マタ~リ日記

エターナルナイツ2(引退・過去記事参照)オンラインゲームのノーステイル(これも引退・過去記事参照)今は日常の日記です。

第2209話~やっと終わった~の巻

2025年03月23日 | 日常あれこれ
こんにちは。
 
日記のカテゴリー分けと、話数の振り作業が終わりました。
11月から始めて今までかかった><
 
少しずつやっていたけどかったるくて、ここ3日で一気にやりました。
 
仕事でクタクタの日とか、めんどくさい時はやらなかったりで
進みが悪かった・・・
 
昔の日記読みながらだし^^
読み返してみたら、記憶に無いことばかりで
とても新鮮でした。
 
ああ・・・あの頃はそんなことしていたんだ
モンスターゲートとか、ノーステイルなんて
ものすごく苦労したんだな、とか。
 
これ終わるまで更新しないつもりでいたから、
結構放置になっていました。
 
これからは少しずつ更新していきます。
 
果たして何話までいくかな?
 
 
おしまい。

第2208話~換羽が来ました~の巻

2025年02月09日 | セキセイインコ
こんにちは。
 
 
ぴっぴちゃんの羽が、いっぱい抜けました。
換羽が来ました。
 
前回から2ヵ月半。それくらいの頻度なのか・・・
 
トレイには抜けた羽がいっぱい。
翼の立派な羽も抜けました。
立派な羽は容器に入れてとっています^^
 
長い尻尾の羽。
上は雛の時の羽。下は成鳥の羽。
1cmくらい長い。
 
もちょもちょ抜けて、みすぼらしくなってる^^
おでこ周りもツンツンして来た。
 
餌もいつもより多く食べています。
いつもは5g前後・今は8gくらい食べている。
 
これから羽が生えてきて綺麗になるといいね。
 
 
セキセイインコ 逆立ちしてセルフカキカキだよ。  #birds  #budgies  #面白インコ #セキセイインコ
 
 
羽が生えてきて痒いのか、セルフカキカキしています。
カキカキなら、してあげるのにさせてくれません><
 
 
おしまい。

第2207話~今年の灯油の消費量(中間データ)~の巻

2025年02月03日 | 日常あれこれ
こんにちは。
 
 
うちの灯油タンクが、ついに空になりました。
90ℓタンクびっちり入れて、空になるまで何日かかったか
データを取りました。
 
11月20日にびっちり入れて2月3日で空になり、ストーブ止まりました。
75日でタンクが空。
 
ひと冬越すのに、タンクびっちり+ポリタンク4個用意しました。
合計170リットル。
 
3月のバイク再開まであと35日。それまで持てばいいや、
と、ポリタンク2個入れた。タンクに半分。
 
今年は去年より灯油の消費は少なそうだ。
(去年は160リットル消費)
 
去年の秋頃に灯油170リットル買った。
(リッター97円×170=16490円)
今はリッター106円。他店は大体121円。
 
 
ストーブは微弱の17℃設定。これでも充分暖かい。
朝晩だけ焚いて、寝るときと仕事行っている時は消しています。
セキセイインコは、ビニールカバー+インコヒーターで常時18℃。
ストーブ消しても大丈夫です。
 
 
おしまい。

第2206話~蕎麦町へ行ってきた・その2~の巻

2025年01月12日 | 食べ物
こんにちは。
 
 
前回は「ザンギとそばのセット」を食べたので
今回は気になっている、かしわ蕎麦を食べてきました。
 
どんなものだろう??
ワクワクします。
 
鶏肉がたくさん入っている^^
煮ているのと、焼いているチキンが乗っていて美味そう。
 
道内一かは、なんとも言えない。
 
蕎麦は前に食べた時と同じで、モチモチつるつるの食感。
温かいのでさらに際立っている。蕎麦というよりラーメンっぽい。
つゆは甘じょっぱくて、濃い感じ。ガッツり食べたい感じで好きです。
 
大盛り頼めばよかった・・・
 
次はカツ丼を食べる予定?
 
 
おしまい。

第2205話~コロナに感謝~の巻

2025年01月05日 | 心と身体
こんにちは。
 
 
タイトル見て、え??
と思われるかもしれません。
 
去年の正月にコロナに罹ってえらい目にあいました。
でも、そんなコロナに感謝しています。
 
コロナが来たのは、2020年2月辺りからだと思います。
今から5年くらい前でした。
 
あの時は、ホテルで働いていました。
 
万年最低賃金&盆正月休み無しの早朝からのキツイ仕事でした。
いつ辞めよう・・・でも人手不足だから辞められない。
後から入ってきた奴のほうが、時給高いとかモチベーションも低かった。
 
そんなときにコロナが来た。
 
当時は2月辺りから新型コロナの影響で、客数が激減し始めました。
3月に入り、予約&宿泊客ゼロの日が続きました。
 
緊急事態宣言や雇用調整助成金やらなんやらで
3月半ば~5月は出勤無し。その間は1日も働いていないのに
シフト通りに給料が出ました。ほぼ2ヶ月間休んで給料出る。
 
で、再開は無理と見て従業員解雇。
会社都合の失業なので、失業給付は待たずに即出ました。
 
コロナ解雇者対象に給付金5万+10万のばら撒きや
健康保険料&年金免除・失業給付2ヶ月延長など
至れり尽くせりでした。
 
しかも、昔働いていた超絶ブラック飲食店も潰れました^^
そこは残業代無しで残業月270時間やって、心も身体も壊しました。
コロナのおかげです、ざまあみろ^^
 
解雇後、1年半くらい無職やっていたけど
給付やらなんやらで、貯金あまり使わずに生活できた。
 
新しい仕事にも就けたし、給料も1.5倍くらいになり
当時より生活は楽になり貯金も出来るようになりました。
 
そんなこんなで、コロナには感謝しています。
コロナが来なければ今の仕事には就いていなかったでしょう・・・
 
 
おしまい。