こちらも負けずで、途中駅油津を境にぐっと本数も減ってしまう。
車を走らせながら駅などを見て回るが、もうそれは草ぼうぼう状態です。
秘境ではありませんが、結構雰囲気的にはそんな感じです。
さて、貴重な1本を逃すまいと、次なる場所で。
結構遠路端は草木に覆われているため、結構いい感じに撮影できる場所にも
限りがあります。
鉄橋は日はあたっていませんが、山間の感じが出てるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f8/bd3206f527e93c7f515aefd554e80d04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7d/993a3c5cad1318cf3c1098fa93a2db8f.jpg)
2023/09/10
車を走らせながら駅などを見て回るが、もうそれは草ぼうぼう状態です。
秘境ではありませんが、結構雰囲気的にはそんな感じです。
さて、貴重な1本を逃すまいと、次なる場所で。
結構遠路端は草木に覆われているため、結構いい感じに撮影できる場所にも
限りがあります。
鉄橋は日はあたっていませんが、山間の感じが出てるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f8/bd3206f527e93c7f515aefd554e80d04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7d/993a3c5cad1318cf3c1098fa93a2db8f.jpg)
2023/09/10
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます