奥様とお買いもの 2011年07月16日 | Weblog 今日は子供たちが楽しみにしていたポケモンの映画に連れて行きました(^。^) で、その間奥様とお買いものにブラブラと。。。 約2時間のデートでした(笑) 奥様と僕、それぞれ服を買いに♪ 僕はポロシャツ2枚ですが(笑) ↓な感じのシンプルな感じのです(*^_^*)
まだまだ試し期間♪ 2011年07月16日 | 音楽 こんちはっ! またまた録音&打ち込み作業で遊んでます(笑) 今のところ、打ち込みパターンもコピー&ペーストメインに作ってる段階なので、まだまだこれからですが(表情付けなど)、とにかく音の分離がいい。 この動画は携帯からそのままアップしてるので、とんでもなく音が悪いんですが(爆) あまりにも分離が良すぎて、最終的には部屋というか箱で鳴ってる雰囲気を作らないといけない感じですね。
チョーク 2011年07月15日 | 音楽 今日もセコセコ、ドラムの打ち込みをやってたんですが、壁にぶち当たってしまいました。 チョークが出来ない…。 シンバルを叩いて素早く手でまた叩いたシンバルを掴んでミュートする演奏表現なんです わ。。。 前のソフトは「チョーク」用のキーが割り振られていたので、楽だったんですが、今回使ってるソフトにはどうやらその機能は無いようです(゜ロ゜) 「シャッ」ってしたいのに、「シャーン」ってなってまう(-_-;) ちょっとイライラしちゃうなぁ。
便利なプラグイン 2011年07月14日 | EFFECT 相変わらず家族を顧みず引きこもってるダメ親父です(爆) 曲はまだリズムトラックの途中なんですが、試したいプラグインエフェクトがあったので適当にギターを録りました♪ こちらがその画像(笑) 右側にギターとかに繋ぐコンパクトエフェクターの画像が載ってるのわかります? これ、下側のつまみ類はギターアンプのパネルでソフト上で走るモデリングギターアンプとエフェクターです。 ま、モデリング・・・しかもソフト(PC)上で使うアンプなんて、知れてるとバカにしていたんですけど・・・。 実際に鳴らしてみると、これがいい音なんですよっ! 作りも凝っていて、 ギター→プリエフェクト→(プリ)アンプ→ポストエフェクト→マスター(パワーアンプ的な?)→スピーカー(マイキング) という流れで音が作れます(驚) 大好きなマーシャルのモデリングもあって、しかも50Wと100Wのプレキシが別個に入ってるという、なんともギタリストの心を擽る設定が入っています♪ とりあえずキャプチャ画像だけですが、追ってサウンドもUPしようと思います♪
m-audio Fast Track Pro 2011年07月12日 | Equipments 本日、手元に届いたのはコレ↓ M-AUDIO FastTrackPro これで、CUBASE6で作業出来ます♪ まだいろいろ調整しながらだけど、とりあえず慣らし運転ってことで以前作った曲を録りなおしてます(笑)
バンド名 2011年07月11日 | Weblog 梅雨も明けたらしく。。。 当たり前だが暑い。。。 最近、バンド名を考えあぐねてる。。。 メンバーとか全然探してないんですけどね(爆) ま、それだけだよ。
”台” 2011年07月09日 | Weblog 奥様と二人でホームセンターに行ってきました。 で、モニタースピーカーが機材に隠れて音がちゃんと聴こえなかったので、何かいい台になるものはないかと、探していたんですけど、、、 いや、やっぱりホームセンターってなんでもありますねぇ(^u^) ちょうどいいサイズの枠と板をくっつけてこんな感じで置いてみました♪ モニターも位置が高くなったので、慣れるまで見づらいかもしれないけど、スピーカーの位置はちょうどいい感じです。
今日も暑いっすね(;一_一) 2011年07月09日 | Weblog 今日は昼食後、奥様の要望でホームセンターに行きます。 エアコンクリーナーとかいろいろ小物が必要らしいです。 ちょうど僕もデスクトップスピーカーにちょうどいい台がほしかったので見てきます。 ところで、久しぶりの一眼写真UP(笑)