中に沈むという優れもの!



ご当地自販機、愛南町マスコットのなーしくん。 カワウソかな?だろうな!





港からおよそ10分ほど沖に出る。 手を出すと、水しぶきがかかるほど。 昨日今日のこの風だと運行してるんだろうか? びしょ濡れになりますわねぇ




ポイントに着くと、船内が段々と下がってきました~かなり面白かった






テーブルサンゴやコブダイにマハタやハコフグに熱帯魚系~
そして小さな魚(アジ・イワシ?)の魚群がたくさん! サムやマリンちゃんが出てきて激アツリーチ来ないかな?

穏やかな天気の日で良かった~
スカート捲れそうで大変でしたが~自然の水族館を満喫できました~



帰りはお腹ペコペコでか?頭痛が・・・ きさいや広場に寄って鬼ヶ城丼を。 しらす・ネギトロに大つぶプチプチイクラが載って美味
鯛のお吸い物もあっさり塩味で、けっこうなお味でした。 佐田岬メロディーラインに在る、しらすパークにも足を運んでみたいかも?
この日の帰りにも、至ところで鯉のぼりやツバメが空に舞ってました。 5月に入ってから、広島カープやヤクルト・スワローズが好調です~
ガンバレ~カープ に スワローズ





道の駅やトイレ休憩所で。 五月晴の空に鯉のぼりが舞ってると、柱に私も括ってもらって一緒に舞たくなりますぅwww



ツバメのヒナに親がエサあげてました。 可愛らしかった~。
さて、まだいい風吹いてるからヒラヒラ遊びに行ってこ~
どちら様も、よいゴールデンウィークをお過ごし下さい~
じゃあね 



ご当地自販機、愛南町マスコットのなーしくん。 カワウソかな?だろうな!





港からおよそ10分ほど沖に出る。 手を出すと、水しぶきがかかるほど。 昨日今日のこの風だと運行してるんだろうか? びしょ濡れになりますわねぇ





ポイントに着くと、船内が段々と下がってきました~かなり面白かった







テーブルサンゴやコブダイにマハタやハコフグに熱帯魚系~



穏やかな天気の日で良かった~





帰りはお腹ペコペコでか?頭痛が・・・ きさいや広場に寄って鬼ヶ城丼を。 しらす・ネギトロに大つぶプチプチイクラが載って美味

この日の帰りにも、至ところで鯉のぼりやツバメが空に舞ってました。 5月に入ってから、広島カープやヤクルト・スワローズが好調です~

ガンバレ~カープ に スワローズ





道の駅やトイレ休憩所で。 五月晴の空に鯉のぼりが舞ってると、柱に私も括ってもらって一緒に舞たくなりますぅwww



ツバメのヒナに親がエサあげてました。 可愛らしかった~。
さて、まだいい風吹いてるからヒラヒラ遊びに行ってこ~

どちら様も、よいゴールデンウィークをお過ごし下さい~

