やわらかくて安全・安心『リングビー』 ブログ

小学校への出張授業、ニュースポーツ「スコアーズ」、投力向上について、などなど…

リングビーとは?

ゴムスポンジ製のフライングディスク。 ボールと同じように上から投げることができます。投力向上を目的として小学校への出張授業も行っています。出張授業の詳細はコチラ→リングビーホームページ

第3回『スポコレスコアーズ』を行いました!

2011-09-07 09:03:11 | リングビーを使ったニュースポーツ
おはようございます!リングビーの三喜工業です。

昨日は世田谷区の八幡中学校の体育館で第3回スポコレスコアーズを行いました。

昨日の参加者は、キノ・アマ・マサ・すず・てつ・ひろ・ながよー・くにちゃん
・よっけ・ヤディの10名。そのうち、アマ・すず・てつ・ひろ・よっけの5人が
初参戦してくれました。

最初は、スポコレのお約束通りニックネームでの自己紹介から始めます。
参加者が円になって集まり、順番に自分のニックネームを言っていきます。
ゲーム中のコミュニケーションを円滑にするために出来るだけ
全員の名前を覚えてもらうのがスポコレでのお約束です。
スポコレの常連組は初参加の5人を覚えるだけでOKですが、初参加組は
全員の名前を覚えなくてはいけないので大変です。

たった10人とはいっても自己紹介だけで全員の名前を覚えるのは至難の技です。

そこで最初にお互いの名前を覚えてもらうための簡単なゲームをしました。

インストラクターの私ことヒデともう1人のインストラクターであるゲンも
加わり、12人が向かい合って円になりリングビーをパスしていきます。
投げる相手は誰でもOK、投げ方も自由です。

ただし、投げる前に自分のニックネームをコールします。
コールされた名前を何回もきいているうちにお互いの名前が
だんだん頭に入っていきます。

そこで次は投げる相手の名前をコールしてからパスをします。
ここでは、名前を大きな声でコールする事と同時に相手に向かって
正確にパスする事も大事になります。

この辺までくるとほぼ全員の名前が頭に入るんじゃないでしょうか?
ただこのままでは、名前を覚えていない人がいたとしても、
名前を覚えている人にだけパスを出していれば済んでしまいます。

そこで最後は、次にパスを出す人の名前をコールしてからパスを
出す事にします。
例えば、「ゲン」とコールして「キノ」に向かってパスを出した場合、
パスを受けたキノはゲンにパスを出さなければいけません。
そしてキノはパスを出すときにゲンが次にパスを出す人を
コールするのです。

このゲームではパスを受けた時に、コールされた名前が誰のものか
覚えていなければパスを出すことができません。
頭がゴチャゴチャになった人もいたようで、コールされた人に
パスを出せなかったり、自分の名前をコールしてパスを出す
欲しがり屋さんがいたり、コールに意識を持っていかれパスが
正確に出せなかったり・・・、と失敗の連続でしたが和やかな
雰囲気でゲームは進みました。

お互いのニックネームが頭に入ったところで、次のゲームに
移ります。
まず参加者10名を2チームに分けます。昨日は常連組のヤディチームと
キノチームとさせてもらいました。
ヤディチームはヤディ・ながよー・アマ・すず・よっけの5人、
キノチームはキノ・ひろ・てつ・くにちゃん・マサの5人です。

チームに分かれてからはパスの速さを競うゲームを2つやりました。
1つは各チーム縦1列に並んで、リングビーを1人ずつパスしていき
最後尾からまた先頭に戻ってくるまでの速さを競います。

もう1つは各チーム内で2人1組を作り、ランパスでのリレーを
行いました。

どちらもルールは単純ですし、パスをする距離はたった4~5m
です。大切なことはあわてず正確なパスをすることと、
チーム内でしっかりコミュニケーションをとることです。

そして次はキャッチの練習を兼ねたゲームです。
各チーム1人に1つずつキャッチの仕方を割り振ります。
キャッチの仕方は、片手入れ・また下・背面・蹴り上げ・足入れ
の5つにしました。

各チーム約8m離れて味方同士パスをして、自分に割り振られた
キャッチの仕方を全員が成功させたら終了です。
これもどちらのチームが早く終了できるかを競いました。

キャッチの仕方はそれぞれ難易度がかなり違うので、誰が
どのキャッチを担当するのかが重要になります。

ここでも常連組を中心に作戦をたててくれて初心者には
簡単なキャッチ、常連組は難しいキャッチ、としっかり
割り振りができていて良かったと思います。

このゲームは、難易度の高い足入れキャッチで苦戦して
少し時間がかかることを想定していましたが、予想に反して
皆さん次々にキャッチを成功させていました。

そして最後はいよいよスコアーズのゲームです。
初参戦が5人いるので、常連組にプレーしてもらいながら
ルールの説明をしてその後ゲームを行いました。

昨日のゲームは今までやってきた中で一番ゲームらしく
なっていました。参加者の皆さんの個々の能力の問題も
ありますが、ミニゲームをいくつかする事によって、
コミュニケーションがとれてチームワークが生まれて
いたのも大きい要因ではないかと思います。

今回は10名の参加者を迎えて、とてもいい雰囲気の中
スポコレスコアーズを行う事が出来ました。
スコアーズはまだまだ生まれたばかりの競技ですし、
リングビー自体が初心者の方がほとんどです。

今後も、初心者の方が慣れていけるようなゲームを
中心にしてメニューを組んでいければと思います。

次回のスポコレスコアーズは
10月4日(火)19:15~ 
世田谷区立八幡中学校の体育館で行います。

興味のある方のご参加をお待ちしています!!

スポコレホームページ ⇒ スポコレ

リングビーの購入はコチラ ⇒ リングビー購入方法

フライングディスク リングビーのホームページ
http://www.ringbee.jp/