私の職場の介護施設では、ご利用者さんはもちろん、ご家族さんからの「お心遣い」は辞退させていただいています。
ところが、これ、結構大変で💦
退所された方(入院やご逝去が理由)のご家族さんが、お菓子折りを持って最後のご挨拶に来られたり。
「いつもお世話になってます。おやつにどうぞ」と、ちょっとした差し入れみたいな感じで持って来てくださったり。
そんな時、まずは「お気遣いありがとうございます。申し訳ないのですが、受け取れない決まりになっていまして…」と伝えますが、
「あら、そうですか。じゃあ持って帰りますね」と言われる方はまずいない。
「せっかくだから食べてください」
「でも、持って帰っても困るから」
「今回だけ」
と、色々言われるのですが、こちらは、ひたすらお断りするしかありません。
そもそも窓口対応はパート事務員なので、勝手に判断できる立場じゃないんですよねー。
受け取ったら受け取ったで、後から上司に「断ってください!」と注意されるし💦
「受け取ってください」
「ダメなんです🙅♀️」
の攻防戦の結果、すごく険悪な感じになる時もあります😅
最後は強引に置いて帰ってしまう方も結構いますが、みんな何とも言えない表情をされています。
そして私たちも(時には2人がかりで戦います)置き去りにされたお菓子を前に、さてどうしよう…という顔に。
そりゃそうですよね。せっかく良かれと持って来た物を、頑なに断られたら、そりゃあ感じ悪いですよね💦
「お心遣いありがとうございます。頂戴いたします」で受け取れたら、双方笑顔になるのになぁ〜。
社会福祉事業団なので、そういうのは受け取ってはいけないらしいのです。
とは言うものの…
職員の中には、軽くお断りしながらも「そうですか?ありがとうございます」と菓子折りを受け取り、後で私に「他の人には黙っててな」なんて釘を刺す人もいて😒
なんともモヤモヤするのです。