飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んでぇ
回って回って回って回~るぅぅぅぅ↑~♪
機体ほぼ裏返しに=130度回転-全日空機急降下
どういうことだオイ!!!(^-^;)
投稿者コメントを転載します。
2011年9月28日
那覇発羽田行きの全日本空輸機が6日夜、浜松市沖上空で急降下し客室乗務員2人がけがをしたトラブルで、機体が降下中、左側に最大約130度回転し、裏返しに近い状態になっていたことが28日、運輸安全委員会による同機の自動飛行記録装置のデータ分析で分かった。機首は下向きに最大35度傾いていた。
運輸安全委員会の後藤昇弘委員長が定例記者会見で明らかにし、「ほとんど背面飛行と言えるまでひっくり返った」と指摘した。
安全委によると、副操縦士が操縦室と客室との間のドアの開閉スイッチと間違え、機首の左右の向きを変えるスイッチのつまみを左に2回回した。
これをきっかけに機体が左に傾き、機首が下向きになった。約1900メートル急降下する間、右の主翼が上になり、機体は自らの重量を支えられず、ほぼ裏返しになった。機首は当初の北東向きから西向きまで回転した。この後、副操縦士が姿勢を立て直した。
乗客にけがはなかった。後藤委員長は「深夜のため席にいてシートベルトをしており、回転につれジェットコースターのように体が押さえつけられ、投げ出されなかった」との見方を示した。【運輸安全委員会提供】
こんなん、カナワンなぁ…………私も乗った事があるボーイング737なのですが、小型なので余計に安定しづらかったのでしょうか?
乗ってみえた方、みんな死を覚悟するレベルやでぇ………………。
←例のアレです!! お気が向かれましたら。
回って回って回って回~るぅぅぅぅ↑~♪
機体ほぼ裏返しに=130度回転-全日空機急降下
どういうことだオイ!!!(^-^;)
投稿者コメントを転載します。
2011年9月28日
那覇発羽田行きの全日本空輸機が6日夜、浜松市沖上空で急降下し客室乗務員2人がけがをしたトラブルで、機体が降下中、左側に最大約130度回転し、裏返しに近い状態になっていたことが28日、運輸安全委員会による同機の自動飛行記録装置のデータ分析で分かった。機首は下向きに最大35度傾いていた。
運輸安全委員会の後藤昇弘委員長が定例記者会見で明らかにし、「ほとんど背面飛行と言えるまでひっくり返った」と指摘した。
安全委によると、副操縦士が操縦室と客室との間のドアの開閉スイッチと間違え、機首の左右の向きを変えるスイッチのつまみを左に2回回した。
これをきっかけに機体が左に傾き、機首が下向きになった。約1900メートル急降下する間、右の主翼が上になり、機体は自らの重量を支えられず、ほぼ裏返しになった。機首は当初の北東向きから西向きまで回転した。この後、副操縦士が姿勢を立て直した。
乗客にけがはなかった。後藤委員長は「深夜のため席にいてシートベルトをしており、回転につれジェットコースターのように体が押さえつけられ、投げ出されなかった」との見方を示した。【運輸安全委員会提供】
こんなん、カナワンなぁ…………私も乗った事があるボーイング737なのですが、小型なので余計に安定しづらかったのでしょうか?
乗ってみえた方、みんな死を覚悟するレベルやでぇ………………。
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner004.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)