今日は雨ですが、天候に恵まれたゴールデンウイーク前半が終わり明日から後半ですね~。 昨日今日は平日ですけど、9連休の方は中日でGW疲れの小休憩とされた人達もいた事でしょう~
GW2日目と3日目に、ツツジ観に行ったりバス釣り行ったりしました。
青空に冴えわたったツツジ、夏日となりました。 日陰が恋しく、ソロソロUVケアーや汗対策も大事です 冬でも大汗かきそうな勾配・・・
山の頂上にツツジがたくさん咲いてます。 落ちてた花も多く、少し見頃は過ぎてたでしょうか・・・
富士山から大洲を一望 中々広いこのツツジ山ww 久しぶりに来たので、結構歩きました~ 強い山風が心地いい
阿蘇や例の大分ではないけど・・・山が凄く削れてました。
太陽も山に隠れ影になって、汗ばんでた体が肌寒い~~~
麓に降りる。 まだ太陽が照ってて暖かく感じる。ここは風がなかったから、鯉のぼりも泳いでない。 掴んでヒラヒラさせてみたが・・・やっぱり鯉のぼりは、スカートと同じで靡いてる方がええなぁ~
鯉のぼりみてたら釣りに行きたくなるわぁ~まだ今年は1尾も釣れてないんで、明日は釣りかな
翌日は女化せず、お腹と闘志にも気合い入れてバス釣り~ ポエムアイスが~~~美味そうな! でもバニラアイスにポエムを普通に沈めて作っただけwww でもポエム好きなんでこれもアリ
いつもの場所では全くダメで、諦め思い切って場所移動。 久しぶりに来た相性の悪いこのダムで粘ってたら、夕まずめやっとこさ今年の初バス このところの天気で水温が上がったのかな~まずは祝バス~25~6㌢だけどねぇ
GW2日目と3日目に、ツツジ観に行ったりバス釣り行ったりしました。
青空に冴えわたったツツジ、夏日となりました。 日陰が恋しく、ソロソロUVケアーや汗対策も大事です 冬でも大汗かきそうな勾配・・・
山の頂上にツツジがたくさん咲いてます。 落ちてた花も多く、少し見頃は過ぎてたでしょうか・・・
富士山から大洲を一望 中々広いこのツツジ山ww 久しぶりに来たので、結構歩きました~ 強い山風が心地いい
阿蘇や例の大分ではないけど・・・山が凄く削れてました。
太陽も山に隠れ影になって、汗ばんでた体が肌寒い~~~
麓に降りる。 まだ太陽が照ってて暖かく感じる。ここは風がなかったから、鯉のぼりも泳いでない。 掴んでヒラヒラさせてみたが・・・やっぱり鯉のぼりは、スカートと同じで靡いてる方がええなぁ~
鯉のぼりみてたら釣りに行きたくなるわぁ~まだ今年は1尾も釣れてないんで、明日は釣りかな
翌日は女化せず、お腹と闘志にも気合い入れてバス釣り~ ポエムアイスが~~~美味そうな! でもバニラアイスにポエムを普通に沈めて作っただけwww でもポエム好きなんでこれもアリ
いつもの場所では全くダメで、諦め思い切って場所移動。 久しぶりに来た相性の悪いこのダムで粘ってたら、夕まずめやっとこさ今年の初バス このところの天気で水温が上がったのかな~まずは祝バス~25~6㌢だけどねぇ