Studio-C.A.R- 

~スタジオ キャンディ・アップル・レッド~
STUBSのGuitarist HATTANのBLOG

歪系ペダル、リニュ♪

2012年03月20日 | EFFECT
またエフェクターを買ってしまった。。。

今まで使っていた歪ペダルの一つ、DOD YJM308が酷いガリで、どうも調子がよろしくなかったので、思い切って新しいのを買いに行きました。

予定では、そんなにお金かけずにBOSSのブルースドライバー狙いで行ったんだけれども。。。

しかも今日は自分のギターで試奏しようとギター担いで行きました(笑)


んで、予定通りブルースドライバーと一応、他のも試してみようとIbanez TS-9を出してもらいました。。。

まずはブルースドライバーを試奏。
予想通り好みのトレブリーサウンド♪
「これでいいやん」
みたいに思っていたんだけどせっかく出してもらっていたのでTS-9も(^_^;)

いい音やけどこれ系の音はすでにShibaDriveで作っているし。。。(笑)

気分良くピロピロ弾いてたところ、店員さんが他にもブースター系のペダルを出してきた(笑)

「BD-2の音が気に入ってるんやったら、これも弾いてみてください♪」と。。。。

で出されたのがTS-808。

TS-9と同じTUBESCREAMERという名前やけど。。。

弾いてみると。。。。

「これええなぁ~♪」

BD-2のジャキジャキ感も出せてなおかつ太い。

いいやないの(^_^;)

んで、次から次へと店員さんがペダルを持ってきます(^_^;)

「じゃ、次これも弾いてみてください♪」

XoticのEP Booster(@_@;)

島村楽器にこんなマニアックなペダルが(^_^;)

初めて弾いてみたけど、確かに巷の噂通り、いい音になる♪

ガッと音が前に出てくる感じ。たぶん踏みっぱなしでバッファーっぽく使う人も多いんではないかと思うぐらい、かけっぱなしにしておきたくなる音。

しかし、めちゃ高いのとバッファー的なブースターはすでにCAEのブースターがあるので(^_^;)


んで気持ちは完全にTS-808に。。。

家を出るときは1万円以内に済ませようと思っていたんやけど。。。。(^_^;)


結局、↓です(笑)




う~ん、鮮やかなグリーンだ♪

で、さっそくセット


もひとつおまけに(^_^;)


ま、ブースターセッティングですね。


で、さっそく動画でUP♪


3月18日(日)のつぶやき

2012年03月19日 | STUBS
11:48 from Google
@YouTube 動画をアップロードしました youtu.be/UKvS84q_NGM?a 2012?3?18? 11:44

14:10 from Google
@YouTube 動画をアップロードしました youtu.be/lb8yZK0UzL4?a 2012?3?18? 12:48

22:11 from Google
@YouTube 動画をアップロードしました youtu.be/ea0mK_Hi8x8?a FREE GUITAR SOLO

22:11 from SGPlus
最近、左手薬指の筋がカクンカクン?する。。。なんか突っ張ってる感じ。。。

22:52 from gooBlog production
Yngwieは難しい。。。(^_^;) blog.goo.ne.jp/risingforce197…

22:56 from gooBlog production
Brothers blog.goo.ne.jp/risingforce197…

by CandyAppleRed_H on Twitter

Brothers

2012年03月18日 | GUITAR
こちらもyngwieの曲では好きな曲です。。。
ギターだけで弾いてるのであれですが、、、(^_^;)

最近はフレットもガタガタで音詰まりも激しい。。。

近々、フレット打ち変えようかと思ってます。。。

3月10日(土)のつぶやき

2012年03月11日 | STUBS
23:11 from SGPlus
んん・・・ちょっと風の具合がマシになってきたぞ。。。ところで、春ごろまでにはギターのフレット打ち変えをやらないとマズイ。。。ブランクがあったにしてももう15年以上使ってるしなぁwどれぐらい期間がかかるのか知らんけど(^_^;)

23:35 from SGPlus
大阪やし1回行ってみようかな sgp.cm/4f83cc

by CandyAppleRed_H on Twitter