せんちゃんは
最近、お隣へちょくちょくお邪魔してるよ
まるで自分の家の様にリラックスしてるの
おとなりのわんこ「ラムちゃん」は怒ってる
ごめんね
毎年7月第4日曜日に
「施餓鬼会(せがきえ)」があるよ
臨川寺では、1番大きな行事なんだ
今日から準備を始めたよ
この時だけ、御位牌は本堂の前の方に出してくるんだって
施餓鬼の時だけの檀も用意できたよ
天井から吊り下げるお飾りも準備出来たよ
「憧幡(どうばん)」って云うみたい
江戸時代に寄贈された物なんだって
女性の小袖を解体して作り直した物らしいよ
今では、ちょっと珍しいみたい
外で使う施餓鬼檀も組み立てるんだよ
あれっ?
5本目だけ太短くなーい
偉くなったもんだねぇ
ここを「ぽんっ」ってね
クリックしてね
↓
ご協力ありがと