臨川寺 警備担当りんちゃんのりんりんブログ

岐阜県関市にあるお寺「臨川寺」で暮らすわんこのりんちゃんとにゃんこのせんちゃんの日常を通して臨川寺の紹介をしているよ♪

草引き日和

2016年08月30日 | ペット

臨川寺盛り上げ隊長のりんちゃんだよ

 

岐阜市にある「岐阜市歴史博物館」で開催中の

徳川美術館の名品展「豊臣から徳川へ」

今日は文化財保護協会の研修会があって

お庫裏さん達は学芸員さんの解説付きの見学会に行ったよ

合戦屏風・名刀・茶道具などなど桃山文化の名品が展示されてるんだって

国宝や重要文化財もあるらしいよ

9月19日までだから

興味のある方はどうぞ~

 

台風10号は東北へ行ったけど

こちらでも1日中風が吹いてたよ

で、いいお天気で気温も低かったから

こんな日は草引き日和

風が強いと蚊も吹き飛ばされて寄ってこないからラッキー

本堂裏のここも長い草が伸びてて荒れ放題

お庫裏さんが3時間くらいで、こ~んな感じに

まだ少し残ってるけどねぇ

草のお山が出来てるよ

無理せず少しずつの作業でも、やればキレイになるね

お疲れさま~

 

りんちゃんのお手

大好きなおやつ、タラのほぐし

早くちょ~だい

いつ食べても美味しい~

 

せんちゃん、1日中どこにいたの

ぜんぜん現れなかったねぇ

過ごしやすかったから、いっぱい遊んできたの?

せんちゃん

 

ここを「ぽんっ」てね

 クリックしてね

  ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 関情報へ

ご協力ありがと

 

いいねもポンしてにゃ