臨川寺 警備担当りんちゃんのりんりんブログ

岐阜県関市にあるお寺「臨川寺」で暮らすわんこのりんちゃんとにゃんこのせんちゃんの日常を通して臨川寺の紹介をしているよ♪

エノコログサ

2019年09月05日 | 植物

臨川寺盛り上げ隊長のりんちゃんだよ

 

昨日も今日も

朝のうち雨が降ったり

晴れて暑くなったり

雷雨だったりと

怪しいお天気が続いているよ

りんちゃんは、雨間にお散歩

せんちゃんは本堂玄関の下駄箱の上に

羨ましそうに見てる~

今、境内を覆っているのは

こやつら

エノコログサ

漢字では「狗尾草」犬の尾の草

犬の尾っぽに似てるから「犬ころ草」がエノコログサへ

なのに・・・

通称 猫じゃらし

ちょっとググってみてもらったら

粟(アワ)の原種だとか

食べられるだとか

種類が色々あるだとか

知らないことがいっぱいあったよ

興味がある人は調べてみてねぇ~

 

今夜のりんちゃんとせんちゃん

その1

その2

その3

りんちゃんは同じ位置だけど

せんちゃんが

あっちに座ったり、こっちに座ったり

微妙な距離~

 

 ここを「ぽんっ」てね

 クリックしてね

  ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

 

ご協力ありがと

 

いいねもポンしてにゃ