臨川寺 警備担当りんちゃんのりんりんブログ

岐阜県関市にあるお寺「臨川寺」で暮らすわんこのりんちゃんとにゃんこのせんちゃんの日常を通して臨川寺の紹介をしているよ♪

土の脉潤起こる(つちのしょううるおいおこる)

2025年02月18日 | 歳時記

臨川寺盛り上げ隊長のりんちゃんだよ

 

「土の脉潤起こる(つちのしょううるおいおこる)」

大地が暖かい春の雨にぬれてうるおい目覚める頃

 

二十四節気七十二候の第4候

今日から22日頃まで

そして

「雨水・初候」ね

 

そろそろ植物さん達も活動を始める頃なのに

最強寒波が来てるらしくて

お昼間も雪がチラチラ舞ってた

そんな寒さの中でも

梅ちゃんは少しずつ膨らんでるよ

寒い日のお散歩は防寒ベスト着用

放っておいたら

ずーっとこのまま固まってる

でも、お散歩に出ると

それなりに・・・

帰ってきたらベストを脱いで

ドッグランで本領発揮

ひとっ走りの後は

このお顔

と、思ったら

おまぬけベロチョロりん坊へ👅

明日も寒くなりそう

風邪をひかないようにね~

 

ここを「ぽんっ」てね

 クリックしてね

  ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

 

ご協力ありがと

 

いいねもポンしてにゃ

 


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ryohnya-rubdub)
2025-02-20 22:39:35
すこしは潤いがほしい関東地方です。
雨水って言う言葉、なんだかすきです。

りんぼうのどよよん、かわいい。(ごめんなさい)
おせんちゃんは何を見つめてるのでしょうか。おいしいものかにゃ?
返信する

コメントを投稿