✳︎やみくもdays✳︎ 私といろんな日常と

コレ!といったテーマの一貫性はありません(*'▽'*)

日常のフリートークです

私を忘れないで…

2021-06-30 19:48:00 | いろんなこと
ドラマや映画で
「私を忘れないでね…」と言って、この世を去る場面をよく見かけますが…

私は、全くそうは思いません。

むしろ、自分の大切な人たちには、私を忘れるぐらい元気に楽しく生きていって欲しいからです

私の存在が誰の記憶に残らなくても、私が存在していたことは事実だし、誰が覚えていようがいまいが、どうでもいい事です。

仮に覚えていたとしても、せいぜい二、三世代ぐらいまでじゃないですか?

それに「忘れないで」と懇願しても、
忘れられる存在ならそれまでだし

「忘れて」とお願いしても、
ずっと忘れられない存在かもしれない。

要は、相手次第。

「自分次第」なことには力を注ぎますが、
「相手次第」なことには労力を割かない。
私はそういうタイプです😊



溺れた時の話

2021-06-28 07:57:00 | いろんなこと
暑くなってくると、水遊び中の水難事故のニュースを耳にしますよね

みなさんは、溺れた事ってありますか?

私は二度経験があります💦

と言っても、実は大したことではない程度なのですが、本人にとっては、それは怖い体験でした。

一度目は、お風呂の中です。
母と姉と一緒に入っていたので、小さい時だったはずですが、あの恐怖感はよく覚えています。

湯船の中で足が滑り、ツルリとひっくり返ったんですね💦
その瞬間、もうパニックです!

とにかくバタバタ暴れる私を見て
母が「引っ張ってあげて」と姉に指示。
一緒に湯船に入っていた姉が、私を引き上げてくれました。

記憶にあるぐらいなので、きっと3、4歳にはなっていたと思います。そんな歳でも、自宅の湯船で溺れるんですね…😥


そして二度目。
これは小学生の頃、旅行先の海で、です。

毎年、夏休みに泊まりに行っていた旅館があったのですが、その旅館の裏側からは、すぐに海に出られるようになっていました。

海水浴場ではなく、岩場にカニやら魚がいる浅瀬で、姉と二人で遊んでいたのですが、これまたビーチサンダルがツルリと滑り、見事にひっくり返った私💦

仰向けに水面と並行になった状態で、ひたすらジタバタ大暴れ‼︎

目は開けていたのですが、見えるのは水だけで、自分がどんな体勢になっているかも、どこを向いているかもわからず、とにかく恐怖でパニック状態でした。

そこへ聞こえてきたのが、クールな姉の声…

何やってんの? 立ってみ

その言葉で我に帰り、冷静に立ち上がってみると、海面は膝あたりまでしかない😅

つい今しがたまで遊んでいたのだから、自分にも分かっていたはずですが、溺れた瞬間のパニックで、そんなことは飛んでしまっています。

姉にしてみたら「この子、こんな浅瀬でなに暴れてんの?」って感じだったんでしょうね

姉がいなければ、あわや大惨事になっていたかも知れません。
実際、暴れながら、海水をガブガブ飲んでいましたから😰

パニック状態というのは、本当に怖いです。考えられない事態を招くかも知れません…。

みなさんも、お気をつけください!




お腹が鳴る音

2021-06-25 06:39:00 | いろんなこと
ず〜っと思っている事なんですが…

なんでお腹の音が鳴る事で、当人が恥ずかしさを感じる世の中なんでしょう?😅

お腹が鳴るのは自然の摂理で、どう頑張ってみても避けられない時が多いですよね?

以前、歯科助手をしていた時のこと。

お昼前で空腹が限界に達し、治療中にお腹が鳴ってしまいました💦

すると、診察台に寝ていた患者さんが、思い切り私の方に顔を向けてきたのです

その方がクスリとでも笑ってくれたら救われたのですが…

ただ無言で顔を元に戻しただけだったので、なんとも気まずい空気が流れ、私は先生に睨まれるはめになりました

でもそれって、あまりに理不尽じゃないですか⁈

私だってお腹が鳴るのは嫌だから、朝はしっかり食べていましたよ。
それでも、空腹になればグルル〜っと鳴っちゃうんですよね💦
午前診は13時まであったし…。

「ヤバイ!鳴りそう‼︎」と思ったら、お腹を凹ませたり、逆に空気をいっぱい吸ってみたりするけれど、そんな事では制御できずでした。

歯を削っている時は良いんですけどね
静かな治療の時は大変でした😅

私も、歯科衛生士さんや美容師さん、アイリストさんのお腹が鳴る場面に遭遇したりしますが…😆

いつも気付かないふりをしながら、心の中で「お腹空いたんだね〜☺️がんばれ〜💕」と、ホッコリした気持ちになります。

お腹が鳴るって、生理現象の中でも、オナラやゲップと違って、他人に不快な思いをさせるわけじゃないし、なんなら、クスっと笑顔にさせちゃうぐらいじゃないですか?

クシャミだって、別に恥ずかしいものじゃないのだから、お腹が鳴る事も、恥ずかしいと思わなくても良い風潮になって欲しいなぁ〜と思うのです🤗

ナンバープレート寸劇

2021-06-22 07:57:00 | いろんなこと
私は、徒歩5分以上は車を出してしまうタイプなので、割と頻繁に車に乗ります🚙

運転中、対向車のナンバーを計算して10にする遊びは、小さい頃からやっていますが、最近は、ちょっとした寸劇を楽しんでいます。

寸劇というと大袈裟ですが、語呂遊び(おやじギャグ⁈)に、登場人物なんかの背景を加えた感じですね

例えば、昨日見かけたナンバーから3つ例をあげると…

『5289』
娘:お母さ〜ん!お腹すいた!
母:あんたダイエットしてるんちゃうの?
娘:そうやねんけど、我慢できへんわ
母:そこのコンニャクでも食べとき!

登場人物は、母&体重が気になるお年頃の娘。時間は夕方、晩御飯用のコンニャク煮を、娘がつまむ設定ですね。

533
女子A:ちょっと小耳に挟んでんけど…
女子B:なに何?
女子A:あの子、新しい彼氏出来たらしい
女子B:マジで⁈

こちらは、お茶しながら会話する女子たちの設定です。

3711
金子みすゞ:みんなちがって
聴衆   :みんないい〜!!

金子みすゞさんだって登場しちゃいます。
コンサート会場のノリですね🎤


こんな感じで、いつもひとりでセリフを言ったり笑ったりしながら車を運転しているので、マスク必須です


そういえば、先日初めて、ナンバープレートの3桁の分類番号にアルファベットが入っている車を見かけました。

私が知らなかっただけで、2年ぐらい前から普及してるみたいですね✨

なんか、かっこよかったです👍

思春期女子の思考回路

2021-06-20 22:20:00 | いろんなこと
思春期女子…といっても娘の話ではありません。

遠〜い遠〜い昔…40年近く前の、私の忘れられない出来事のお話です。

私が小学校6年の時、同じクラスに、ヒロコちゃんという、とても仲の良い友達がいました。

特に似ていたわけではありませんが、あまりに仲が良く、いつも一緒にいたので、周囲から「双子みたい!」と言われていました✨

ある日、ヒロコちゃんが席を外している時に、ちょっと何かを書く用が出来た私は、その場にあったヒロコちゃんの鉛筆を借りることにしました。

彼女はそこにいなかったので、黙って使ったわけですが、その場でほんの少し借りただけだったし、彼女も、私が使うのなら問題ないと思ってくれるという自信もありました。

ところが…
戻ってきた彼女は、私が黙って鉛筆を使ったことを知るとすごく怒りだしたのです。

当然、私に非があることは明らかです。
でも、その時の私は、本当にショックで悲しい思いでいっぱいになりました。

ここなんですよね!
この心理こそ、思春期女子の難しさなんだと思うのです💦

『親しき仲にも礼儀あり』
これが欠けていた私に非があり、彼女が怒ったのは当然です。

そこで私が「それぐらいで怒らなくても!」と逆ギレしていたなら、単なる逆恨みです。

でも、その時の私は「親友だから、あなただけはいいよ」と特別に思ってもらえなかったのが、本当に悲しかったわけです。
仲良しだと思っていたのを否定された気持ちになったのです。

もし逆の立場なら、私は、ヒロコちゃんが使うなら気にもとめなかったと思います。
だからこそ余計に、その時の私は、大袈裟に言えば「加害者なのに被害者」みたいな思考になったんだと思います。

自分を擁護するわけじゃないですよ
礼儀を欠いたのは私です。
どうすべきだったかも明らかです。
でも、その時は別の感情を抱いたんですよね…

小学校高学年から中学生の女子によく起こる、仲良しメンバーの間でのトラブルは、こういう思考回路のパターンもあるんじゃないかなぁ…と、ふと昔の出来事を思い出した次第です