二日続けて絵本を紹介しましたが、いかがでしたか❓
私はこの二冊の絵本を読み、考えさせられることが、数多くありました。
生きていく上で本当に必要なことは何か❓
私が出来ることは何か❓
この二つの点だけを考えた時、人が生きていくことは、すごくシンプルになるのかもしれません。
そして、行動を起こすこと。
周囲を動かそうとするエネルギーは、他人を責めることで、負のエネルギーです。
自ら行動を起こすこと。
ムヒカ大統領のスピーチの中で、
「貧乏とは少ししか持っていないことではなく、無限に欲があり、いくらあっても満足しないこと」
とありましたが、心の中が満たされていれば、欲はなくなるように感じます。
自分の心の中が満たされていれば、欲も妬みもなく、人の言葉に振り回されずに、自分が出来ることをしていくこと、が出来るようになるような気がします。
これからは、そんな風に生きていきたいと思います
私はこの二冊の絵本を読み、考えさせられることが、数多くありました。
生きていく上で本当に必要なことは何か❓
私が出来ることは何か❓
この二つの点だけを考えた時、人が生きていくことは、すごくシンプルになるのかもしれません。
そして、行動を起こすこと。
周囲を動かそうとするエネルギーは、他人を責めることで、負のエネルギーです。
自ら行動を起こすこと。
ムヒカ大統領のスピーチの中で、
「貧乏とは少ししか持っていないことではなく、無限に欲があり、いくらあっても満足しないこと」
とありましたが、心の中が満たされていれば、欲はなくなるように感じます。
自分の心の中が満たされていれば、欲も妬みもなく、人の言葉に振り回されずに、自分が出来ることをしていくこと、が出来るようになるような気がします。
これからは、そんな風に生きていきたいと思います
