マタ~リ日記

エターナルナイツ2(引退・過去記事参照)オンラインゲームのノーステイル(これも引退・過去記事参照)今は日常の日記です。

第96話 もんげ1月10日の成果

2005年01月11日 | メダルゲーム(モンスターゲートシリーズ)

いつもながら、冬はスガイへ行くのがだるいです。
交通費が掛かることと、バス→JR→歩き→スガイ
と言うパターンです。帰りは逆ね。バスが無いので帰りは歩きです。

あと3ヶ月すればバイクが乗れる。
それまで行く回数減らそうかしら。

まずはカードを入れる。
入っていかない・・・・。
店員に直してもらっている間に、一番左端の台に座る。
この台、攻撃ボタンやキャンセルが効かないことがあるぞ。
イライラしてるうちに、隣が直ったので移動する。

スロ前でセーブしていたので、スロスタート。
50枚だけ回してみる。50→250まで増える
ロンソ・パワシゲット。200枚呑まれてヤメ。

CLAW
収入はMM。
漁りはHR・コール2・ゴルシゲット。

SUMMIT
現在城主。MAGMA-SILENT
来城者2名。80枚の収入。
CLAWの拠点の為にGでもがっつり積もうかな、と思ったが
後々攻めにくる者のために入れないでおくか。
どうせ、週1位でしかこれないし・・・。

MARBLE
収入はコール1・HR

ショートプレイ(戦士使用)
SMALL-SERIOUS-PURE
黄・青は大当たり。
しかしSERIOUS写真のとおり、
最終階1本道&最終部屋?の前に金が塞いでいる・・・。
HONEY-MIGHTY-TALL 幻6階4部屋107win
SHORT-HAPPY-TALL  幻9階?部屋290win位
簡単な組み合わせなのだが、
機械は出した分をしっかり回収しようとしている姿勢が目立つ。
ついアツくなり、無駄なことしてメダルを減らして終わる。

CLAWを落とし
最後にJUNGLEのSILENTをやってみる。
もんげ3はあんまりやった事が無いので、どんなモノかと
やってみたら・・・・・。
普通に無理です。適当な基本アイテムではクリア不可と見た。
落としに掛かるとしたら、装備やコールとか要るのかな?

新規で、魔法使いやセイントでもやってみようと思ったのに、
意味無くショートなんてやってしまい、無駄でした。
なんか、実の無いもんげでした。みのもんげ。

2倍チケ譲ってくれた方々、どうもありがとうございます。


第95話 アスガルド1月9日の成果(番外編)

2005年01月10日 | MMO(アスガルド)

昼過ぎにスガイへ行こうと家を出て、バスに乗るも
外は雪がもっさりと降っていて、気が変わり
途中で降りて、オヤツとか買い込んで帰ってきました。
モンゲはお休みと言うことで。

自宅でアスガルドやっていました。
休みの日でないと、長時間プレイできないしね。

モンゲではなくアスガルド日記です。

85ヘル突入
ついにきました、85ヘル。
とてもだるいです。抜けるのに何日(何ヶ月?)
かかることやら。
次のレベルまで8千万の経験が必要です。
今までは300万位でLvが上がったのに
よほど廃人プレイでもしないと、越えれそうに無いな・・・。

蒼竜
Lv84の末期に、力試しを兼ねて蒼ソロをやりに行く。
かつて戦った時は(1Stの頃勝率5割?)
死にまくった経験から、万全の体制で行く。
ドキドキしながら探すと・・・・・

居たーーーーーーー!!
勝負だ!!!・・・・と思ったら、あっさりと倒してしまった。

あれ??あんまり強くないぞ?
前に戦った時は、恐ろしく強かったぞ?
回復全部使い切って死ぬ事もあったのに
肉2,3個しか使わずに楽勝だった・・・・・。
拍子抜けだ。
これなら、船長の方が強いぞ。
しかも1匹倒しただけで、経験2%増えてる(Lv84で)
この弱さでこの経験値。コレは美味い!

ドロマップ
戦耳が出ると言うので、赤ドロを狩ろうかと思いルケDへ。
すると、元ギルメンの方々に出会う。
何か、懐かしい面々に会えてうれしかったです。

で、収穫の方はゴミばかりでした。
暫く篭って、気が付くと経験値が1%になっていました。
あれだけ狩って1%・・・・。
先は長いな。

海賊要塞
結局ここへ帰る事に。
ショップもあるし、補充が楽なのがいい。
スキルも鍛えなければならないし。(ツバメとフレイムが低すぎる)
ここでセーブして終了。

明日こそ、スガイへ行こう。


第94話 久々に

2005年01月08日 | 日常あれこれ

仕事の帰りにマイカル(ウィングベイ小樽なんだけど
めんどくさいからマイカルって言ってる)
に寄り道する。

ついでにゲーセン覗いてきました。
2年ぶりだろうか?
もしかしたら、モンゲでもあるかな?
なんて思ったが、765系のプラボなので無いです。

573と765が仲良く合併して、76573にでもなれば
入るだろうに・・・。

他に面白そうなものが無くメダルも高い。
1Kで80枚・・・・5Kで400枚。
高額購入サービスなんて無いです。でも人多い。
親同伴の小学生以下300円で40枚なんてサービスをしていたが
やっぱり高い。

店内をうろついていると、なんとガンダム発見!!
懐かしい・・・。
設定はどうだろう?
後ろで確認すると、やっぱり悪いです・・・。
JP・ゲット共に1連発、ごくたまに2。残念。

昔、セガにあったガンダムは月1回くらい設定のいい日があった。
JP・ゲット共に2・3連発、JPスロ100%とか。
どんなにヘタクソでも確実にメダルが抜けました。
私みたいな下手な人でも時速500枚とか抜くことが出来ました。
なんか、無理やりメダルが出るって感じです。
懐かしいものが見れて良かった。

明日から連休だ。スガイへ行ってくるかな。


第93話 簡潔に

2005年01月07日 | 日常あれこれ

自分の行ってる会社には、困った人が居ます。
何が困ったのかと言うと・・・。

日勤が終わると、夜勤の人とバトンタッチします。
帰り際に、引継ぎをするのですが、
「今日はココまでやりました。後の続きをオネガイシマスm(_ _)m」
・・・って言う感じで。

で、その困った人なのですが
とにかく引き継ぐときの説明が長すぎる。
のです。
もうとっくに帰る時間過ぎてるのに、あーだこーだ説明します。
放って置くと30分以上も喋ります。
しかも、壊れたレコードみたく、何度も同じ事を言います。
で、一通り説明したら、また巻き戻して最初から言います。

昨日はバス2本乗り過ごしました。
今日は病院に閉院ギリギリでした。

もっと簡潔に、要点だけを言え!!
・・・なんてね。

この日記も、相当長文です。人のことは言えないんですがね。
読んでくれてありがとう。


第92話 初仕事とあの日々

2005年01月05日 | モヤモヤ(ネガティブ注意)

1週間の休暇が明け、初仕事。とてもダルくて欝です。
行きたくないです。・・・・・とは言ってられないか。
で、行ってみたら案外何てことは無いです。
行く時だけか、ダルいのは。

いつも良くこんな事を妄想する。
今辞めたら、また昔の様に無職の引き篭もりに
なるのだろうな・・・・と。

昔、引き篭もっていた時がありました。
会社で苛めにいじめられて、辞めた時
その後1年ちょい引き篭もっていました。
当時、これからどうしようか、何とかしなければ
という焦りと不安、仕事が怖いのと(苛められたトラウマ)
言いようの無い、無気力感。

動かなければならない・・・しかし、動きたくない。
何かやらねば・・・何すればいいか分からない。
何とも言えない、焦りと無気力の狭間で押し潰されそうになった。
引き篭もってるから、いつも家の中。
時間や身体は自由です。仕事や人間関係に縛られる事はありません。
気楽です。最初のうちは・・・・。
でも、月日が経つとだんだん辛くなってきます。地獄です。
無職で、自由な時間が得られる代わりに、失うものが大きすぎます。
不規則な生活、経済力の無さ、焦りと不安・無気力・・・・・。

そんな日々の中、ある日引き篭もり脱出するべく
思い切って仕事に就きました。
最初は、引き篭もり明けのせいか、体力的にきつかったのですが
仕事に慣れて来るにつれて言いようの無い、充実感が得られました。
収入も得て、逆に自由度が増えたように思えます。
そして何より、不安や焦り等が吹っ飛んで
「もう、大いばりで生活できる!」
・・・・という開放感が得られました。

今まで、引き篭もっていた事が馬鹿らしかったとも思う。
思い切って、踏み出して見ると案外、出来るものだな・・・。
「案ずるより生むがやすい」とはよく言ったものだ。

今辞めたら、確かにかつての引き篭もる生活に戻るかもしれない。
そうなったら、また地獄が待っている。
そうはなりたくはない。
辛くなったら、良く妄想する。
でも、あの頃に戻るのはもうたくさんだと思うと
妄想が覚めるんだよな・・・。

・・・・・暗い話ですまぬ・・・・・。