北斗星が運行を始めた頃に札幌駅はまだ高架でなく
地上ホームだった。1988年11月に一部高架開業で
90年には全面高架化を完了している。
よって地上駅での北斗星の記録としては
最短8ヶ月だったことになる。
お世辞にも地上駅は明るい感じの駅ではなかった。
隣に写る711系も腐るほどいたので
特段の記録対象ではなかった。
残念ながら、これはC62の撮影のついでの撮影で
前後のコマはC62になっていた。
今思えばまじめに撮影していれば、、、、という
やつだ。
これしか地上駅での北斗星の記録はなかった。
まだ青いDD51が少なくこの日もオレンジの重連だった。
周囲の明るさからオレンジのDDでよかったと今
思うカットだ。青色だとこの明るさでは沈んだ絵になって
しまったのではないかと思う。
ちなみにこのカットは6X7での撮影だ。
余談だが、オレンジのDD51も残しておくべきだった
のではないかと、今は思っている。
6レ DD511100+1101 札幌 1988年5月3日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c9/41dfb7df62c1dad4e9b105287339407c.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます