
「ま、いっか!」とは?
できれば避けた方が好ましいけれど、
許容範囲内だし、受け入れておきましょうかね…
という感じでしょうか

2年近く前に仕事を辞めてから、専業主婦になった私。
もともとフェミニンなスタイルが好きで、子供が幼稚園の頃もずっと、スカートに巻き髪スタイルでした

マツエクもネイルも、ずっと続けていました💅
ところが…
去年、コロナの影響でサロンがお休みになったのを機に、ネイルをやめてしまいました

おまけに最近では、スーパーへお買い物ぐらいしか外出しないので、スカートまでやめてしまい、ジーンズ👖の出番ばかり…

すべて「ま、いっか!」っていう気持ちからです

許容範囲だけど、できれば避けたい
「ま、いっか!」

一つ許せば、さらに二つ、三つと増えていきそうで怖いものです



たまには自分を振り返って、ゆるみすぎていないか見直したいものですね



みなさんは、最近、どんな
「ま、いっか!」がありましたか?

気楽にいこう!っていう意味で素敵な言葉ですよね。
「ま、いっか」が最近多くなりまくりの私としては、たまには気を引き締めて💦とは思います😅
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
「ま、いっか」に反応してコメント欄開いてしまいました。
私の好きな言葉でもありました。
適当なところで妥協するって大事ですよね。
よろしくお願いいたします。