りさが小学生の頃は、宿題など勉強する時は、一緒に勉強していました。
りさも「お母さん、教えて~」と言い、いつも付きっ切りでした。
中学生になってからは、特に、私の口出しなど介入されることを嫌がります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
私が気にしていなくても、一人っ子のせいか、常に親の目を感じるようです。
最近の私は、自分の気持ちと折り合いをつけるために葛藤してばかりです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
わかっていても、高校受験を前に、気持ちが揺らいでいます。
りさ自身のことを考えると、とても成長していて、後は、「もう少し成績が上がること…」
親としての望みは「際限がない」と、自分でもわかっています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
りさは、私に、ハッキリと自身の気持ちを言います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
「何か悪いことをした?りさなりにやってるやん
」
反省したり、イライラしたりを繰り返し、心穏やかに過ごすことに努めています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
りさも「お母さん、教えて~」と言い、いつも付きっ切りでした。
中学生になってからは、特に、私の口出しなど介入されることを嫌がります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
私が気にしていなくても、一人っ子のせいか、常に親の目を感じるようです。
最近の私は、自分の気持ちと折り合いをつけるために葛藤してばかりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
わかっていても、高校受験を前に、気持ちが揺らいでいます。
りさ自身のことを考えると、とても成長していて、後は、「もう少し成績が上がること…」
親としての望みは「際限がない」と、自分でもわかっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
りさは、私に、ハッキリと自身の気持ちを言います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
「何か悪いことをした?りさなりにやってるやん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
反省したり、イライラしたりを繰り返し、心穏やかに過ごすことに努めています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)