こんにちは。
前に男の子に性転換して以来
頭のアクセサリーを付けていませんでした。
女の子用しか持っていないので、買わなければいけません。
攻撃力5%上がるなら何でもいいや、と
一番安いかぶり物を買いました。
・・・みったくない><
組み合わせと言うか
私にはこういうアバター系のセンス無いです。
早く女の子に戻りたくなった。
(Lvが上がれば戻る予定です)
時間が来たのでデスへ。
壺でデスコロ狩ったあと、
奥のマップのまん中で、デスコロ2体とメアでカオスしました。
これくらいならまだいいのですが、
この狩りの真の恐怖と言うか、真髄はここからです。
ランサーゾーン。
奥の方からランサーと、ランサーゾーンの敵全部を
無理やり釣ってくるものだから
この通路でしっちゃかめっちゃかになります。
ランサー5体なんてやれるか!
シルロアン連打でも死ぬことがあります。
まごついていると、メアまで参加して阿鼻叫喚のカオスです。
この戦闘で経験値が、0.03%も入りました^^
クソ不味い><
私はココを恐怖のランサーゾーンと呼んでいます。
デスコロ狩った後、
「次は恐怖のランサーゾーンだから気をつけよう」
と言い聞かせています。
おしまい。
こんにちは。
いつものようにデスへ。
正直このLvでデスは不味いです。
1時間当たりの戦闘経験値は、寺院とあまり変わりません。
(1時間で1.2%くらい)
狩り方が問題なのかは分かりません。
デスでしかファミメンと一緒に狩れないので
みんなで狩りたいのでデスへ行っています。
デスの時間になると、賑やかに。
(私の名前)はデスに来ないの??
デスは何チャンネル?
FCは○○%だけどデスやるの?
みたいな会話がファミチャで盛んに行われています。
(ちょくちょくFCのレイド○○%とかやっているようです)
珍しく魔道士4人が4色揃ったところ。
デスは相変わらず・・・
メアが出るタイミングと、釣るタイミングがめちゃくちゃ。
楽しければいいや
デスが終わり、ねぐらの寺院へ帰ったところ
PTメンバーが、燃える剣マップに居るようです。
自分もいつの間にかクエスト受けていた状態で
敵を倒した数がカウントされています。
クエストやらない?
みたいなこと言ってきたので、燃える剣マップに飛んでいきました。
自己紹介しながら狩っています^^
こっちではフレンド登録して、
中身の名前で呼び合っているようです。
My name is ○○
とか言ってる><
ここで自分のリアルネームを言っても、問題無いかな。
イタリア(ヲリ)・ウクライナ(ホリ)・日本(青魔)の3人PT。
国際的だ^^仲良くしよう~
みたいなこと話していました。
「火炎の巨人10体殺った?」
みたいなことを言っているようです。
火炎の巨人とロボットみたいなのを10匹狩るクエストです。
マップを行ったり来たりしながら
google翻訳の会話だけど楽しいです。
おしまい。
こんにちは。
寺院でのぼっち狩りだけでは、気が狂いそうになるので
夜の1回目のデスに参加しています。
海外のデスも慣れれば?結構楽しいです。
デス開放~15分後にメアタイム突入~1時間後デス閉鎖
メアタイムまで入り口で雑談&PT決め
この日は新しく、ホリの子がファミに入りました。
私もホリをやると言ったら、
リーダー(っぽい人)は拒否しました^^
青魔をやれとのこと。
普通、魔道士はホリ強要だろう^^
ホリ拒否は初めてだ・・・
遠慮なく青魔をやらせてもらうことに。
青魔って意外とイイ男だね。
魔道士4人で青魔2・ガンナー・ホリ。
ホリ1人でも大丈夫なのかな。
人数が多いので基本デスコロ狩りです。
狩り方は・・・
入り口で、メアタイムまで雑談。
メアが出たら、いっせいに奥を目指して突っ走ります。
ツボ(半島)に早い者勝ちで特攻して
デスコロと骨とまとめて狩ります。
で、釣り役のヲリが奥のマップの敵をほぼ全釣り。
(ここがポイント)
こんなの狩れるわけない><
奥マップの敵ほぼ全釣り、どうしろと><
デスコロ2・ランサー2・FD2・SD&骨大量
対してこちらは、7人くらい。
(魔道士4・ヲリ・WK・なぜかアサシン)
おまけに途中でタゲはがれて
こっちに帰ってきたデスコロと大量のSDの塊と
釣ってきたデスコロが時間差で押し寄せてくる状況・・・
でもって、処理しきらないうちにメアが来るという。
カオスでした^^
その後は、ランサーゾーンを通過→2区通過(たまに全釣りする事も)
なぜか手前の骨全釣り(倒した直後メアが出る)
ランサーゾーン乱獲→壺(半島)→奥全釣りカオスの以下ループ
ホリ1人いましたが、ポンブレ以外存在感無しでした><
回復間に合わないのでPot連打。
ソロコロより消費が多いとか><
死人続出で泉クレクレ騒いでいます。
いつもはもっと人数多くて、WKも何人かいるので問題ないのですが
今日は人もあまりいないのに、普段通り釣るものだから狩れないのです。
「釣るのが多すぎる!」
とカタコトの言葉で言ったら半分に減りました^^
いつの間にかホリの子がいなくなっていたので
私がホリをやることに。
それでも青魔やれ言うけど、さすがに無視しました。
メア出てもなかなか逃げないので
私がマナシ張ってメアの盾になる。
どうやらこっちでは、メアは基本逃げずにホリかヲリが1人で
焼かれ役をやって凌ぐようです。
日本でこんな狩り方したら絶対ファミの空気が悪くなりそう^^
誰も文句言わないしフンイキは悪くない。
それでいて、なぜか楽しい。
こっちのやり方に従おう。
おしまい。
こんにちは。
狩りの資金が底をついたので
少しでもゴールド稼ごうと、久しぶりに
呪われた妖女のところに行ってきました。
ここは85で卒業のはずなのですが、
90000G落さないかという淡い期待と
レベルが上がったのであの頃とどう変わったか
修行の成果を見てみよう・・・という目論みです。
前はカボチャを盾にして、5、6回カボチャを死なせていたけど
今回は1回で済んでかなりよゆうで倒せました^^
そこで、トドメを刺す前に
武器のシェル(ゴールド獲得量増加22%)の付いた武器に持ち替えました。
これは美味しい^^
数百Gだとあまり得した気にはならないけど
ここまで額が大きいと得した気分。
あとで気付いたのですが、
武器を持ち替えるのは敵を倒してGを落してから
持ち変えてもOKでした。
G獲得量増加の付いた武器に持ち替えて拾えばいいのです^^
(戦闘中に持ち替えるのは面倒なので助かる)
持ち替える前にペットに拾われないように注意です。
(敵を倒す前にF1を押しておけば安心)
ついでにカラミティランサーに挑戦。
・・・かなり強い!
デスランサーより強い><
あっちでは、
cavaliere della morte(カヴァリエラデラモルテ:死の騎士)
と言う名前ようです。
カラミティランサー:死の騎士
デスランサー:死の戦士
デスに行くと、ランダーと呼ばれています。
で、ついでに突発で降ってくるゴールドには影響するのか?
おお!増えている^^
拾えるなら、安い武器にG獲得量増加をつけて
拾う前に持ち替えるのも良いかもしれない。
団長とかボスのばら撒くGについてはまだ調査していません・・・
(おそらく増えると思います)
おしまい。
こんにちは。
ファミ員にエリクシアという名前の子がいて
よくデスに行く時に会うのですが
その子はよくホリをやっています。
私もホリで行くので
ホリやる人は何となく?感じると思う
ちょっとしたライバル意識(笑)というか
なにかそういうのを感じるのです。
回復やバフでは負けないぞ^^
みんなの為の働きでは負けないぞ、みたいな何か。
くだらない戦い><
FCでもアレナでも
ホリ見かけたらとりあえずホリ同士戦う・・・みたいな^^
で、そのエリクシアちゃんから耳が来ました。
普段、話なんかしないので
何の用だろ・・・?と思っていたら
何か必死に耳送っている。
送られてきた耳を必死に翻訳・・・
(これが結構面倒><)
「あなたはほうきを持っていますか?」
みたいなことを言っている。
google翻訳だから日本語が変。
もしかして、「お前の持ってるほうきを売ってくれや」
みたいなことかな?
なので、譲れないというようなことを返したら
こんどは別の人が、ほうき交渉してきた。
10Mで売ってくれみたいな。
断ってもあまりにもしつこいので
「ほうきは私の宝物だから譲れない!」
と言ったらさすがに諦めた。2人で交渉しに来たらしい。
そのあと突発とかで、ほうき募集かけていたら
「20Mで売ってやるよ」というのが来たけど何か喚いていたようです^^
ファミ内で募集かけて19Mで・・・と来ていたけど買ったのかな?
エリクシアちゃんは1日中、
ほうき、ほうきと騒いでいました。
こういうのは、ねだって譲ってもらうより
自力で買った方がいいと思う。
おしまい。