臨川寺 警備担当りんちゃんのりんりんブログ

岐阜県関市にあるお寺「臨川寺」で暮らすわんこのりんちゃんとにゃんこのせんちゃんの日常を通して臨川寺の紹介をしているよ♪

続 今を築いた中濃の人びと

2017年02月12日 | 

臨川寺盛り上げ隊長のりんちゃんだよ

 

岐阜新聞中濃版に連載されていた

「続 今を築いた中濃の人びと」が本になったよ~

そう、2冊目

前回は平成18年12月に発刊されてるよ

今回は平成20年10月から平成27年12月までの80回分が掲載

岐阜県中濃地域に関わった人びとの中には

知らないだけで、スゴイ人達がいっぱいいるんだ~

この記事は中濃史談論会のメンバーさんが

月に1人の人物を取り上げて掲載されたものだよ

記事を書くためには

どなたを取り上げるのか?

資料探しや関係者への聴取など、けっこう大変な作業なんだって

おっ様も何名かの記事を書いてるよ

臨川寺の開山の「潮音道海禅師(ちょうおんどうかいぜんじ)」

臨川寺の創建に携わった「喜多嶋家」

他にも何名かの記事を書いたよ

 

この本は地方限定で部数が少ないから

もし、興味があって欲しい方は臨川寺まで連絡してね

価格 1500円(税込)

0575-28-4316

前回の本は現在販売されているかわからないけど

図書館へ行けばあるはずだよ

編纂に関わった皆さん、お疲れさまでした

 

今日のお月様

月齢15.1歳

ちょっぴりオレンジ色の丸いお月様が見えたよ

 

ここを「ぽんっ」てね

 クリックしてね

  ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 関情報へ

ご協力ありがと

 

いいねもポンしてにゃ


池坊大垣支部花展

2017年02月11日 | 日記

臨川寺盛り上げ隊長のりんちゃんだよ

 

梅ちゃん

開花第1号

昨日咲いたよ~

これからドンドン咲くねぇ

 

今日から

大垣市スイトピアセンターで「池坊大垣支部花展」が始まったよ

お庫裏さんも初出展することになって

昨日は準備で帰りが遅くなったからブログをお休みしちゃったの

お社中さんの作品だよ

お庫裏さんは右端ね

色々あって、ちょっと残念な作品になっちゃったんだって

4名と1名、離ればなれの展示になってるよ

みんな、とっても素敵

たくさんの作品が展示してあるから

よかったら見に行ってね~

全国のあちらこちらでも花展をやっているから

ご近所で開催されたら足を運んでみてね

池坊のホームページはこちらだよ

池坊と言えば

今年、こんな映画が封切りされるよ

花戦さ

初代「池坊専好」さんが主人公の映画だよ

戦国時代のお話しだって

とっても面白そうだから楽しみだね~

 

今朝は雪が少し積もっていて

1日中降ったり止んだり

朝のうちはポッポッポッポと降って

どうなるかと思ったけどすぐに解けちゃった

でも、お外へは行けないからって

お駄賃もらっちゃったよ

ニャンコ用の「ちゅーる」は有名だけど

ワンコ用にも「いぬぴゅーれ」があるよ

これがまた美味いんだなぁ~~

 

今夜は満月

雪で見られないかと思っていたら

雲の切れ間から顔を出したよ

臨川寺のせんちゃん満月

ちょっぴりピンぼけ

 

ここを「ぽんっ」てね

 クリックしてね

  ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 関情報へ

ご協力ありがと

 

いいねもポンしてにゃ

 


お寺でJAZZ チラシができたよ♪

2017年02月09日 | ペット

臨川寺盛り上げ隊長のりんちゃんだよ

 

「お寺でJAZZ」のチラシ出来たよ~~

春っぽくサクラ色

 

知り合いのお店屋さんに置いてもらうんだぁ~

もし、配布に協力してくれるお店屋さんがあったら紹介してねぇ

たっくさんの人が聴きに来てくれるとうれしいなぁ

待ってるよぉ

 

黒目が大きくなった、可愛い(?)せんちゃん

なんか、崩れてきたぞぉ

ついに・・・

壊れた

 

今日のお月様

月齢12.1歳

今日は雪混じりの雨が降ったりして曇っていたのに

夜になったら

お月様が顔を出したよ

かなり丸くなったねぇ

 

ここを「ぽんっ」てね

 クリックしてね

  ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 関情報へ

ご協力ありがと

 

いいねもポンしてにゃ


ズンズンせんちゃん♪

2017年02月08日 | ペット

臨川寺盛り上げ隊長のりんちゃんだよ

 

来た 来た

久しぶりの

ズンズンせんちゃん

あれっ?

お庫裏さんが前にいたから回避

突進しないんだね~

気遣いができる猫

今日は思ったほど寒くなかったよ

2人とも1日お外にいたよ

 

まだ目薬を点しているせんちゃん

2種類を点しているから

間を5分あけないといけないんだって

で、1種類点した後、放しちゃうと

隠れて出てこなくなっちゃうから

こうして5分間抱え込まれてるの

その時、いつも手を伸ばして引っ掻かれるからって

両手を握られてるんだよ

りんちゃんなんて

自分でクロスしてるよ

 

今日のお月様

月齢11.1歳

雲で霞んでる~

明日は雪かなぁ

 

ここを「ぽんっ」てね

 クリックしてね

  ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 関情報へ

ご協力ありがと

 

いいねもポンしてにゃ

 


街路灯

2017年02月07日 | ペット

臨川寺盛り上げ隊長のりんちゃんだよ

 

梅ちゃん

来た、来た、来たーーーっ

ついに、蕾がほころんできたよ~~

でも、ここ最近寒いからなぁ・・・

縮こまらないかな

お外に出してもらったせんちゃん

りんちゃんのお散歩にも合流したんだけどね

すぐにお家の中に入りたがって

結局、今日もほとんどお家の中だったよ

寒かったもんねぇ~

お日様は出ていたけど雪がチラチラしてたし・・・

りんちゃんも寒かったからお家の中にいたよ

過保護って言わないでね

ホント、寒かったんだもん

 

駐車場前の街路灯

街路灯もついにLEDになったよ

明るい明るい

りんちゃんだって、ほらっ

ストロボ無しでもこんな感じだよ

お庫裏さん達が車で走っていて、このLEDの街路灯が明るくて

対向車が来てるのかって間違えたほどだよ

暗いよりダンゼンいいよねぇ

 

今日のお月様

月齢10.1歳

満月は土曜日だけど、今晩も明るい夜空だよ~

でも、寒くて雪が降りそうだから

すぐに曇っちゃうかもね

 

ここを「ぽんっ」てね

 クリックしてね

  ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 関情報へ

ご協力ありがと

 

いいねもポンしてにゃ