虎と熊と80歳のワフワフ日和

山中湖発!大型犬が主役のプチホテル≪ノーティカオン≫の看板犬達のワフワフした出来事とかその他いろいろ~なブログです

セラピー帰りにちょっくらプチ営業♡

2015-10-27 12:23:25 | わんこスポット(グルメ)

先日2回目のセラピー活動に参加してきました!

(1回目はドタバタでまだブログUPしてなかったような・・・)

 

前回は老人ホームで今回は保育園でした。

キッズにやらかさないかドキドキしながら向かったのですが

なんと、道に迷い遅刻!
界隈の方々に訪ねても分からないと言われ続け・・・( ;∀;)
やっと道のわかる方に出会えたと思ったら感応式の信号機が反応せずいつまでも発進しない我が社の車。

そんなこんなでラストのみの参加となりました;

メンバーのみなさん、幹先生申し訳ございませんでしたm(__)m

でもセラピードッグのバンダナを着けるとちょびつきロビンがいつもと違う様子になるので

「ああ、まわりのみんなを見てお仕事モードって分かるんだ~」と親バカの私は嬉しくなるのでした。

 

この活動もお察しのとおりドタバタで・・・

ろくな写真がぜんっぜん無いので次回こそはちゃんとご紹介しますね!

 

さて、今回は午前中の活動ということではやめに切り上げることができたので

オーナーとお供の看板犬たちとフラフラすることに。

 

以前より気になっていた西湖のドッグOKの洋食屋さんでランチをすることにしました♪

お店の名前は≪花しのぶ≫さんといいます(*´▽`*)♡

西湖という場所柄・・・知る人ぞ知る洋食屋さんです。

 

 

広々としたお店のため、大型犬2小型犬1を連れても安心です!

湖畔沿いの道に面しているので迷うことなくたどり着けますよ♪

 

ロビン:みなさん、店内はレトロで落ち着いた雰囲気ですよ

 

お天気が良かったのでテラス席にさせていただきました。

 

ビリー:お店のおかあさんにお水も貰ったよ~

ロビン:ここなら図体でかい兄ちゃんがいても広々と使えるね

クリス:あたちのカフェマットどこ行った

(クリさんがマナー違反しちゃってごめんなさい><)

 

ロビン:ぼくはじめて西湖に来たけどいいところなんだね。

 

お店の方もわんこに対して気さくに接してくれるのでまったりムードのビリーくん♡

ロビン:兄ちゃん珍しく落ち着いてるじゃん

ビリー:ここの人は優しいから怖くないぞ

 

天日干し中のクリさんもポカポカしていて知らぬ間にうつらうつら・・・

クリス:長生きの秘訣はやっぱりお日さまよねぇ。。

クリス:でも美味しいものも忘れちゃダメなんだから

はい。おすそ分けですね。わかってます。

 

なんか・・・クリさんがボサボサ過ぎてごめんなさいm(__)m

気を抜くとすぐボサボサになるのがマルシーズーという犬です(笑)

あれです。クリさんはヒッピー犬なんですよ。

 

ちなみにお料理はというと、

洋食屋さんなのでオムライスやハンバーグなどの定番メニューが並んでいます。

今回はテレビやラジオでも紹介された・・

花しのぶさんといえばな《オムハヤシ》

 

 

 

きのこ好きにはもってこいな《きのこのハンバーグシチュー》

以上のふたつを注文しました(^^)/

目当てのキノコパスタが品切れだったのでいつの日か食べたいなぁぁぁ

 

ちなみにフードにはサラダ、デザートも付きます♡(撮ってませんが)

お米は地元の武川米、野菜は近隣の新鮮なものを使い

地産地消にこだわったごはんはやっぱり美味しい♪

穏やかな時間の流れる場所でのランチは最高~~

西湖・精進湖・本栖湖巡りをされる方にはおすすめの洋食屋さんです♡

 

 

ちなみにお料理はバス釣りの大好きなパパさんが作っているそうです。

そのためわんこ連れでないバス釣りのお客さんも多いので、

花しのぶさんはドッグカフェというわけではございません。

色んな方が利用されるお店なのでわんこのマナーが本当に問われます!

他のお客さんに迷惑を掛けないよういつも以上にマナーを守ってご利用くださいね~!

 

 

さて、食後のまったりタイムではテラス横から湖畔までテクテクしましょう。

 

いやあ~キャンプ日和ですね~~~~(*´▽`*)

 

キャンプ場の近くで残念なものを見つけてしまいました。

食レポした後にこんな文章を綴るのは非常に申し訳ないのですが、

私はロビビリクリスのうんちでその日のコンディションをチェックしているので

愛犬のうんち拾いはかなり好きです///(こういうとかなり変な人ですね)

なので道端の放置うんなんかを見るとちょっとカルチャーショック><

マナーどうこうの前に愛犬に興味ないのかなあ・・・と思ってしまいます。。

語ると長くなるので止めておきますが、

愛犬のうんちは健康状態を知る大切な情報源です。

拾う習慣の無い方、ちゃんと拾ってあげてくださいね~~~

 

お店に戻ってからちょこっと営業させていただきました♪

パンフレットもいただいてきましたので気になる方はぜひご覧ください!

 

そいでは西湖の次はフォレストモールのドッグランにれっつらご~~

 

こちらはモール内のILIOさんの無料ドッグラン♪

小型犬と大型犬とランが分かれているので安心して使えます!

お天気も良くってラン日和だ~!

 

・・・だけどうちの連中しかおらずランをただただ徘徊するだけ。

ロビン:兄ちゃんと追いかけっこしてもなあ・・・

ビリー:え?誰もいない方が楽しいよ

 

先輩セラピー犬以外のわんこには会えませんでしたが

富士山も見えて良いピクニックが出来ました(*´▽`*)

 

秋はわんこを連れまわすのには最高な季節ですね~~~


秋ですね

2015-10-23 08:01:48 | 日記

 

毎年恒例の山中湖”紅葉まつり”がはじまりました♪

http://yamanakako.info/event/koyo.php

見頃にはまだ早いのでお邪魔できていませんが・・

近いうちに看板犬たちを連れてレポしたいと思います♡

600mもある名物の紅葉回廊は愛犬とのお散歩にもぴったりですよ~( *´艸`)

それと・・・飲食コーナーにある手作り草餅はぜひともご賞味あれ!

美味しくって毎年買いに行っています♪

 

ちなみにノティカ周辺はこんな感じに秋らしくなっています↓

 

秋といえばなすすきに~~

 

バラのみに~~

 

 

オーナーの好きなツルウメモドキに~~

 

 

ドッグランで食い散らかされたクルミに~~

 

 

シンボルツリーでもあるヤマボウシ♡

 

他にもドングリや山栗、まつぼっくりetcなんかもあったりして・・・今年は豊作です!

去年は可哀想なくらい木の実がならなかったのですが今年はすごいですよ~~

 

紅葉はというと、

いいグラデ(#^.^#)

 

 

ヤマボウシもいい感じ(^^♪

 

裏山はなぜか見頃です♡

2Fトリプルのテラスからこの紅葉を楽しめます!

でも紅葉ってほんの一瞬なので・・・( ..)

今だけの”秋”を楽しませてもらってます♡

 

ただだいぶ空気が冷え込んできているので短毛のわんこはごらんのとおり

ロビン:えいきち兄ちゃん、最近なんだか寒くない?

    ぼくビリー兄ちゃんのあのテンションには付き合ってられないよ・・・

えいきち:たしかに。ぼくたちは夕方の散歩は服を着ないとやってけないよね。

 

ビリーくんのようなモサモサわんこはこの空気感が最高!!!って感じなんですけどね~~!

山中湖に来られる際はわんこのタイプによってお荷物が変わってきますのでご注意ください(^^♪

 


新しいドッグフードだってさ

2015-10-21 13:03:44 | 日記

『さて、そろそろ今のドライにも飽きてきたし・・新しいドライにしてみよっかな~。』ということで、

今回はNDFナチュラルドッグフードを注文してみました(^^)/

 

 

ラムベースで粒はチョコクリスピーみたいで可愛い♡

 

ロビン:はやく試食してみたいぞ~

クリさんにはちょうどいいかもしれませんが・・ロビビリにはどうなんでしょ(笑)

香りはトップがラムでミドルがトマトジュース?

なんというか、とても健康的な香りがします。

撮影に協力してくれたロビンくんにはたまらない香りのようです。

 

 

原材料はこちらです。

パッと見ただけでもかなり自然派なドッグフードですね。期待大です!

有名・評判の良いドッグフードにも調味料や保存料、添加物などちょっと気になるものが含まれていることが多いので

こういう原材料表示だとなんだかわんこの体にも優しそうな感じ~~♪

 

今日から徐々に切り替えて様子をみたいと思います!

 

 

それと・・・

ロビンくんの毛艶が気持ち悪いくらい妙にテッカテカなこともあってか

ごはんのことなど聞かれることが度々あるので、

私がジプシーしたフードの感想も参考までに綴りたいと思います。

ドライ以外にも手作り食をけっこうな頻度で食べているのであまり参考にならないと思いますが;

 

これまでノティカ看板犬のロビン・ビリー・クリスが食べたドライは

覚えているだけで以下のとおりです。

良かったかな、アリかなと思えるのは太字でピンク表記

また買っちゃおうかなと思えるのは太字で水色表記

 

・ユーカヌバ(真夏のロビン激太り事件)

・カークランド(ビリーホムセンドライから切り替え毛質UP、クリさん涙焼けが悪化)

・ナチュラルチョイス(ロビビリ○ビリー毛質さらにUP、クリさん涙焼け△)

・ワイソン(クリさん限定涙焼け若干回復)

・ロータス(クリさん目ん玉巨峰化事件、涙焼け超悪化)

・ソリッドゴールド(ロビン限定毛艶○時々うんちゆるめ)

・ナチュラルバランス(ロビビリ○)

・アーテミス(ロビビリ○クリさん涙焼け回復)

・ネイチャーズバラエティー(田舎っぺには刺激が強かった模様)

・アカナクラシック(ロビビリクリス○)

・ブルーバッファロー(ロビン限定◎)

・ダイヤモンドナチュラル(ビリー限定○)

・テイストオブザワイルド(ロビビリ毛艶○ちょいうんちゆるめ)

・ドットわん(ロビビリクリス◎うんちがかわいい)

 

こんなもんかな・・・(´・ω・`)?

アーテミス、ナチュラルバランス、アカナetcは良いものだと思いますが

チキンベースのドライは普段から鶏肉をボイルしてあげていたこともあり、、

フード自体にあんまり魅力を感じなかったため1袋で終了・・・

やっぱり野郎どもが筋肉マンだし赤肉系が好きかな~(*´▽`*)

なんとなくですが、うちのわんこに合ってる気がします♡

 

ちなみにクリさんは一時期涙焼けが酷く、

毎日とても可哀想でしたが不思議なことに今はそうでもないんですよね。

腸内環境も良いようでうんちがゆるくなることはほとんどありません。

当初、この歳でフードをちょくちょく切り替えるのもアレかなあ?

と思いきやへのかっぱなクリさん。毎日バクバク食べてくれて感謝です><

最後の晩餐にと1番贅沢させているのですがいつまで最後の晩餐が続くのやら~

 

それから笑ってしまうのがビリーくんの劇的変化

オーナーがあんまり気にしない人だったのでホームセンターで安く買えるドライを食べてました。

食べる量も多いから経済的に厳しいときはしょうがない気もしますが;

ロビンくんだけ違うの食べててずるい!ということで同じドライを食べるようになってからは

みるみる毛質が良くなり(笑)当初艶はあるものの全体的に硬い毛でした。

赤や黄色のうんちをしなくなり(笑)ドライとまんま同じ色でした。

しかも・・・片手で掴める量になった(笑)うんち袋が2枚以上必要な時もありました。

 

これを目の当たりにし、やっぱりドライってちゃんとしたのをあげなきゃダメなんだなあと痛感。(オーナーが)

でもビリーくん、只今ごくつぶし状態なのにみんなと同じ良いドライ食べちゃってさ・・

「このただ飯ぐらいが~(-_-)」とマネージャーにしょっちゅう言われているのであった(^^)/

がんばってお出迎え・お見送りが出来るようになろうね~~!

 

以上、ノティカ看板犬のドライ事情でした♪

もし以前のオーナーと同じようにやす~いドライを愛犬にあげている方がいましたら

ちょっと高くとも愛犬には良いものを食べさせてあげてください♪

見る見る毛質が変わっていきますよ(笑)

 

 


ホリスティックハーブふりかけ?

2015-10-06 12:08:00 | 日記

 

先日ノーティカオンに鳥取県のとあるハーブ農家さんからお電話が。

なんでもわんちゃん用の醗酵ハーブふりかけなるものがあるらしいです!

 

筋力低下が著しい18歳の妖怪犬のごはんには数年前より酵素を取り入れているので、

色んなメーカーさんの酵素ふりかけは使わせてもらっていますが・・・ハーブははじめて!

山中湖に移住して以来ロハス(スローライフ?)な生活を続けているオーナーファミリーなので(というより貧乏暮らし?)

無駄にハーブアイテムは大好きです(*´▽`*)♪

どんなものかとても気になってしまったので資料を送ってもらい、

すぐにサンプリングをお手伝いすることにしちゃいました♡

 

”ハーブふりかけ”どんなものかというと・・・

 

こちら↓

 

 

ロビン:マネージャーさん、こういうパッケージ好きだよね

うんうん!分かる!?ロビンくんも3年も一緒にいれば私の趣味も分かってくるか~~(笑)

 

最近はわんこの健康のためにサプリメントをあげる方も増えてきていると思いますが、

個人的にサプリメントには何故だか抵抗感があり、うちの軍団にもあげてません。

出来れば普段から食べているもので健康的に過ごしてもらいたいなあと考えているので・・・

まあただたんに飼い主のエゴです。

 

たまに勧められてサプリを飲んでみても3日坊主ですし(; ..)効果とか分かんないし・・・

 

酵素ふりかけに関しては生き証人がいるのでこれからも末永いお付き合いになりそうです。

んなもんでサプリ習慣が身につかない私にはあいな農園さんのハーブふりかけはぴったりかな。と思います。

なによりパッケージがかわいいからなあ~~♡

 

・・詳しい商品概要とか成分とか書き出したらキリがないので個人的な意見だけに止めておきますね。

詳細はあいな農園さんのホームページでご確認ください♪

http://www.ainafarm.com/

 

ちなみにかの≪ONE BRAND≫さんのvol.59

「愛犬との暮らしに、ちょっといいものを」の特集ページでもご紹介されています。

お手元にある方はそちらもチェック!!!

 

 

最後に、ノティカの看板犬たちがおすすめするハーブふりかけの食べ方はというと・・・

 

やっぱり無糖ヨーグルトにハーブふりかけをトッピングしてスプーンでパクパク♡

そのままあげると一舐めで終了なのでスプーンにすくって少しづつ食べさせてあげます。

愛犬の健康にも◎!愛犬との冷え切った関係改善にも一役買いますよ!

 

パウダー状のためいつものフードにただパラパラっとかけるのももちろん良いのですが、

乾燥したままのふりかけが口に貼り付く感じが苦手なわんこがいたり(←クリさん

食に関心の薄いわんこだとお皿に残ったふりかけをそのままにしてしまったりするので(←ビリー

水分を含んだものと一緒にあげるのがおすすめです(*´▽`*)♪

ロビンくんみたいにお皿をピカピカになるまで舐めてくれるわんこはそのままでもOKですけどね。

 

 

さて、そんな感じで10月下旬くらいから無料サンプルの配布がはじまります。

ちょっと気になるという方はぜひ”ハーブふりかけ”お試しくださいね(●´ω`●)