羽田に行く前にふと思い立って寄り道。。。
15年前に再開発が加速した品川駅とはうってかわって取り残された感満載の
北品川駅。京急の都内に残る唯一の地上駅。
ついにこの駅も高架化が決まった。
品川との間にある3つの開かずの踏切を廃止する。
新馬場からの高架を八山橋ふきんから一気に地平に。今の高架の
品川駅は、逆にJRに隣接して地平化される。完成は2029年予定。
品川駅は、高輪ゲートWの開業で、激変して最近はもう昔の面影がほぼない。
京急も後を追う形だ。そんな北品川駅で撮影してみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a9/86cd4cb40ccb35dbbb963f0a4ec05495.jpg)
品川からの下り。このうねりがこの駅の特徴かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d0/69193478506ec059a18e3a1017ec14ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/65/e212862226a16c6129f4182d0a47a546.jpg)
後追いと別なアングルの下り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/28/33b4a991e53f595cb0d1786713b85217.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/1f/760ffda01969bff71816722a38eb9b53.jpg)
新馬場方へ。高架を登ってゆく下りと降りてくる上り
2022/03/19
15年前に再開発が加速した品川駅とはうってかわって取り残された感満載の
北品川駅。京急の都内に残る唯一の地上駅。
ついにこの駅も高架化が決まった。
品川との間にある3つの開かずの踏切を廃止する。
新馬場からの高架を八山橋ふきんから一気に地平に。今の高架の
品川駅は、逆にJRに隣接して地平化される。完成は2029年予定。
品川駅は、高輪ゲートWの開業で、激変して最近はもう昔の面影がほぼない。
京急も後を追う形だ。そんな北品川駅で撮影してみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a9/86cd4cb40ccb35dbbb963f0a4ec05495.jpg)
品川からの下り。このうねりがこの駅の特徴かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d0/69193478506ec059a18e3a1017ec14ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/65/e212862226a16c6129f4182d0a47a546.jpg)
後追いと別なアングルの下り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/28/33b4a991e53f595cb0d1786713b85217.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/1f/760ffda01969bff71816722a38eb9b53.jpg)
新馬場方へ。高架を登ってゆく下りと降りてくる上り
2022/03/19
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます