先週に続き、今日も寒さが厳しいですね
大雪のため、今朝は電車のダイヤが乱れたりと大変な思いをした方も多いと思います
二十四節気の一つの「大寒」(1月20日頃)は、今年は1月21日でした。
寒さがさらに厳しくなり、1年で最も寒い時季で、小寒から立春までの30日間を寒の内といい、大寒はそのまん中にあたります。
まるで、暦に合わせたように寒さが厳しくなりましたね
皆さんは、先週の寒さが厳しかった週末は、いかがお過ごしでしたか❓
りさは、寒さもなんのその、遊びに行く時は元気です
学校の日は、
「寒いから行きたくない。冬眠したい」
と言ってぐずぐずしているのに、遊びに行く日は、サッサと用意できます
「この違いは一体何❓」
と思うくらいに全く態度が違います
何があっても、好きなことを思いきり楽しめるりさ‥
羨ましいくらい、私には無いモノをたくさん持っています
「寒いからどうしよう」
なんて考えたりしないのかしら❓と思ってしまいますが‥
色々理由を考えたり、言い訳したり‥
好きなことをする時には、そんな必要はないんですね
もしかしたらりさは、『好きなことをしてお金を受け取り、豊かに暮らしていける』のかもしれません
好きなことに夢中になっている子供達へ‥
愛を込めて
大雪のため、今朝は電車のダイヤが乱れたりと大変な思いをした方も多いと思います
二十四節気の一つの「大寒」(1月20日頃)は、今年は1月21日でした。
寒さがさらに厳しくなり、1年で最も寒い時季で、小寒から立春までの30日間を寒の内といい、大寒はそのまん中にあたります。
まるで、暦に合わせたように寒さが厳しくなりましたね
皆さんは、先週の寒さが厳しかった週末は、いかがお過ごしでしたか❓
りさは、寒さもなんのその、遊びに行く時は元気です
学校の日は、
「寒いから行きたくない。冬眠したい」
と言ってぐずぐずしているのに、遊びに行く日は、サッサと用意できます
「この違いは一体何❓」
と思うくらいに全く態度が違います
何があっても、好きなことを思いきり楽しめるりさ‥
羨ましいくらい、私には無いモノをたくさん持っています
「寒いからどうしよう」
なんて考えたりしないのかしら❓と思ってしまいますが‥
色々理由を考えたり、言い訳したり‥
好きなことをする時には、そんな必要はないんですね
もしかしたらりさは、『好きなことをしてお金を受け取り、豊かに暮らしていける』のかもしれません
好きなことに夢中になっている子供達へ‥
愛を込めて
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます