臨川寺盛り上げ隊長のりんちゃんだよ
境内にあった2本の桜の木
そのうちの1本は
昨年の8月、弱って自然倒木しちゃった(>_<)
で、
もう1本を診察してもらったら「コブ病」だったよ
その時のブログはこちらね
このコブが病気
コブから先の枝には
栄養が行き渡らずに枯れていくんだって
だから
コブがあるところは全部伐採しちゃったよ
この作業は葉っぱがあるとわかりにくいから
葉っぱが落ちて、花が咲く前の今のうちに
やることになったんだよ
桜の木は背が高いから
高所作業車が必要で大事だったよ(^^;)
治療前
治療後
スッキリしたね(^^)
今年は花が少なくなるけど
元気になってくれるとうれしいな(^-^)
しばらく食欲不振だったせんちゃん
こちらも下唇にコブが出来てたよ(>_<)
まさか腫瘍!?
またまた動物病院へ
いつもの洗濯ネットに入れられて・・・
いろいろやらかしてくれるね(^^;)
先週からの経緯を説明して診察してもらうと
診察結果
このコブは、歯が当たって出来たもので異常なし
その他も触診してもらうと・・・
右耳にケンカで負傷した形跡有り!!
おまけに、腫れているらしいよ
食欲不振も
どうやらケンカによるストレスが原因だって
ブログをたどっていくと
2月19日に黒猫と遭遇したとき
実はいがみ合っていたの
きっとあの時だね
その晩から食べなくなったんだもん
今までケンカで負傷したことが無かったから
きっとショックだったんだね
意外と小心者か!?
耳のケガの腫れの粉薬を処方されたよ
今日の晩ごはんから
ふりかけ(粉薬)ごはんだね(^^)
薬とは気がつかず、普通に食べてたよ
桜の作業があった今日は
せんちゃん外出禁止!!
作業終了後に解放(^o^)
行っといで~♪
ここを「ぽんっ」てね
クリックしてね
↓ ↓ ↓
ご協力ありがと
いいねもポンしてにゃ