臨川寺 警備担当りんちゃんのりんりんブログ

岐阜県関市にあるお寺「臨川寺」で暮らすわんこのりんちゃんとにゃんこのせんちゃんの日常を通して臨川寺の紹介をしているよ♪

雪積もったよ

2014年02月08日 | ペット

 

 

臨川寺盛り上げ隊長のりんちゃんだよ

 

 

久しぶりの雪だよぉ♪

Img_3889

ぽっぽ降ってるでしょ(^0^)

 

Img_3871

 

ほらっ

竹もすっかり

うな垂れちゃってるよ

Img_3872

地面までお辞儀してるよ

どうも、ご丁寧に・・・

 

Img_3869

昨日剪定してもらった梅も

雪の華が咲いたね(^^)

 

 

Img_3877

雪が降ってるから

お外には行けないよぉ(>_<)

降ってなければ遊べるのにね

Img_3894

 

Img_3883

せんちゃんがお外に出たら

びちゃびちゃになって帰ってくるからダメだってさ(^^;)

 

りんちゃんだけ

少しお外に出してもらっちゃった(^^)v

Img_3885

桜も・・・

Img_3888

雪の華が咲いてるよ(^^)

 

 

Img_3900

せんちゃんは暇だもんねぇ

 

Img_3911

おっ様のお膝でまったりしてるのに

せんちゃんがちょっかい出すんだよ(-_- #)

 

Img_3908

おっ様のお膝は

譲れないよ!!

 

 

ここを「ぽんっ」てね

 クリックしてね

 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 関情報へ

ご協力ありがと

 

 

いいねもポンしてにゃ

 

 


梅切らぬバカ

2014年02月07日 | ペット

 

 

臨川寺盛り上げ隊長のりんちゃんだよ

 

 

おやっ?

戸の向こうに影が・・・

Img_3820

 

せんちゃんが待ってるよ(^^)

Img_3821

 

 

戸を開けたとたん

Img_3822

ちっちゃな手が

ぬ~~~と(*^^*)

 

Img_3824

お待たせ~♪

 

Img_3827

朝から庭師さんが

梅の木の剪定に来てくれたよ

 

Img_3835

去年伸びた新しい枝がいっぱい(>-<)

にょきにょきと上に伸びているよ

 

知ってる?

「桜切るバカ、梅切らぬバカ」

って言うんだってね

 

桜は切ったり折ったりすると

切り口からバイ菌が入って腐りやすいから

切っちゃダメなんだって

だから・・・

切るヤツはバカ

 

逆に

梅は切って剪定しないと

枝が混んでしまってよくないんだって

だから・・・

切らないヤツはバカ

 

臨川寺の梅も新しい枝が伸び放題になっていたから

バカにならないうちに剪定してもらったよ(^^;)

そうそう、

新しい枝には、まだ花芽は付かないから大丈夫だよ

 

桜はね、

ホントは切ってもいいんだってさ

ただね

切り口にバイ菌が付かないように

養生が必要なんだよ

キチンと処置すればバカにならないって

 

 

道ばたで伸びている桜の枝を

勝手に切ったり、折ったりしないでね

それこそ

バカだよ(>_<)

 

 

で、臨川寺の梅の木は・・・

Img_3848

スッキリしたでしょ

 

 

ついでに、

サザンカもにょきにょきしていたから

剪定してもらったよ

Img_1813

 

Img_3849

こちらもスッキリ

 

 

Img_3834

今日も

お日様の当たるところは暖かかったよ

庭師さんも寒くなくてよかったね(^^)

Img_3839

 

Img_3828

変な格好っ!!

よく見るとベロも出てるよ(^0^)

Img_3830

いつ見ても味のある顔だねぇ

せんちゃん!

 

 

ここを「ぽんっ」てね

 クリックしてね

 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 関情報へ

ご協力ありがと

 

 

いいねもポンしてにゃ

 

 


自然の氷

2014年02月06日 | ペット

 

 

臨川寺盛り上げ隊長のりんちゃんだよ

 

 

夕べは寒かったねぇ(>。<)

雪が降るかと思うぐらいだったけど

今日は思ったほど寒くなかったよ(^^)

 

でも気温は低かったみたいで

あちこちに氷が張ってたよ

Img_3786

この間の雨が溜まっていた

灰皿の水が凍ってたよ

 

 

Img_3788

 

Img_3791

 

 

昨日と同じ手水鉢の水

Img_3796

今日は昨日と違って

全面凍ってるのに・・・

Img_3798

ベロがくっ付いちゃうよぉ^_^;

Img_3805

でもね

上手にペロペロ舐めてたよ(^^)

 

 

Img_3816_2

お散歩中でも

警備のお仕事は怠りません!!

 

 

ここを「ぽんっ」てね

 クリックしてね

 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 関情報へ

ご協力ありがと

 

 

いいねもポンしてにゃ

 

 


樫の木

2014年02月05日 | ペット

 

 

臨川寺盛り上げ隊長のりんちゃんだよ

 

 

今朝は冷たかったねぇ(>.<)

弘法堂の横にある手水鉢の水も

溢れてまで凍ってたよ

Img_3746

 

雨樋からの鎖もこんな感じ

Img_3747

お昼近くでも

こんなんだから寒いはずだよ(・_・;)

 

Img_3749

手水鉢は2カ所にあって

こっちは陽の当たる方だから

ちょっと溶けてるよ

Img_3751_2

冷たそぉ(>_<)

ベロが凍っちゃうよ

 

 

Img_3740

本堂屋根のうえから木が見えるでしょ?

 

Img_3743

あの木だよ

 

Img_3745

左側は銀モクセイ

それよりも大きい木が、

さっきから見えてた木だよ

 

これは樫の木

 

樹齢はわからないんだけど

臨川寺の何よりも1番高いよ(^^)

 

樫の木って大きくなるらしいんだよね

木の下にはドングリがいっぱい落ちてるよ

よかったら

ドングリ拾いに来てね♪

 

 

 

レナちゃんがお散歩だぁ

Img_3760

やったぁ!!

歓迎ぶりが、おシッポでわかるでしょ?

おしっぽブレブレ(*^^*)

Img_3761

だってね

偶然、お散歩時間が一緒になった時しか

会えないんだもん

Img_3763

ありゃっ?

Img_3766

今日は寒いから

早く連れてかれちゃったよぉ(>o<)

がっくし(T_T)

 

 

と、思ってたら

ハッピーちゃんがお姉ちゃんと来てくれたよ♪

Img_3771

いつものご挨拶でガウガウ

Img_3778

お陰で暖かくなったよ(^^;)

 

Img_3757

せんちゃんも寒いから

箱座りでコンパクトになってたよ

Img_3758

明日は、もっと寒くなるらしいよ

やだね、せんちゃん?

 

 

ここを「ぽんっ」てね

 クリックしてね

 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 関情報へ

ご協力ありがと

 

 

いいねもポンしてにゃ

 

 


もう春?

2014年02月04日 | ペット

 

 

臨川寺盛り上げ隊長のりんちゃんだよ

 

 

Img_3716_2

今日は立春

もう春なの?

 

でもね、

お空は黒い雲が出てて

雪でも降りそうだったよ(>。<)

Img_3719_2

 

Img_3721_2

雲の隙間からは

お日様の光が出てたりなんかしてたけどね(^^;)

 

Img_3726_2

夕方になったら

ホント寒くなってきたよ(>-<)

 

こんなんでも春!?

 

Img_3727_2

あーっ!!

また道路を歩いてるぅ

気をつけなよー

 

Img_3736_2

すっかり日が長くなったね

5時過ぎでも明るいよ(^^)

日に日に長くなってくんだよね

 

Img_3725_4

難しいこと知ってるね(^-^*)

せんちゃん

 

 

 

ここを「ぽんっ」てね

 クリックしてね

 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 関情報へ

ご協力ありがと

 

 

いいねもポンしてにゃ