臨川寺 警備担当りんちゃんのりんりんブログ

岐阜県関市にあるお寺「臨川寺」で暮らすわんこのりんちゃんとにゃんこのせんちゃんの日常を通して臨川寺の紹介をしているよ♪

Lacueチーズセミナー in 臨川寺 & 岐阜新聞掲載

2015年05月13日 | 

臨川寺盛り上げ隊長のりんちゃんだよ

 

今日5月13日の岐阜新聞に

「お寺でJazz」で演奏してくれる「オートクチュール サックス カルテット」のリーダー

永田こーせーさんが掲載されたよ

岐阜新聞電子版でも見れるよ

よかったら読んでみてねぇ

 

さてさて

昨日の台風は、あっという間に行っちゃったね

朝からいいお天気

関では雨も風もそんなに強くなくてよかったよ

みんなの所は大丈夫だった?

 

最近、スズメがにぎやかだよ

本堂の屋根裏当たりに巣を作ってるみたい

せんちゃんは、気になって仕方ないみたいだよ

また小スズメさんを捕まえて来るんじゃないかと

お庫裏さんはヒヤヒヤしてるよ

 

今日は「Lacueチーズセミナー」

2種類のチーズが出たよ

1つめは「カマンベール」

フランス生まれの白カビチーズ

中はトロンとしてるよ

「ルステッィック カマンベール プランタン」

早春の若い草を食べた牛のミルクから造られたチーズ

 

カマンベールは世界各国で作られているんだけど

今回のチーズの産地はノルマンディー

同じノルマンディー産でも

原産名称保護(AOP)された「カマンベール・ド・ノルマンディー」っていうのを

お手本にして造られたものなんだって

    ↑ お手本                 ↑ 今回の

イチゴのマリネ(バルサミコ酢とハチミツ)

キュウリのマリネ(オリーブオイル)

パンと一緒に・・・

 

2つめは「カリンパ」

ハードタイプの牛乳のチーズ

北海道の村上牧場の日本製なんだって

春から秋の放牧期に

青草のみを食べた牛のオーガニックミルクで造られているよ

ナッティな風味なのでナッツと一緒に食べると美味しいらしいよ

 

今日と16日土曜日のクラス共に満席だって

興味のある方は来月に参加してね

6月10日 11時~12時と14時~15時

6月13日 11時~12時

 

みなさんのご参加をお待ちしてま~す

 

本堂は1日中にぎやかだったけど

りんちゃんはつまらない1日だったよ

 

ここを「ぽんっ」てね

 クリックしてね

  ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 関情報へ

ご協力ありがと

 

いいねもポンしてにゃ