そういえば最近やってなかったな~~ってことで、また画像貼ってっちゃいます!!(^-^;)
いつもストックしてある話題から選んで更新しているんですが、ついね、真面目な記事が続いちゃうんですよ。
たまにはこうやって、頭カラッポのまま楽しめないといけませんよね!
カラッポは私だけ? ほっといてください!!(;^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/51/9544d7f15310b1c384c6a69a7f0a6210.jpg)
こちらは二年前の今日、未曾有の大災害を被って全国に地名が知られた、南三陸町の郵便ポストです。
どこで発見されたかって、なんと、沖縄県西表島に流れ着いたのだそうでして、海流に乗って太平洋をぐるっと一周してきたのでしょうか。
なんだか、「二年経ってもあの災害を決して忘れず、教訓にしなさい」と、神様が仰っているようにも思えてきますね。
まだ御遺体が見つからない方も多いようです。改めて、ご冥福をお祈り申し上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1b/c37c818a4cba0fb14ba6763dd12b766c.jpg)
まぁ、主観的なものでもあり、『正義』って客観的に表現しにくいですよね。
そして我が国では、戦後から『平等』が叫ばれています。
どう違うの? っていうのを上手く表したモデルですね。それぞれの正義を擦り合わせるには、不平等を要するケースがある、という事だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7a/695713855ef6a23c456928e040a274a5.jpg)
いえ、これはなんとも言い難いですが(;^-^)
深いようにも感じますけど、ズバッと「こうだー!!」と言ってしまうのは憚られます^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e0/b78a3c4dce70bb81e2220fc4d1d439ac.jpg)
なんですか、本のタイトルを組み合わせる積み木があるのだそうですね。子供に遊ばせると興味を引くのかもしれません。
でもこれ、一列ズラした方が面白いんじゃないですかね?
おりひめと おじさん
はだかの 少女
吾輩(わがはい)は 犬
走れ 又三郎
母をたずねて ジュリエット
いえ、なんでもありません。(;^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/49/af4a96d6450f49c4f6bfe3bf2c1bfdb6.jpg)
…………見えましたか?
こわいですね!(;^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4b/e780af74a25ba65ec888c6ec72adac31.jpg)
どうも、本当にバレンタインが盛り上がらなくなってきたようです。
チョコレート会社が変に余分に儲けようと色気を出さなければ、以前のような良いイメージのままだったのかもしれませんけどねぇ。
もうすぐホワイトデー、皆さんはどうですか?(^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6b/0eef8e115cded1669339a7b7287354e8.jpg)
猫ですらね、こんな感じでリア充だったりするわけなんですけれども。
人間、負けてていいのか?(;^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/55/5ff88a75de6857efe51ed8ea9d74ac30.jpg)
猫の尻尾は表情豊かなようですね。犬もそうですが。
人間の骨格にも『尻尾の跡』らしき部分がございますが、人間は、尻尾を失くしてから表現が下手になったのかもしれませんね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a6/76014923cfd8e8e0001852f3292ba5a0.jpg)
うさぎは尻尾短いですが、感情表現とかするんですかね?
こうして並べると、兄弟のようにそっくりですが(^_^;)
イリオモテヤマネコは、尻尾がうさぎみたいな感じだった気がしますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/58/0d746ea9ddf4fefccbddffbf309a3716.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/53/9916d414f5e3c047ae325b240754c4c0.jpg)
ご存知、自民党の石破茂さんなわけですが、どうしたことか、各地で猫が異常な反応を示すらしいんですね。テレビにこの方が映りますと。
皆さんの御家庭でも、こんなことってありますかね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c6/eb21b7888bbb287b803b48efa6f161af.png)
さー、引越しシーズン間近です!! 部屋の整理は徐々に進んでみえますか!?(^-^;)
でもこれ、片付けたうちに入りませんから!!(^-^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/90/2db96df76c42e3ac2af6bcb502964b97.jpg)
『情報(処理?)』の教科書らしいんですが、生徒が目を疑うよ!!!(;^-^)
どこまで真面目に書いてるんでしょうかね? ^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/2f/e917506ade7de64cf7de28ec33b8b363.jpg)
作り物ではありません。コスタリカやエクアドルなどの、熱帯雨林地域に生息する植物だそうです。
『Hot Lips Plant』と、俗に呼ばれているようですが、なかなかイメージを上手く表現した呼び名だと思いますねw
咲く前はこんな感じです。 ⇒![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/95/34d9cd41694e2f9cdc84ddf524d7f6e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/00/14007c7c53aa2cdd31995958bcf02cae.jpg)
『オレタチ』。
『オレンジ』と、『カラタチ』を掛け合わせたらしいです(;^-^)
どうして合わせたし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/12/5729efe621edc5f96b0fa2a65ba9192e.jpg)
例の、中国内で問題になっています有害物質なんですが、これはもうだいぶ前の画像です。
気流の具合や、気圧配置などによっては余裕で東北地方まで届くのだそうです。あれが小さな小さな粒子ですんで、一般的なマスクでは防御が万全と言えず、単価五千円(初回)ほどする特殊なマスクが飛ぶように売れているのだそうです。
今、黄砂の時期ですよね。私の車は黒いので、エライことになってます。ええ、洗車した翌日からですとも。
その黄砂に有害物質(PM2.5)が付着したまま飛んで来る可能性が高いそうですんで、洗濯物を干す場所なども、ちょっと対策なさって頂けたらと思います。
いっぱい貼れたなー、次でラストです(;^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/34/4775f4854916b6c19c17873f544fd34f.jpg)
誰かに褒められた時の、リアクション差です。お友達ですとか、いろいろと思い当たりますでしょう?(^_^;)
心理学関係者に言わせると、まだ他にもタイプ分けが出来るそうです。結構、人格や性質など、人間の奥深くにある『何か』を如実に反映しているようでして、それぞれに『ワケ』があるのだとか。
逆にですね、「本当は、ああいうリアクションする人間になりたい」って思われる方は、繰り返しその憧れるリアクションを意識的に実行すれば、一定の効果が見込めるのだそうです。
人間の脳と言いますか、「こうきたら、こう」みたいな条件付けのリアクション・思考は、よく使う回路がどんどん太く、使わない回路はだんだん細くなっていくのだとか。ですから、今まであまり使っていなかった「こうしたい」という回路を繰り返し使ってあげることで、その回路が太くなっていきます。表面上のそれが、奥深くに影響を与えていって、良い方向、望む方向へ向かえるのが、人間というものだそうですんでね、「こうなりたい」というのは、じゃんじゃん実行なさると良いんじゃないかと思いますよぅ?
今日はここまでっ (^-^)
←例のアレです!! お気が向かれましたら。
いつもストックしてある話題から選んで更新しているんですが、ついね、真面目な記事が続いちゃうんですよ。
たまにはこうやって、頭カラッポのまま楽しめないといけませんよね!
カラッポは私だけ? ほっといてください!!(;^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/51/9544d7f15310b1c384c6a69a7f0a6210.jpg)
こちらは二年前の今日、未曾有の大災害を被って全国に地名が知られた、南三陸町の郵便ポストです。
どこで発見されたかって、なんと、沖縄県西表島に流れ着いたのだそうでして、海流に乗って太平洋をぐるっと一周してきたのでしょうか。
なんだか、「二年経ってもあの災害を決して忘れず、教訓にしなさい」と、神様が仰っているようにも思えてきますね。
まだ御遺体が見つからない方も多いようです。改めて、ご冥福をお祈り申し上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1b/c37c818a4cba0fb14ba6763dd12b766c.jpg)
まぁ、主観的なものでもあり、『正義』って客観的に表現しにくいですよね。
そして我が国では、戦後から『平等』が叫ばれています。
どう違うの? っていうのを上手く表したモデルですね。それぞれの正義を擦り合わせるには、不平等を要するケースがある、という事だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7a/695713855ef6a23c456928e040a274a5.jpg)
いえ、これはなんとも言い難いですが(;^-^)
深いようにも感じますけど、ズバッと「こうだー!!」と言ってしまうのは憚られます^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e0/b78a3c4dce70bb81e2220fc4d1d439ac.jpg)
なんですか、本のタイトルを組み合わせる積み木があるのだそうですね。子供に遊ばせると興味を引くのかもしれません。
でもこれ、一列ズラした方が面白いんじゃないですかね?
おりひめと おじさん
はだかの 少女
吾輩(わがはい)は 犬
走れ 又三郎
母をたずねて ジュリエット
いえ、なんでもありません。(;^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/49/af4a96d6450f49c4f6bfe3bf2c1bfdb6.jpg)
…………見えましたか?
こわいですね!(;^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4b/e780af74a25ba65ec888c6ec72adac31.jpg)
どうも、本当にバレンタインが盛り上がらなくなってきたようです。
チョコレート会社が変に余分に儲けようと色気を出さなければ、以前のような良いイメージのままだったのかもしれませんけどねぇ。
もうすぐホワイトデー、皆さんはどうですか?(^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6b/0eef8e115cded1669339a7b7287354e8.jpg)
猫ですらね、こんな感じでリア充だったりするわけなんですけれども。
人間、負けてていいのか?(;^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/55/5ff88a75de6857efe51ed8ea9d74ac30.jpg)
猫の尻尾は表情豊かなようですね。犬もそうですが。
人間の骨格にも『尻尾の跡』らしき部分がございますが、人間は、尻尾を失くしてから表現が下手になったのかもしれませんね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a6/76014923cfd8e8e0001852f3292ba5a0.jpg)
うさぎは尻尾短いですが、感情表現とかするんですかね?
こうして並べると、兄弟のようにそっくりですが(^_^;)
イリオモテヤマネコは、尻尾がうさぎみたいな感じだった気がしますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/58/0d746ea9ddf4fefccbddffbf309a3716.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/53/9916d414f5e3c047ae325b240754c4c0.jpg)
ご存知、自民党の石破茂さんなわけですが、どうしたことか、各地で猫が異常な反応を示すらしいんですね。テレビにこの方が映りますと。
皆さんの御家庭でも、こんなことってありますかね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c6/eb21b7888bbb287b803b48efa6f161af.png)
さー、引越しシーズン間近です!! 部屋の整理は徐々に進んでみえますか!?(^-^;)
でもこれ、片付けたうちに入りませんから!!(^-^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/90/2db96df76c42e3ac2af6bcb502964b97.jpg)
『情報(処理?)』の教科書らしいんですが、生徒が目を疑うよ!!!(;^-^)
どこまで真面目に書いてるんでしょうかね? ^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/2f/e917506ade7de64cf7de28ec33b8b363.jpg)
作り物ではありません。コスタリカやエクアドルなどの、熱帯雨林地域に生息する植物だそうです。
『Hot Lips Plant』と、俗に呼ばれているようですが、なかなかイメージを上手く表現した呼び名だと思いますねw
咲く前はこんな感じです。 ⇒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/95/34d9cd41694e2f9cdc84ddf524d7f6e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/00/14007c7c53aa2cdd31995958bcf02cae.jpg)
『オレタチ』。
『オレンジ』と、『カラタチ』を掛け合わせたらしいです(;^-^)
どうして合わせたし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/12/5729efe621edc5f96b0fa2a65ba9192e.jpg)
例の、中国内で問題になっています有害物質なんですが、これはもうだいぶ前の画像です。
気流の具合や、気圧配置などによっては余裕で東北地方まで届くのだそうです。あれが小さな小さな粒子ですんで、一般的なマスクでは防御が万全と言えず、単価五千円(初回)ほどする特殊なマスクが飛ぶように売れているのだそうです。
今、黄砂の時期ですよね。私の車は黒いので、エライことになってます。ええ、洗車した翌日からですとも。
その黄砂に有害物質(PM2.5)が付着したまま飛んで来る可能性が高いそうですんで、洗濯物を干す場所なども、ちょっと対策なさって頂けたらと思います。
いっぱい貼れたなー、次でラストです(;^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/34/4775f4854916b6c19c17873f544fd34f.jpg)
誰かに褒められた時の、リアクション差です。お友達ですとか、いろいろと思い当たりますでしょう?(^_^;)
心理学関係者に言わせると、まだ他にもタイプ分けが出来るそうです。結構、人格や性質など、人間の奥深くにある『何か』を如実に反映しているようでして、それぞれに『ワケ』があるのだとか。
逆にですね、「本当は、ああいうリアクションする人間になりたい」って思われる方は、繰り返しその憧れるリアクションを意識的に実行すれば、一定の効果が見込めるのだそうです。
人間の脳と言いますか、「こうきたら、こう」みたいな条件付けのリアクション・思考は、よく使う回路がどんどん太く、使わない回路はだんだん細くなっていくのだとか。ですから、今まであまり使っていなかった「こうしたい」という回路を繰り返し使ってあげることで、その回路が太くなっていきます。表面上のそれが、奥深くに影響を与えていって、良い方向、望む方向へ向かえるのが、人間というものだそうですんでね、「こうなりたい」というのは、じゃんじゃん実行なさると良いんじゃないかと思いますよぅ?
今日はここまでっ (^-^)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner004.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます