臨川寺 警備担当りんちゃんのりんりんブログ

岐阜県関市にあるお寺「臨川寺」で暮らすわんこのりんちゃんとにゃんこのせんちゃんの日常を通して臨川寺の紹介をしているよ♪

いい事あるかなぁ~🌈

2020年07月20日 | ペット

臨川寺盛り上げ隊長のりんちゃんだよ

 

今日は一気に夏が来たような

うだる暑さで36℃もあった

急に暑くなって、みんな体調がおかしくなったみたい

この暑さで、りんちゃんのお鼻には恒例の自家製お塩が

お外にいたわけじゃないよ

お家の中にずーっといたんだけどねぇ~

せんちゃんはお外へ行けて

また草をハムハムしてた

午後には土砂降りと雷・・・

その前にせんちゃんは帰って来たよ

これからは雷の季節だからイヤだなぁ

雨が上がったら

虹が出てたぁーーーーっ

本堂が虹の中にスッポリ

いい事あるかなぁ~

あるといいなぁ~

きっとあるよ

楽しみにしてようねぇ~

 

りんちゃんの報告

今日も動物病院へ行ったんだけど

点滴は無くなって注射だけ💉

でもお約束の「痛いよーーーっ」って

叫んでやった

点滴の代わりに粉薬と抗生剤の錠剤を

飲むことになったよ

それと、

消化を助けるゴハンを一時的に食べることになったよ

これがまた美味しかったから

ガンガン食べちゃった

早く治るといいなぁ~

虹が願いを叶えてくれるかなぁ

 

ここを「ぽんっ」てね

 クリックしてね

  ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

 

ご協力ありがと

 

いいねもポンしてにゃ

 


久しぶりのお外♪

2020年07月19日 | ペット

臨川寺盛り上げ隊長のりんちゃんだよ

 

朝から快晴

日射しはジリジリで夏が来たーーーって感じ

でも

また明日からは梅雨に戻っちゃうんだよね?

今日は日曜日でお休みなのに

動物病院の先生は点滴をしてくれたよ

今回もいっぱい叫んじゃった

「痛いよーーーっ」ってね

先生ゴメンね

昨日の雨で濡れていた地面や草も

強い日射しで乾いちゃったから

せんちゃんは

午後から久しぶりにお外へ行けたよ

行っといで~

ずーっとお外へ行けてなかったから

草が食べたかったみたい

何をして来たのかなぁ~

4時にはご帰還

お帰り~

今日は暑かったから

よけいに疲れたんだろうね

また明日からお外へいけないかもよ

せんちゃん

 

ここを「ぽんっ」てね

 クリックしてね

  ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

 

ご協力ありがと

 

いいねもポンしてにゃ

 


鷹乃ち学を習う(たかすなわちわざをならう)

2020年07月18日 | 歳時記

臨川寺盛り上げ隊長のりんちゃんだよ

 

「鷹乃ち学を習う(たかすなわちわざをならう)」

鷹の子が飛ぶことを覚える頃

 

トンビは飛んでるけど

なかなか鷹を見ることはないけどねぇ~

 

24節気72候の第33候

昨日から21日頃までね

そして

小暑も終盤戦「小暑・末候」だよ

来週はいよいよ大暑で夏本番のはずだけど

今年は30℃を超える日が少なくて

こんなお天気がいつまで続くんだろうね

今日も変なお天気で

夜中には雷で目が覚めて

朝は土砂降り

こんな雨の中、

りんちゃんは動物病院へ行ったのに

お昼頃には雨もあがって

2時にはこんな快晴

5時には黒い雲が広がってきたかと思ったら

また土砂降り

それもあっという間にあがって

7時には夕焼けも・・・

でも、この雨のお陰で涼しくなったよ

見上げてみたら

知らないうちに百日紅さんのお花が咲き始めてた

まだ来週いっぱいは

雨が降ったり止んだりみたいだね

せんちゃんは

なかなかお外へ行けないね

今日も朝一番で点滴と注射を打ってきたよ💉

痛かった~

感染症の場所は胆管みたい

胆嚢や肝臓だったら、もっと大変なんだって

まだよかったぁ

 

ここを「ぽんっ」てね

 クリックしてね

  ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

 

ご協力ありがと

 

いいねもポンしてにゃ

 


感染症

2020年07月17日 | りんの終末期

臨川寺盛り上げ隊長のりんちゃんだよ

 

昨日は一旦調子が良くなったんだけど

今朝はまた怠かった・・・

お散歩も行きたくなくてね

オシッコだけはしてきたけど、すぐに戻っちゃった

しばらくしたら元気になったから

眠たかっただけかもしれない

朝一番で動物病院へ

発熱してたのと、血便が出たのとで

血液検査をする事になったよ

お庫裏さんに頭を支えられ

看護師さんにお尻を支えられ

動けないようにして採血💉

20分間、お外で検査結果待ちをしたよ

そしたら、もう一つ検査するからって・・・

数値が悪かったのかなぁ?

腹部の超音波検査

りんちゃんは腹部を触れるのが苦手で

器具が触ると体に力が入っちゃって深部まで検査出来ず

途中で断念された

とりあえず血液検査の結果から感染症なんだって

感染症って言ってもコロナじゃないよ

感染症にかかって2日か3日すると

黄疸が出てくるらしいんだけど

りんちゃんも少し黄疸が出始めてたみたい

CPKが 279 (49~166)

LIPが 374 (160以下)

ALPが 664 (47~254)

この3つがムチャクチャ高い

感染症を起こしている部位はよくわかんないけど

胆嚢かな?

外部からの感染じゃ無くて、

免疫力が落ちた時にどこかから菌が入っちゃったみたい

飲み薬だと効き目が良くないからって

点滴と注射で処置してもらったよ

明日もまた点滴するんだって

イヤだなぁ・・・

でもね、点滴のお陰で楽になったよ

夕方にはゴハンも食べられるようにもなった

ゲボの時は食事したらダメなんだけど

下痢の時は食べないと悪化するんだって

難しい説明を聞いたけど忘れちゃった

今夜は落ち着いて眠れそうだよ

ご心配をお掛けしました

ありがと

夜の家族団らんは養生のために今日もお休みしたよ

その時

せんちゃんは虫を見つけて食べたらしい

ゴハンもそこそこにして虫を食べてたんだって

せんちゃん

ワイルドだなぁ~

 

ここを「ぽんっ」てね

 クリックしてね

  ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

 

ご協力ありがと

 

いいねもポンしてにゃ

 


血便

2020年07月16日 | りんの終末期

臨川寺盛り上げ隊長のりんちゃんだよ

 

今朝のりんちゃんは大変だったの・・・

ゲボしたり、下痢になったりで

下痢は血便が混じって辛かったよぉ~

朝一で病院へ連れて行ってもらって

注射2本も打たれた

今回も腸が動いてないんだって

病院でも粗相しちゃった

また粗相をするといけないからって

トイレシートを敷いてもらったの

帰って来てからは粗相はしてないよ

明日も再診に行くんだって

超音波検査するかも・・・

今日は快晴で

とってもいいお天気だったけど

こんなんだったから、お散歩も楽しくなかった

夕焼けもキレイだったのにねぇ

夜の家族団らんはお休みしたよ

夕方には回復してきたから安心してね

明日の検査で異常が無いといいな~

 

ここを「ぽんっ」てね

 クリックしてね

  ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

 

ご協力ありがと

 

いいねもポンしてにゃ