こんにちは。
バイクのリアタイヤを交換しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b5/671ccd8ba6475809bc5ac9a331b7e898.jpg)
交換前のタイヤサイズは2.50です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ba/87c3f6d7d9a2521654ffeb21f5e29f37.jpg)
タイヤサイズ2.75に交換しました。
ほんの少し太くなりました。
乗った感じ、微妙に尻が高くなったような?感じです。
走りはあまり変わらず。
これでしばらく良いでしょう。
そして、問題が起こった・・・
部屋に戻り、一息ついて立ち上がろうとしたら
あれ??右足が動かせない!!
足首の先が痺れて動かせないのです。
しばらくしたら動けるようになるだろう・・・
と思ったけど、一晩経っても動かせない。
足は、グーは出来てもパーが出来ない。
足首を下げる事は出来ても上げる事が出来ない。
まともに歩けません。
これはやばい??
病院行きました。
腓骨神経麻痺?でした。
バイクのタイヤ交換のときに、ずっとしゃがんだ姿勢でやっていて
足キツイな・・・と思いつつ我慢していました。
薬を1か月分もらい、飲み続けていたら
何とか元通りになりました。
治るのに2,3ヶ月かかるそうです。
あの痺れは絶望感がある。
治って本当に良かった。
作業する時は、体勢を変えたりして楽にやろうと思う。
気をつけよう。
おしまい。