臨川寺 警備担当りんちゃんのりんりんブログ

岐阜県関市にあるお寺「臨川寺」で暮らすわんこのりんちゃんとにゃんこのせんちゃんの日常を通して臨川寺の紹介をしているよ♪

ハッピーちゃんと

2013年10月26日 | ペット

   

 

 

臨川寺のりんちゃんだよ

 

 

みなさ~ん

大雨や暴風は大丈夫だった?

お陰様で、

臨川寺はぜんぜんだったよ

被害にあった方にはお見舞い申し上げます 

Img_3473

 

 

今日は久しぶりに

ハッピーちゃんとガウガウしたよ

Img_3485

と、言っても

毎日会ってるけどね

いつもお散歩の途中で寄ってくれてるんだ

でも、りんちゃんは小屋でお仕事してるから

なかなかガウガウするときがなくってね

Img_3481

ハッピーちゃんは、

思いっきり体当たりしてくるから

りんちゃん必死だよ

Img_3482

 

Img_3486

臨川寺の駐車場廻りには

ハッピーちゃんが遊びに来た証があちらこちらに・・・

Img_3490

自分でニオイを嗅いでは

またその上におしっこしての繰り返し

Img_3494

で、その後

りんちゃんも上から・・・

いつも

おしっこ合戦

Img_3496

こうして

ハッピーちゃんは去って行くのでした

チャンチャン

 

Img_3509

境内にある大きな樫の木のドングリ

お帽子被ってかわいいよねぇ

 

誰だっ

お地蔵さんの祠の中にいるのはっ

Img_3510

せんちゃん

ダメだよ

そんなところどうやって入ったの?

 

Img_3512

この四角いところから入っているところを

お庫裏さんが目撃していたよ

 

よくそんなところから

入れたねぇ

 

もちろん、その後

抵抗もむなしく

お庫裏さんに引っ張り出されました

Img_3514

おいおいっ

今度はお稲荷さんかい

 

いつから

白狐さんになったの

Img_3516

はぁ?

そっちへも渡るの?

Img_3517

あきれて物も言えないよぉ

こまったにゃんこだねぇ

 

 

 

 

   

ここを「ぽんっ」てね

 クリックしてね

 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 関情報へ

ご協力ありがと

 

 

いいねもポンしてにゃ

 

 


よかったぁ

2013年10月25日 | ペット

 

  

臨川寺のりんちゃんだよ 

 

台風27号、28号、秋雨前線・・・

あっちこっちで大雨が降ってるね

関市も朝から夕方まで降ってたよ

 

雨が上がったからお散歩へ 

Img_3453_2

うっすらとお空の明るいところもあるよ 

 

Img_3464

菩提樹の実にも雨の雫が・・・

Img_3467

ツワブキの蕾が開き始めてきたよ

 

 

せんちゃんもお外に出してもらえたね

一緒にお散歩に行けてよかったぁ

Img_3455

 

Img_3460

しろにゃんがいたのかもね

 

Img_3466

このあと

せんちゃんは、とんずらするかと思ったら

自分から本堂玄関へ入ってきたよ

意外とお利口さんなんだよね

 

Img_3472

少しの時間だったけど、お散歩に行けて楽しかったぁ

 

どうぞ台風の被害がありませんように・・・

みんなも気をつけてね

 

 

ここを「ぽんっ」てね

 クリックしてね

 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 関情報へ

ご協力ありがと

 

 

いいねもポンしてにゃ

 

 


涼しくなってきた今日この頃

2013年10月24日 | ペット

 

 

臨川寺のりんちゃんだよ

 

  

 

この蜘蛛の巣

庫裏のサッシの窓にあるんだけど

しばらく観察したくてそのままにしてあるんだって

けっこう大きいんだよ

Img_3449_2

クモが虫を捕獲して食べようとしてたよ

 

 

 

今日は雨かと思ってたら

3時過ぎまで大丈夫だったよ

朝なんて陽もさしてたよ

Img_3422

 

 

涼しくなってきた今日この頃

今までのせんちゃんは

暑いから、涼しいところを転々としていたんだけど

最近は庫裏の縁側にいることが多くなったよ

Img_3428

ここは夏場は暑くていられないんだ

Img_3431

気持ちよさそうに寝てるよ

 

Img_3433

せんちゃん

ベロが出っぱなしだよ

Img_3434

下から見ると、こんな感じ

まぬけに見えるよ

Img_3418_2

Img_3443

そんな頃、りんちゃんはタオルに夢中

 

Img_3438

最後はイケメンせんちゃん

もう、まぬけとは言わせないってさ

 

 

ここを「ぽんっ」てね

 クリックしてね

 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 関情報へ

ご協力ありがと

 

 

いいねもポンしてにゃ

 

 


お散歩は一緒

2013年10月23日 | ペット

 

臨川寺のりんちゃんだよ

 

 

最近、

Twitterで人気があった「わさびちゃん」知ってる?

カラスに襲われていた子猫を保護して、

Twitterでその経過を報告して人気になってたみたい

残念なことに87日間で天使になっちゃったんだって

「ありがとう わさびちゃん」っていう本も出てるらしいよ

 

カラスに襲われて・・・

 

せんちゃんも子猫の時にカラスに襲われて

臨川寺で保護されたから、なんか親近感を覚えたね

Img_3399_2

首の後ろを突かれていたもんね

怖くて本堂の縁の下に隠れてて

お外に出てきたときにお庫裏さんに保護されたんだよ

そして今に至ってるってわけね

 

  

 

朝のお散歩

いつものように、

せんちゃんがつかず離れず一緒だよ

Img_3380

くっついてみたり・・・

Img_3381

 

Img_3382

 

Img_3383

なんでか、わざわざ草のあるところを歩くんだよね

Img_3384

りんちゃんに、ちょっかい出してみたり・・・

Img_3385

道草して、遅れて付いてきたり・・・

Img_3386

走って付いてきたり・・・

Img_3387

 

Img_3388

早く来ないと行っちゃうよぉ

Img_3390

もう来ないね

きっと、しろにゃんちへ遊びに行くんだよ

 

 

今日のふたりのおかしな顔・・・

Img_3395

 

Img_3404

りんちゃんぽくないでしょ

 

 

ここを「ぽんっ」てね

 クリックしてね

 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 関情報へ

ご協力ありがと

 

 

いいねもポンしてにゃ

 

 


参道の瓶(かめ)

2013年10月22日 | ペット

 

臨川寺のりんちゃんだよ

 

 

今日は雲が厚くて

1日中曇り空

Img_3374

 

朝から全開のせんちゃん 

Img_3354

爪研ぎに勤しんでるよ

Img_3355

 

Img_3359

爪がスゴイ

そりゃそっか、爪研ぎだもんね

 

 

いつもの散歩道

Img_3361

りんちゃんとせんちゃんの間にある物なぁんだ?

 

よく質問されるから再度ご説明を・・・

Img_3362

ソースの運搬に使っていた瓶だよ 

下に小さな穴が開いてるでしょ

ここから出していたみたい

それと、この瓶重いんだよぉ

おまけに、ソースを入れて運んでいたんだから

力持ちしか運べないね

 

えっ?

何でこんなにたくさんあるのかって?

 

おっ様のお父さんが、ソース工場にお勤めしていて

不要になった瓶をもらったんだってさ

お陰で参道の脇に使えたって事ね

常滑みたいでしょ

 

匂いが気になるねぇ

Img_3370

匂いといえば・・・

さっきのソースの瓶

雨が降ると

未だに中からソースの匂いがするよ

Img_3373

 

Img_3363

また、隠れてるつもり

Img_3379

今日も何事もなく終わったね

悪いことが起こらないのが幸せだね

 

Img_3206

何日か前のお写真だけど

可愛かったのでアップしたよ

 

ここを「ぽんっ」てね

 クリックしてね

 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 関情報へ

ご協力ありがと

 

 

いいねもポンしてにゃ