臨川寺 警備担当りんちゃんのりんりんブログ

岐阜県関市にあるお寺「臨川寺」で暮らすわんこのりんちゃんとにゃんこのせんちゃんの日常を通して臨川寺の紹介をしているよ♪

あっちー

2012年07月26日 | ペット

 

せんちゃんが

お腹すかせているよ 

Img_7730

 

Img_7731

 

 

朝からあっちー

ちょっと歩いただけで

あっちー

Img_7738

 

Img_7749

まだまだあっちーよー

Img_7751

本堂前は涼しいんだよ

日陰だから、コンクリートの地面がひんやりしてるの

Img_7752

せんちゃんも涼しいよねぇ

Img_7757

 

高温注意情報発令

Img_7760

りんちゃんの小屋は日当たり良好

よって、あっちー

今日は水をまいてもらったよ

でも、

りんちゃん水キライ

Img_7777

 

せんちゃんは

いいよなぁ・・・

Img_7736

上手に日陰を探すよねぇ

Img_7778

 

Img_7779

 

夕方になっても

あっちー

Img_7780

 

Img_7767

 

 

 

ここを「ぽんっ」ってね

 クリックしてね

   ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 関情報へ

ご協力ありがと


今日も2人いっしょ

2012年07月25日 | ペット

 

毎日、そうそう変わったことがあるわけじゃあない

今日はそんな日だったよ

 

Img_7697

朝晩のお散歩も

いつも通り2人いっしょ

Img_7698

へんてつもない絵ずら

Img_7699_2

 

Img_7701

 

Img_7704

 

2人いっしょ

Img_7714

 

Img_7718

 

隣の畑のマダムと・・・

Img_7719

 

Img_7700_4

・・・

 

 

ここを「ぽんっ」ってね

  クリックしてね

   ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 関情報へ

ご協力ありがと


動物病院へ

2012年07月24日 | ペット

 

夕方のお散歩は動物病院まで行ったよ

久しぶりに境内以外のお散歩

歩いて10分位かな

せんちゃんにゴハンをあげて、

食べてるすきに出かけるの

だって、付いてくるじゃない

 

 

Img_7675 

 

 

 

Img_7676 

 

午後の部で

りんちゃん2番だったみたい

Img_7678

 

うさぎさんが来てたよ

Img_7680

 

Img_7677_2

なんか落ち着かなくて・・・

だって

お薬だけって聞いてなかったもん

Img_7681

 

Img_7682

診察は無かったよ

よかったぁ

 

 

フィラリアのお薬とフロントラインもらって

またお散歩しながら帰ってきたよ

Img_7688

でも・・・

暑い 暑い 暑い

Img_7684

お水を飲んでも

まだまだ暑いよぉー

Img_7692

 

Img_7693

 

Img_7694

 

Img_7696

 

Img_7695

笑ってる?

 

 

ここを「ぽんっ」てね

  クリックしてね

   ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 関情報へ

ご協力ありがと


りんちゃんがついてるよ

2012年07月23日 | ペット

 

昨日とうってかわって暑かったね

 

 

せんちゃんの姿が見えないと思ったら

車の下で涼んでいたみたい

 

Img_7655

 

Img_7659

・・・

Img_7660

・・・

Img_7666

・・・

Img_7668

どうしたの?

Img_7658

何があったかわからないけど・・・

りんちゃんがついてるから大丈夫だよ

Img_7665

あれっ?

立ち直りが早いなぁ

 

 

Img_7674

臨川寺の本山は京都宇治市の「萬福寺」だよ

9月15日に大阪の国立文楽劇場で

「梵唄(ぼんばい)」っていう

お経のパフォーマンスをやるんだって

昨日の「施餓鬼」も見られるよ

 

黄檗宗(おうばくしゅう)っていう禅宗なんだけど

お経は中国語で、歌みたいなの

意外と楽しいと思うよ

よかったら、見に行ってね

Img_7667

 

 

 

ここを「ぽんっ」ってね

  クリックしてね

    ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 関情報へ

ご協力ありがと


施餓鬼(せがき)

2012年07月22日 | 

 

今日は施餓鬼

朝、10時から始まったよ

ここがお坊さん専用の入り口

脱いだ草履は、横向きに揃えるんだよ

おもしろいでしょ 

Img_7638


本堂の外にある餓鬼檀は

この間、せんちゃんが監督して組み立てたものだよ

Img_7634

お坊さんはご主人を含めて8人だよ

Img_7635

 

Img_7636_2

今年から和室用の椅子を用意しておいたら

参拝の方も喜んでくれたよ

Img_7637

今日はとても涼しくてよかったね

いつもなら汗だくでお参りしてるんだよ

Img_7639

お参りは12時で終了

お昼御飯を食べたら無事終了

 

みんなお疲れ様でした

Img_7650

 

せんちゃんは、片付けが一段落するまで

お約束の拘束

Img_7642

自由になっても

意外と逃げる様な行動はしないんだよ

結構おとなしいんだ

Img_7641

 

Img_7654

せんちゃんも

お疲れ様

 

 

 

ここを「ぽんっ」てね

 クリックしてね

   ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 関情報へ

ご協力ありがと