マタ~リ日記

エターナルナイツ2(引退・過去記事参照)オンラインゲームのノーステイル(これも引退・過去記事参照)今は日常の日記です。

第28話 もんげ9月19日の成果

2004年09月20日 | メダルゲーム(モンスターゲートシリーズ)

やっとFWに入れたのでちょっと遊んでみようと思います。
これからかなり面倒な事になりそうだが・・・・・。

ウェルチさんとユースケさんからチケ頂きました。
どうもありがとうございます。たいしたお礼も出来なくてすみません・・・。

まず、アイテム集めにMARBLE。
なんと、グレソを拾う。
サブの運営にコール2が2個入る。
リミソが欲しくてSILKへ行き、運良く拾う。
これでGREASEへ行けるでしょう。

ずいぶん前に、バグで入って砦F-3は制覇済み。
SKULLから。
ギャンになったとき用にパワシ、魔人用にH400持って行く。
1階は基本職の戦士。2階以降は、ギャン→ギャン→ギャン・・・・
嫌がらせか?
5階から、魔法使い→魔法使い。
軟らかいのと攻撃力の無さに苦戦しつつもクリア。

GREASE
前回、拳もリミソもなく店も見つからずで散々。
今回は拳とリミソを持っていく。
3階でショップがあり、グレシが売っていたので即購入。
越せる時は結構あっさりいけるものですね。

砦F-4
結構癖があるが難なくクリア。

HORN
MM・ブライトで20回位挑戦するも
出会い頭の「ブモ~ン」
にやられまくりでMM尽きて断念。
ユニオン経由で行くか。

RIDGEユニオン
FINE-SCALEの組み合わせ。
落としてもいいのかな?
と思い、城主の方達に聞いてみると、漁られる前に落として
貰いたいとのこと。
1回目
FINE越したのはイイがSCALEでつまらないミスで死亡。
SCALEでアイテム補給にスロ回したら、なんと確変を引く!!
5枚がけで300枚くらい出てBARに捕まり終了。
一瞬いい夢が見れました。
2回目
FINE、HPUP作戦で落としSCALEのスロでコール1ゲット。
ポケ2を引っ張り、余裕を持ってクリア。
城選択のスロット。
RICHとかは出るんじゃないぞ!!
・・・・・・と思いつつドキドキしながら見ていると・・・。
HEAVY-LARGE
ホッとした。でも簡単な組み合わせだ・・・・。

やっと念願のSOULにいけました。
何度か失敗しつつもクリア。
3階でヒールを使いつつバルチャー倒して魔道士を仲間と2撃にして、
4階もヒール剣振りで蜂群狙い撃ちで鮫を仲間と2撃レベルに、
5階で拾ったプリを使い、機械でドラゴンを仲間と2撃レベルに
持っていけたのが、勝因でした。

砦F-1
全然越せません。開幕毒がいます。
毎回挟まれ打つ手無し・・・・。
20・40・Fではどうにもならなくて断念。
そこでHEART
開幕RRを拾うのですが、無駄です。
RRばかりです。RRでなにをしろと?
アイテム尽きて息切れ・・・。
その間にSOUL落とされるが、気にしない。
どうせ明日には落ちるだろうし、また落とせばいいですし。

最後にFANG
ロンパワで特攻。
アイテムの落ち・質が良く余裕の展開。
しかし、5階探索の途中で閉店により、泣く泣く保存終了。
なんか、ワケワカラン。踏んだり蹴ったりだ。
また明日。


第27話 旅に出たが・・・

2004年09月18日 | 日常あれこれ

昼ごはんにハバネロ焼きそばを食べる。
サイトとか見てると相当ヤバイらしいが・・・。

どんなモノか期待しつつ・・・・

・・・・・って普通に食ってしまった。
辛い事は辛いが、それ程でもないぞ??
ヤバイな、私は味覚障害か!?
一度食べて味知ったら2度食わない感じ。

今日は、もんげに行こうかと思ったが、どこか旅に出たくて
洞爺湖一周してこようと家を出る。

望羊中山で休憩する。
カップル&観光客が多過ぎで、何か萎える。
モモソフトというのを食べました。あんまり美味しくなかったです・・・・。
おまけに外は結構寒く、天気もぱっとしなくて雨が降りそうな雰囲気。
しかも、だるくて洞爺湖まで後半分だが面倒臭くなって引き返す事にする。

洞爺湖に行く途中に、アイスの天婦羅を売ってる店があるので
食べに行きたいけど、この寒さじゃあ食べる気がしない。
洞爺湖温泉に入っても湯冷めしそうだし・・・。

・・・・・なんか無駄足でした。

家に帰って、久しぶりにアスガルドをプレイ。
数ヶ月ぶりにインしました。
以前は廃人プレイをしていましたが、たまに少しだけやる方が面白い
と感じました。もんげもしかり。

明日はモンゲにいく予定。朝は雨が降るらしいが・・・・。


第26話 連休

2004年09月17日 | 食べ物

明日から3連休だ。
さて、どうすごすかな。

仕事が定時に終わり、明るい内に帰ってきたので
豊平峡温泉に行って、onsen食堂でカレーを食べる。
前々回食べた時はは辛口だったけど、大した辛くは無かったので
今回は激辛で行ってみる。

・・・・大した辛くは無いぞ?
ジャワカレーの辛口とか普通に食べれるなら、丁度いい辛さです。
ナンをおかわりしました。

腹いっぱいになった所で温泉に入り、さっぱりさっぱり。

明日は、もんげどうするかな。
暖かい様なら、どこか遠乗りでも行きたいところだが。


第25話 もんげ9月11日の成果

2004年09月12日 | メダルゲーム(モンスターゲートシリーズ)

急遽日曜が出勤になって、その代わり土曜日が休みになりました。
という事で、土曜の昼モンゲ。

スガイに着いたのは昼過ぎ。開店一番で行きたいところだが
つい寝過ごして昼になってしまう・・・。

ポコペンさんから2倍購入チケットを頂きました。
どうもありがとうございます。

本編。
MARBLEを漁りがてらに落とし、JADEへ。
まず、前回の感じからもう研究済みです。
MAPとサーチで2回調査する。
部屋数15・アイテム10個・初期配置9匹。

ショクソ・パワシ・HR・TR・H300・牛・ポSP・コール1で突入。
1階でバルチャーが光まくる上に、ショクソがいいように発動。
2階に上がる前に牛召還。
後はじっくり剣振りをして、しっかりLvを上げる。
序盤はH300と仲間でヒール剣振り。
山場は序盤かな。中盤以降は敵レベルの上昇も大したことはなく
目玉が2撃できれば、それ程苦労はしない感じでした。
コール1でH300を引っ張りました。
最終階はさすがにきつく、途中で拾ったMAPとサーチとMロックで
逃げ城さながらにクリア。Dupで大幅+。

GOLD
2回調査する。
部屋数12・アイテム9・初期配置19匹。

1回目・ショクソ・ラクシ・HR・MR・TR・H300・プリ・コール1。
かなり余裕の展開。キラーホッピーが結構ウザイ。
しかし、大どんでん返しが・・・・。
リスドラのフロアで、1発なら耐えれるべ。
・・・・・と思い殴ったら、ありゃりゃ、ピッタリダメージで死亡。
まだコールもH300も使っていないのに・・・。

アタマにきた。
2回目、グレグレで特攻。しかし、HRが無い・・・。
ごり押しで最終階に行くも、通路の真ん中で金の遠距離と
混沌に挟まれ、アイテム無しで乙。

ぶち切れた。
・・・その前にMETALの収入でHRが。
これは、もう一度行くしかないでしょう!
次は絶対落とす。ワールドではグレ使わないとか、下らん拘りは捨てる。
今回は、攻略を楽しむより落とす事に専念する。

3回目、グレソ・ラクシ・HR・TR・MR・H300・プリ・ポSP。
序盤プリ狙い撃ちで3体ゲット。
3階花上げでLv70まで上げる。鮫・母蜂が斬れるのは強い。
最終階、ブライト発動してドラゴンと振って余裕でほぼ全探にてクリア。
・・・・・・なんかスッキリしなかったな・・・。

SPECIALは前のバグで終了済み。
次回はFW攻略します。かなり面倒臭そうだ。

最後にクリエイト城を紹介します。

コブシデポン城 青城 7階建 配当:324

コメント:リミソと拳を上手く使おう。 
 規模:☆
モン強:☆☆☆
モン数:☆☆☆
毒沼2・狂気Lv5・氷5・通路全滑・強適度無し・沸き最低。
敵は目玉まで。落ちアイテムは回復のみ。

敵は結構多いです。逃げれません。
狂気100%ですが、1確していれば大した事はありません。
敵は目玉までですが、殆ど出ません。
最終階は死神が殆どで、牛が混ざっている感じです。
死神1確でいいと思います。
トライ時は、リミソ30×2・拳×5・H300で行けました。
リミソで頑張ってLv63まで上げて、拳5枚で死神1確です。(戦士で)
他にもいい方法があるかもしれません。
・・・駄城ですが、よろしくお願いいたします。


第24話 ゆとりの

2004年09月09日 | 日常あれこれ

今週になって、仕事がほぼ定時になって
かなり楽になりました。
明るいうちに帰れるなんて、なんて幸せなんだ!

温泉入って帰ってきても、まだ時間がありますよ?
ゆとりがあるっていいなぁ。

そういえば、バイクの走行距離が8000Km超えました。
去年の7月辺りに買って、1年ちょいか。
ペースとしては少ないか。
あと2ヶ月で1万行くかな?

去年からカブにしたのだけれど、燃費が良いのがいいですな。
郵便配達で初めてカブに乗ったのだけど
そのすばらしさに惹かれました。
スクーター:1㍑35㎞ カブ:1㍑70㎞ちょい
1㍑で札幌往復、満タンで積丹半島一周出来ます。
もっと早くカブにしておけばよかった。
スクーターに比べてトラブル少ないし。

今年は余り遠乗りできないかな。
休みの日は、モンゲ行きたいですし。

予定としては
洞爺湖一周・長万部・留萌・島牧辺りまで行きたい所だが・・・。