初めて休日と、ドリキンの日が重なったので
見学(あわよくば参加)でもと思い、昼頃スガイへ向かう。
モンゲの席は満席で、これはプレイ出来ないべ・・・・。
と思っていたら、運良く席が空いたのでメインカードを突っ込む。
Fwやらの運営収入で300枚くらい入り、手持ちとあわせて
700枚近くある。今日1日持つかな、まだ買わなくても良さそうだ。
今回はサブのスラのマァムでドリキンに参加。
ドリキン開始の3時まで少し時間があったので基本アイテムを集めておく。
今回の相手は、茨城県のハイパーギャオ龍ヶ崎店様です。
店員さんからドリキンのマニュアルを頂き、一通り目を通す。
今回初出場なので、なんか緊張します。
ドリキン開始。
まず、簡単そうなところを攻めようにも、モタモタし過ぎて殆ど対戦中。
BAMBOO
しょっぱなから死んで出鼻をくじかれるも、次でクリア。
HUGE
1階、機械Gに倒される。
M系勿体無くなり後回し。
ELEGANT
パワシ装備した直後にGが出てきて、持ち込みアイテムを
殆ど使わされてやむなく帰ることに。
2回目
盾はいらない。基本アイテムと単メテ1つ持って、Dup4倍クリア。
買い物してパワシなどをゲット。
ドリキン中盤
WIDE
個人的に好きな城です。
相手側の誰かの城(城主の名前忘れた)
Lvが7か8。なんか面倒くさいGでも入ってるのか?
TR・マップ・ブライト・H200・MF・MT・単M・MAX(持ち込み8だったか?)
早い段階でGに遭遇しなければ良いが・・・。
1階マップを使いアイテムの場所と階段確認。とっとと2階へ上がり
Lvあげ&アイテムばら撒き。
順調すぎます。初めてGに遭遇したのは4階。
死神GがT字路を曲がって行ったのを見たので
その方向にメテオを入れておく。
その後、同じフロアで魔導士G・りすたーるGを倒す。
単体&中盤以降なので助かった。
全探した後、死神Gを倒したらなんとドレソをゲット。
いい物をありがとう、城主さん。
5階で毒G2体、後忘れたGを片付けクリア。
すぐに取られたので、取り返そうとするも
ロックされている模様。
ドリキン後半
こちら側が終始リードしている様です。
残り30分で赤城を攻める事に。
クリエイトとかは苦手なので
(逃げ城とか、事前に特徴とか分からないのも有る)
HARDへ行く。
懐かしい城です。セガでもんげをやっていた頃を思い出します。
HR・MT×2・Mパニ・MM・魔道士・スペポ・ポケ2・コール2×2。
確実に行くために少々重装備で。
Lvが10。何が入っているんだ?
やってみた感想、モンゲ2とはちょっと違うぞ?
規模は同じ。敵が2に比べて少ない?
アイテムもそれ程多くなく、MFなどの攻撃系が多く、
ポーションいっぱいと言う程でもない。
最初の雑魚Gから、ガーディアンRをゲット。
1フロアに4つ赤い光が並んでいるが、全部待機型。
単発魔法で動かして、1体ずつ撃破。
Gは全部雑魚でした。最終階、終了時間3分前に落とす。
ヒールのゴースト1体しかゲットできず。
ドリキン終了。
結果、1400vs600でウチらの勝利。
相手側は5,6人?だった様です。相手の魔人が頑張っておりました。
自分は7位でポイントは240。
あんまり役には立てなかったと思います。
またいつか機会があれば、やりたいです。
とても面白い1日でした。
両陣営の皆さん、お疲れ様でした。