臨川寺 警備担当りんちゃんのりんりんブログ

岐阜県関市にあるお寺「臨川寺」で暮らすわんこのりんちゃんとにゃんこのせんちゃんの日常を通して臨川寺の紹介をしているよ♪

2022年02月05日 | ペット

臨川寺盛り上げ隊長のりんちゃんだよ

 

今朝はうっすらと雪

午前中は降ったり止んだりだったけど

すぐに溶けちゃった~

お日様も出てきて

りん坊はぬくぬくお昼寝

夕方近くになって

また雪雲情報が・・・

慌ててお散歩へ

仔犬の頃はハーネスを付けるのをイヤがっていたのに

今はお散歩=ハーネスって

わかってるみたいだよ

お家を出た時は青空だったのに

だんだん雪雲らしきものが

また雪が降り始めてきたよ~

せんちゃん

どーーーーんっ

 

ここを「ぽんっ」てね

 クリックしてね

  ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

 

ご協力ありがと

 

いいねもポンしてにゃ

 


立春~東風凍を解く(はるかぜこおりをとく)~

2022年02月04日 | 歳時記

臨川寺盛り上げ隊長のりんちゃんだよ

 

「東風凍を解く(はるかぜこおりをとく)」

東の方角から暖かい風が吹いて氷を溶かす頃

 

二十四節気七十二候の第1候

今日から8日頃まで

そして

「立春・初候」ね

自然界では春の始まりだよ

 

二十四節気は太陽の位置で決められてるから

昔も今も同じなんだよ~

でもって

昔は旧暦でお月さまの満ち欠けで

カレンダーが出来てたから

旧暦の元旦1月1日と立春が同じ頃だったんだよ

今年だと2月1日が旧暦の1月1日

年が明けてから立春が来たから

「新年立春」て言われてるんだって~

難しいぃぃ

なぜか、ここに・・・

扉に挟まれたココが好きらしい・・・

別にいいけどね

今日は1日お外で遊べたせんちゃん

立春になったのに週末は冷え込むって

明日からは雪みたいだよ~

またお外へ行けないね

 

今日のお月さま

月齢2.9歳

三日月だよん🌙

 

ここを「ぽんっ」てね

 クリックしてね

  ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

 

ご協力ありがと

 

いいねもポンしてにゃ

 


節分だね~

2022年02月03日 | ペット

臨川寺盛り上げ隊長のりんちゃんだよ

 

今日は節分だね~

お庫裏さんが和菓子屋さんへ寄って

こんな笑っちゃう赤鬼さんと青鬼さんを買ってきたよ

弱っちそうだなぁ

りん坊が寄ってきた

残念ながら

すぐにお庫裏さんに成敗されたよ

やっぱり弱っちかったね~

青鬼さんはおっ様が成敗した

 

あっ

せんちゃん

これは

喫茶ツナ缶に向かってるね

おっ様がお外へ出してくれたんだけど

すぐに雨が降り始めたから

お庫裏さんが喫茶ツナ缶へ迎えに行って

あっという間に御用

抱っこされて

りん坊に声をかけて本堂玄関に戻ったんだよね~

今日は珍しくアラレも降ったよ

夕方のお散歩の頃も雨がポツポツしてたりして

変なお天気だったよね

このまま週末の冷え込みに移行していくのかな・・・

明日は立春だと言うのにね

 

ここを「ぽんっ」てね

 クリックしてね

  ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

 

ご協力ありがと


横顔

2022年02月02日 | ペット

臨川寺盛り上げ隊長のりんちゃんだよ

 

今朝は霧が出てたよ

日が明けた頃から出始めたんだって

夜に少し雪も降ったみたいで

薄らと雪化粧

雨も降ったみたいで地面が濡れていたんだけど

晴れてきたからって

せんちゃんはお外へ・・・

でも

玄関周りをうろついていたから

結局また捕まって

リードでお外気分になっちゃったんだよね

せんちゃんの横顔

りん坊の横顔

ふたりともキリッとしてるね~

明日は節分だよ

 

ここを「ぽんっ」てね

 クリックしてね

  ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

 

ご協力ありがと