車両故障がなければ、もう少し撮影チャンスもあっただろうが、すっかり番狂わせと
なってしまった。合流した地元H君とともに只見を目指したが、1本道ということも
あり、同業者の車で長蛇列に。途中から動かなくなってしまい、H君の判断で只見方面は
即刻断念し引き返した。本来定時運行なら、各所で行われるお手振りシーンを狙いたかったが、
いつ来るかもしれない列車になってしまい、そのシーンもなくなってしまったところが
多数出たと思う。
さて返しをどこでやろうかと、、、10/1しか撮影できない絵を狙いたかった。
とある場所で、おかえりの看板とのぼりをみつけたので、ここで狙うとこに。
本当は絵前に人々がお手振するはずだったことだろう、、、、
何故か直前に、画面に左側に止めてあった車から、怪獣が、、、、これも
お祝いなんでしょう、、笑ってしまった。
そうそう、あとから某カメラマンの〇井精也氏がきて撮影されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/60/1ec9b60430e0c13eef2a9c77a47f0c2c.jpg)
2022/10/1
なってしまった。合流した地元H君とともに只見を目指したが、1本道ということも
あり、同業者の車で長蛇列に。途中から動かなくなってしまい、H君の判断で只見方面は
即刻断念し引き返した。本来定時運行なら、各所で行われるお手振りシーンを狙いたかったが、
いつ来るかもしれない列車になってしまい、そのシーンもなくなってしまったところが
多数出たと思う。
さて返しをどこでやろうかと、、、10/1しか撮影できない絵を狙いたかった。
とある場所で、おかえりの看板とのぼりをみつけたので、ここで狙うとこに。
本当は絵前に人々がお手振するはずだったことだろう、、、、
何故か直前に、画面に左側に止めてあった車から、怪獣が、、、、これも
お祝いなんでしょう、、笑ってしまった。
そうそう、あとから某カメラマンの〇井精也氏がきて撮影されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/60/1ec9b60430e0c13eef2a9c77a47f0c2c.jpg)
2022/10/1
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます